2017/01/18 14:12

当プロジェクトは皆様のおかげで100%達成いたしました!誠にありがとうございます。
さらに200%を目指し、達成したあかつきには、32,000円以上のご支援を頂いた全員に「大一大万大吉の青森ひばクローゼット」(写真右)を、その他のご支援を頂いた皆様に「ヒバ良品(ひばいひん・非売品)」(写真左)をプレゼントいたします。この返礼品は、弊社代表が青森のFAAVOしもきたに講演に招かれたご縁で製作頂きました。

青森といえば、石田三成の次男・石田重成は陸奥の大名であった津軽家の助けで現在の青森に逃れ、杉山源吾(杉山八兵衛)と名前を変え、津軽家に侍大将としつて仕えたとされています。更にその子・吉成は弘前藩主・津軽信枚の娘を妻に迎え、家老となり、子孫の杉山家は弘前藩重臣として存続、現在もご子孫がいらっしゃいます。
その青森より青森ひばを使ったクローゼットと地元青森県立むつ高等技術専門校が製作している「ヒバ良品(ひばいひん・非売品)」を分けて頂きました。

【青森ひばクローゼットについて】
消臭・防虫・吸湿効果の高い青森ひばを薄く削りだし不織布にいれたものです。クローゼットやタンス、衣装ケースなどに入れてお使いください。

【ヒバ良品について】
青森県立むつ高等技術専門校が製作しているヒバ良品は、青森ひばの清々しい顔折を閉じ込めた匂い袋。中世油・ツヨプセンに由来する香りで気持ちをリラックスさせる癒やしの小袋です。

200%達成で、上記をご支援コースに応じてプレゼントいたしますので、どうぞ引き続きご支援・拡散をお願い申し上げます!