2016/02/19 16:26

こんにちは、岡野史子です。

リターン品情報④!といたしまして、現地から車で5分の距離にある、「喫茶古良慕」さまからのご提供です!

プロジェクトでも屋根修理に使う瓦を探していただいたり、ちょっとした相談に乗っていただいたり何かとお世話になっている古材屋さん『島村葭商店』4代目の島村義典さんが経営されている『喫茶 古良慕』。

京都祇園で料理人をされていた、料理人でもある島村さんが、高島の食材を多く使い、季節感を取り入れたランチや軽食、喫茶を提供されています。

地元でランチするならここ!と私個人的にもよくお世話になっておりますが、(実はあんまり外食好きじゃない私でも)何度来ても楽しめる、身体をいたわるお味です。

今回は、その週替わりランチのペア×5組さまの招待券をご提供していただけることになりました。
現地に来られた行き帰りや高島に遊びに来られた際に、ぜひお立ち寄りください!

ある日のランチ。お店の外にある昔ながらのかまどで炊いたおこげまじりのご飯がおいしい

今は無き昔の型ガラスが入った建具や古材をふんだんに使った店内は、ちょっぴり昭和レトロな雰囲気。明るすぎない照明にアンティークな家具と薪ストーブ、小さな窓にお店のこだわりが感じられます。

喫茶の奥にはギャラリーがあり、地元の工芸作家さんの作品や近くの有機栽培農家さんの作った品物等を求めることができます。

思わず時間を忘れ、いつまでも長居したくなるような、そんな空間のお店です。

喫茶古良慕さんのHP: http://collabo-cozai.main.jp/collabo/index.html

Facebookページには毎週の献立、期間限定メニューのご案内も。
https://www.facebook.com/kissa.collabo/

※雑誌にも取り上げられるお店です、土日は混雑が予想されますので、ご予定の日には電話予約されることをおすすめします。