2019/03/14 23:49

 

写真は昨年6月にセントレアから成田へ向かうANAの国内線に乗った時にもらった紙コップです。(このアイデアがいつか役に立つことがあるかもと思い、そのときに写真を撮っていて良かった)

現在1名の方(1社)からご支援いただいている「みんなのコーヒースポンサーコース(紙コップ広告配布)」はこういう感じの紙コップをイメージしています。

こんな社名や商品のデザインが入ったカップに、ホットコーヒーを注いで、駅西銀座通商店街を行き交う人に、店頭で喫茶モーニングが無料配布いたします。

 

喫茶店を利用しなくても、誰でもコーヒーをタダで飲めるようになるから、「みんなの(ための)コーヒースポンサー」なのです。

 

名古屋の喫茶店が、店頭でタダでコーヒーを配っているんですから、利用者の方がSNSなどに写真をアップしたり、レビューサイトに載せたりと宣伝効果は高いと想定しています。


ぜひ喫茶モーニングのオープン当初の注目度がある旬な時期に、コラボしたPRを地元企業の皆様はご検討くださいませ!

----------------------------------------

本日の報告 (3月14日23:30現在)

今日は残念ながら、ご支援やいいねは増えず足踏みとなりました。(それでもツイートが264から287に増えました!知っていただいた方が増えるのは今後につながります。シェアありがとうございます!)

----------------------------------------

今日のいっちゃん

 

卒業のシーズンということで、グローカルカフェからも3人が卒業していきます。

大学四年生が2人と、カフェをオープンする1人。

今日は残り僅かとなった大学4年生を後輩の1人が誘って、一緒に飲みに行ってたそうです。(ぼくが英会話スクールでの仕事を終えてグローカルカフェに戻ってきたときに、帰り際の2人とすれ違ったらとても陽気でした。笑)

カフェをオープンするスタッフのお店は、「Logic」という名前のこだわりのコーヒーとサンドイッチのお店になるそうです。トヨタ産業技術記念館(名古屋市西区)そばですので、こちらもオープンをお楽しみに!

 

 

また卒業に伴って、現在募集しているアルバイトにご応募いただいた方に面談のお電話もしました。グローカルカフェの特性と、グローカルカフェで働くことへの期待が一致する新しい出会いとなると嬉しいです。

 

喫茶モーニングでも、どんどんつながりができ、集まった人たちが成長して、次のステップに羽ばたいて行けるような場所を目指します!

 

ちなみに、今日はオープンからずっと一緒にやっているMr. Glocalこと、松井さんの誕生日でした。同じ歳のぼくたちで、次世代がチャレンジできる場をこれからもしっかり支えていきます!松井さん、19歳の誕生日おめでとうございます!