2019/03/11 00:03

 

 

お風呂に入りたくないなあという時ってありますよね

 

そんな時は「足浴」をおすすめします

バケツにお湯を張り、好きな精油を数滴落とすだけ

元気を出したいときはオレンジやグレープフルーツなどの柑橘系

ゆっくりホッコリしたい時はローズやカモミールなどのフラワー系がおすすめ

 

 

お湯の温度はだいたい40℃くらい

個人差はありますが、手を入れてみてちょうどいいかな~というくらいです

数分で足がホカホカして来るのがわかります

10分くらい足を入れていてください

 

足だけでなく、なんと手が温かくなってきますから驚きです

 

ドライハーブを浮かべてみるのもいいですね

ラベンダーやローズペタルなど、お湯に浮かべることで香りもでてきます

 

10分退屈だなあとおもったらレモングラスなどのハーブティーを飲みながら好きな音楽を2曲聞いてみましょう

レモングラスは胃にやさしく、代謝を高め血行促進効果で冷えにも良いハーブです。リラックスできると寝つきもよくなりますから一石二鳥ですね!

 

また夜に限らず、疲れがたまって寝起きのよくない休日の朝にも足浴は効果的ですので、ぜひお試しください(^o^)