Check our Terms and Privacy Policy.

わずか34世帯の小さな集落で愛される、菅原神社を守りたい!

長野県松川町郷原にある菅原神社。 この神社は全国でも珍しい地元住民が運営している神社です。 最近では県外からも参拝の方が増えて地域活性化のひとつになっています。 しかしながら老朽化が進み、修繕の必要性に迫られています。

現在の支援総額

1,489,000

82%

目標金額は1,800,000円

支援者数

101

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/11/06に募集を開始し、 101人の支援により 1,489,000円の資金を集め、 2019/12/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

わずか34世帯の小さな集落で愛される、菅原神社を守りたい!

現在の支援総額

1,489,000

82%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数101

このプロジェクトは、2019/11/06に募集を開始し、 101人の支援により 1,489,000円の資金を集め、 2019/12/17に募集を終了しました

長野県松川町郷原にある菅原神社。 この神社は全国でも珍しい地元住民が運営している神社です。 最近では県外からも参拝の方が増えて地域活性化のひとつになっています。 しかしながら老朽化が進み、修繕の必要性に迫られています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!

郷原を楽しむ会です。

今日は僕らが地域おこしの拠点としている「郷原」についてお話ししますね。

 

郷原は長野県の南信と呼ばれる南(下の方)にある、松川町の中の小さな集落です。

一番近くの市は飯田市。

名古屋からも高速で松川インターまで約1時間半で着きます。

松川町は果樹で有名な町で、郷原も同じように果樹が盛んです。

梅、桃、梨、りんご、栗、柿、四季折々の味が楽しめます。

松茸もけっこう出るんですよ!

 

川では魚が釣れます。

塩焼き最高です!

 地元の温泉も実にいい湯です。

 こんな施設もあります。

 

 松川町では7年に一度、御柱祭りが開催されます。

柱(ご神木)を町中曳きまわるお祭りです^^

その神聖なる柱(ご神木)が前回切り出されたのは、菅原神社のすぐ横の森林からでした。

とても名誉なことです。

 

 そんな郷原に500年前から鎮座しているのが、この菅原神社なのです。

 みなさん、ぜひ一度松川町にお越しください!

ご案内しますよ。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!