宮崎発の新ご当地グルウメ!チキン南蛮カレーの認知度を高めルウ!
FAAVO宮崎の皆様、こんにちはでござルウ!
チキン南蛮カレー王子ルウこと、ルウ王子でござルウ!!
きのこ~のこのこげんきのこ♪…『きのこの唄』
さかなさかなさかな~♪…『おさかな天国』
ルウ王子もふいに口ずさんでしまうこの歌、皆も一度は聞いたことがあルウ!?そのメロディを口ずさむと、なぜかしら不思議とそれらの食材への親しみが沸いてくルウ。歌にはそんな不思議な力がござルウ。
そこで、ルウ王子はこれらの有名な歌にも負けない、「チキン南蛮カレー」の定番ソングを作ることにしたでござルウ!チキン南蛮カレーの魅力を余すところなく歌いつくし、多くの人が宮崎に興味を持ってもらえる、本当に面白い『プロモーションソング』を制作すルウ。Youtubeにて無料公開すルウでござルウ!宮崎の新しいB級ご当地グルウメを知ってもらうのみならず、宮崎への興味関心を県内外の方々へ広く持っていただくことが今回の企画の狙いでござルウ!!
食への好奇心を、地域そのものへの好奇心へと育みたい
今回の楽曲によって、『宮崎』という一都道府県の魅力を知る新しい窓口を作りたいんだルウ。普段、宮崎へ目を向けていない人たちに宮崎そのものの魅力を伝えルウ。そして宮崎に好奇心を持っていただいて活性化へと繋げルウ。そんな素敵な連鎖のきっかけ、受け皿になりたいんだルウ。つきましては、この想いに共感していただける方に製作費のご支援を賜れればと思い、こちらへ記事を投稿させて頂いた次第でござルウ。
王子の得意なパフォーマンスと、ソーシャルアカウントを使った世界発信。今の幸運な環境を活用して宮崎の魅力を全国へ発信していくでござルウ!
皆様からの温かい応援を、心からお待ち申し上げルウ!
支援募集プロジェクトの詳細
今回、ルウ王子が計画しているプロジェクトの詳細は以下の通りでござルウ!
歌:ルウ王子
東京で培ったパフォーマンス・スキルと、日ごろから鍛えている芸魂を惜しむことなく発揮すルウ!!
作曲:宮路一昭
宮崎出身の作曲家/編曲家/サウンドプロデューサー、現在は東京を拠点に活動。大人気ゲーム桃太郎電鉄シリーズの作曲担当やキャプテン翼の主題歌を制作したものすごい実績の持ち主でござルウ!
PV:ゆるゆるみやざき☆ポップ☆
PV動画はなんと、みやざきのゆるキャラ『みやざき犬』のPV動画を制作した県庁職員の方々にご協力いただけルウ!
「ゆるゆるみやざき☆ポップ☆」
ルウ王子、驚きの美声と音感力!
「どんぐりころころ」
楽曲内容
【曲】
1曲~2曲を予定。
曲のカラオケバージョンも併せて無料配布し、誰もが気軽に本楽曲を歌えるようにします。
【PR活動費一式】
作曲費
レコーディング費
PV制作費
配布用CD制作費
その他諸経費
今回のご支援は、上記を中心としたPR費一式に充てさせて頂きます!
支援を多く頂いた分は、その分全力でチキン南蛮カレーをさらにPRすルウ!!つもりです。
こんなお返しをご用意しました!
・500円 フォトつきメッセージメール
カレー王子ルウからフォト付きのお礼のメッセージメールをお送りすルウ!
・1,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ
500円のお返しに加え、オリジナルウの缶バッチをお送りすルウ!
・3,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ
1,500円のお返しに加え、出来上がったCDとオリジナルウトートバッグをお送りすルウ!
※2種類から選べルウ!今回はFAAVOとのコラボデザインも用意していルウ!
・6,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/特製カレー
3,000円のお返しに加え、とっても美味しいカレー倶楽部ルウ特製宮崎牛カレー/チキン南蛮カレーを1つづつをお送りすルウ!
・8,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/Tシャツ
1,500円のお返しに加え、オリジナルTシャツをお送りすルウ!
・10,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/Tシャツ
3,000円のお返しに加え、オリジナルウTシャツをお送りすルウ!トートバッグとTシャツのセットでお得になルウ!
・15,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/Tシャツ/PVクレジット/マスク
10,000円のお返しに加え、製作するPVにお名前のクレジット、さらに、なんとルウ王子とお揃いのマスクをお送りすルウ!
・30,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/Tシャツ/PVクレジット/ルウ王子に会えルウ権利(宮崎)
【宮崎限定】10,000円のお返しに加え、製作するPVにお名前のクレジット、さらに、ルウ王子があなたの元で歌いますルウ!(1時間程度)
※限定3
・80,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/Tシャツ/PVクレジット/ルウ王子に会えルウ権利(九州)
【九州限定】10,000円のお返しに加え、製作するPVにお名前のクレジット、さらに、ルウ王子があなたの元で歌い/講演すルウ!(3時間程度)
※限定2
・200,000円 フォトつきメッセージメール/缶バッチ/CD/トートバッグ/Tシャツ/PVクレジット/ルウ王子に会える権利(大都市圏)
【東京・名古屋・大阪都市圏限定】10,000円のお返しに加え、製作するPVにお名前のクレジット、さらに、ルウ王子があなたの元で歌い/講演すルウ!(3時間程度)
※限定1
是非ご支援のほどよろしくお願いします!
【プロフィール】
◆チキン南蛮カレー王子ルウ
宮崎の新しいご当地グルウメ『チキン南蛮』と『カレー』を掛け合わせた『チキン南蛮カレー』を県内外の方々へ広くご紹介するご当地ゆるキャラ(自称)。
宮崎ご当地グルメ「チキン南蛮カレーを世界へ!」をモットーに活動中。
28歳まで、東京にて劇団員として活動。紆余曲折を経て、地元宮崎のカレー屋を継ぐ。2008年にチキン南蛮カレーの認知度を上げるため、自らを「ご当地ゆるキャラ」としてマスクを着用。親の理解の元、東京で培ったパフォーマンス・スキルを最大限に活用し、宮崎の素晴らしさ、チキン南蛮カレーの魅力を幅広い世代へキャッチーに発信したいと考え、広く普及活動を行っている。夏は花火師として活躍もする。
現在、Facebook、Twitter上で繋がっている人数は68,387人(宮崎県第2位)。県内外様々なメディアで取り上げられている
※実際取り上げられた数はとても多く、確認出来ているもので16個のTV番組、4つのラジオ局、15の雑誌、8つの新聞です(2012年9月時点)。
====================
【過去の経歴】
▼コラボ・監修など
・ファミリーマート(カレー王子監修チキン南蛮カレー)
・エブリワン(カレー王子監修チキン南蛮カレー)
・羽田空港ジャパングルメポート(カレー王子監修チキン南蛮カレー)
・羽田空港直営カレー店(カレー王子監修チキン南蛮カレー)
▼メディア出演
・フジテレビ めざにゅー
・秘密のケンミンSHOW
・味わいぶらり旅
・豆ご飯
・テレビ宮崎
・宮崎放送
・FM宮崎
・毎日新聞
・西日本新聞
・朝日新聞
・宮崎日日新聞
・ヤフーニュース
・マイナビニュースなどなど……その他多数
====================
◆カレー倶楽部ルウ
【設立】1978年
【代表】ご当地グルメヒーローのルウ王子
【スタッフ】13名
【団体概要】宮崎で創業35年の老舗カレー店&チキン南蛮カレーのお店
【HP】http://www.curryclub-ruu.jp/
【Facebook】http://www.facebook.com/curryclubruu
(4,200いいね!突破!)
【Twitter】http://twitter.com/curryNOprince
(フォロワー65,000人突破!)
【Blog】http://ameblo.jp/derikaruu/











最新の活動報告
もっと見るチキン南蛮カレーのうた!今後の活動!
2013/03/21 23:33ご支援いただいたみなさま! 本当にあルウがとうございます! おかげさまでとても素晴らしい曲とPVが完成いたしました! 3月に入ってからの公開後も YoutubeでのPVやイベントで使用していただいたりなど 宮崎のPR活動に役立っております! お子様が歌っていルウ動画も公開されてます! 3月23日放送のMRTラジオでもかけてもらえルウことが 決まりました! 今後ともいろんな県外でのイベントなどで 積極的に使用して宮崎のPRにつなげたいと思います! 本当にご支援あルウがとうございます! ご支援の皆様へ! ご支援のお返しですがお手数ですが 2月28日に送信いたしましたメッセージに ご返信いただけると光栄です!! もっと見るシーガイアSAP50周年記念イベント
2012/12/14 01:46またまた登場!チキン南蛮カレー王子でござルウ! みなさまからのご支援も90%を超え、達成目前でござルウが、まだまだ多くの方にご支援頂けルウように、最近のカレー王子の活動内容を報告すルウ! シーガイアで行われたSAP50周年記念イベントでチキン南蛮カレーを販売してきたでござルウ! 大盛況でござルウ! 大変多くの方にきて頂いて、感謝でござルウ…これからも全国に向けてカレー王子がPRしていかなければ!と身が引きしまルウ!! おまけ 宮崎のエイニーズドーナツさんとの1ショットでござルウ!彼女たちも宮崎を盛り上げげルウため頑張っているので一緒に応援をよろしくでござルウ! ※ SAPとはStudy for Agricultural Prosperity(農業繁栄のための学修)と言う意味で、宮崎県の若手農家が集まって活動している団体です。 昭和37年(1962年)に発足し、2012年に50周年を迎えた団体です。 もっと見る日本FACEBOOK学会に行って来たでござルウ!
2012/12/06 08:16みなさま、ご無沙汰しておルウ!チキン南蛮カレー王子でござルウ! 先日、佐賀県武雄市で行われたfacebook学会にお邪魔し、宮崎と、 チキン南蛮カレーのPRをしてきたでござルウ! 佐賀県でもバッチリ広めていきたいでござルウね! また、FAAVOでの沢山のご支援感謝でござルウ! まだまだ宮崎を盛り上げルウために、多くのご支援をお願いしたいでござルウ! みなさまから集めた支援金は、チキン南蛮カレーを広めルウ資金に、 無駄なく活用させて頂く予定でござルウので、よルウしくお願いするでござルウ! もっと見る