2018/02/21 17:50

バリアフリー化事業に参加してきました!

 

 

みんなが住みよい街をつくるため、今日は南口周辺を歩き、どんな改善点があるのか話し合いました。

 

 

写真ではわかりにくいですが、急な坂があったり、段差があるお店がまだまだ多いようです。車いすを利用する方や目の不自由な人は入りにくくなってしまいます。

 

また、引き戸も車いす利用者にとっては大きな壁であり、自分で開けることが難しいため、助けを呼ばなければなりません。

 

こういったことを解決するために、芦沢さんはスロープの設置や、お手伝いOKステッカーの貼り付けを、店舗を周ってお願いする活動を続けてきました。

 

今回、昨年度スロープの設置やステッカーの貼り付けに協力してくださったお店も周り、意見を聞きました。

 

 

 

 

そのあと図書館へ移動し、意見交換会を行いました。

 

 

意見はとても白熱し、それぞれが熱い思いをもって活動に参加していることが伝わってきました。

 

ここではとても書ききれないので次回以降のレポートでここで交わされた意見や感想などを書いていきたいと思います。

 

 

!!あと7日!!

 

クラウドファウンデング終了まであと7日となりました!

 

皆さま応援よろしくお願いいたします!!

 

 

faavoやまなしサポートメンバー

斎藤レル