2019/03/11 21:27

名古屋駅の西側に「名古屋駅西銀座通商店街」があること知ってましたか?

 

今回のチャレンジしている場所は、この「名古屋駅西銀座通商店街」にあります。

 

 

名古屋駅の太閤通口(新幹線の乗り場がある方面)から、まっすぐ西側に進んでいきます。

 

ビッグカメラの脇を通り、名古屋の映画カルチャーを発信しているシネマスコーレさんも通りすぎていきます。

 

 

そうすると、この駅西銀座の看板が見えてきます!

 

 

この通りに「喫茶モーニング」になる場所があります。

 

名古屋駅にも徒歩で行ける場所に、なんだか不思議な感覚がするエリアがあるのです!

 

 

このエリアは、名古屋駅が「ささしま」から今の位置に移転した昭和12年(1937年)に整備されたのだとか。

 

さらに西側に進むと、大門エリア(中村遊郭があったエリア)、日赤病院があります。

 

 

昭和30年代頃は、大門エリアや日赤病院へ行く道として上の写真のように賑わっていたのだとか。(終戦時には、名古屋駅の近くの西側エリアは、闇市が立ち並んだという歴史もあります。)

 

っと、名古屋駅の西側は、なかなかディープな背景を持ったエリアでもあります。

 

ワクワクしませんか!?

 

----------------------------------------

 

日報(3月11日 22時現在)

 

 

 

 

10%を超えました!!