![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/161201/e842456800c84b135746677cca2fc09e.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
真夏の海で大爆釣!
ご無沙汰しています(^^)!
私の挑戦したプロジェクトの最後の返礼
夏の沼津海釣り体験についてご報告
第1回目の沼津釣行は5月
駿河湾の中の最奥部にある
内浦湾にてアジ釣りを楽しみました!
今回は内浦湾を出て沼津最南端
沼津市戸田湾にて真夏の青物釣行!
今回は小アジを釣って泳がせで
回遊魚を狙うというプランでした!
コマセ釣り用のライトタックルと
ちょっとゴツ目の電動タックルの
貸し竿2本で挑戦してもらいました(^^)
いや~真夏の海は本当に暑い(^^;
台風の残りが若干あるのか沖の方は
うねりもあって早々から修行…
湾外に一瞬出ましたが危ないので
湾内に引き返してアジ釣り開始!
ところが中々アジが口を使わず( ノД`)
ちょっと不安に思っていたその時!
ググググッと強烈なバイト!!!
なんとサビキでキロ近くのカンパチww
泳がせで狙うターゲットがエサより先に
釣れてしまうという奇跡( ゚Д゚)!
ショゴ(カンパチ若魚)サイズですが
この子中々引きますよ!
そこから爆釣タイム突入
アジも釣れだしたところで
ボトム付近でワカシ(ブリ幼魚)が
バンバンHIT\(^o^)/
その後ショゴもポツポツ釣れ
途中からコマセの臭いを嗅ぎつけたのか
真夏のスプリンターたちが!!!
写真横ですいません( ノД`)
(マル)ソウダガツオ降臨!!!
目標の棚に到達する前にソウダの
猛攻に遭いまくりましたww
それにつられてペンペン(シイラ)も
チラホラと( ゚Д゚)!
途中ジグを投げて遊びました
写真撮り忘れたー!!!
午後5時半に釣りは終了!
クーラーを開けてみると今回
たくさんの魚が釣れました\(^o^)/
ごめんなさい…釣果のトータルを
撮影するのを忘れていました(T_T)
クーラー満タンだったのに…
釣果は以下の通り!
ショゴ(カンパチ)…3匹
ワカシ(ブリ幼魚)…10匹くらい?
マルソウダ…10匹くらい(リリース込)
マアジ…20匹くらい(リリース込)
アバウトですいません(^^;
とりあえずクーラー満タン
だったのは覚えていますww
未経験でも楽しめるのが夏!
今回釣り体験をしていただいた
支援者様は今回が釣り2回目!
初めての時もたくさん釣れましたが
今回はサイズアップ&新魚種GETで
とても楽しんで頂けました(^^)
釣りはオールシーズン楽しめますが
今まさにこのシーズン(夏~秋)が
特に大爆釣できるタイミング
全国には未経験でも手ぶらで気軽に
釣りが楽しめるスポットがたくさん!
船釣りはビギナーさんのみならず
女性やお子さんでも体験できます(^^)
今回体験して頂いた支援者様から最後に
「釣りってロマンがあって楽しい!」
「MYタックルを買おうかな⁉」
と感想を頂きました(*'ω'*)
これは完全ハマりましたね
「嬉しい」とか「楽しい」って
言葉を言われると私自身も
やってよかった!ってなります
「釣りは一生の趣味」という
言葉がありますがこれは
経験した人だけが分かる
深い深い意味があります!
釣りにハマるとその言葉の
真意が分かります(本当)!
ぜひこのベストシーズンに
釣りを楽しんでみませんか?
たくさんの魚とたくさんの発見が
皆さんを待っていますよ
次回レポート
次回はいよいよ来年開催される
釣りの展示会に関するレポート!
着々と進めていますので次回も
お楽しみに\(^o^)/