★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
追加情報でーす!!
レセプションパーティー日:2017/09/15 18:00~
レセプションドレスコード:柄
気になる方は、是非ともご支援ください!!
よろしくお願いしまーす!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
こんにちは!
皆さんファッション楽しんでますか!?
大阪文化服装学院ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年の有松です★
大阪大学外国語学部ヒンディー語専攻在籍中にインドに留学、その後突然ファッションに目覚め、基礎からファッションを勉強したいっ!!と思い立って専門学校に編入しました!そのため、他の子たちよりも4つ年が上です。大学時代に若さをどこかにやってしまった僕は現在、クラスメイトの若さについていけなくて困ってます・・・
この文章も「文章が固い!」とクラスメイトに言われ、修正させられながら書いてます・・・。僕はビックリマークとか普段使わないんです。無理やり文章をくだけさせてるので、おふざけが過ぎたらごめんなさい(^^ ;;)・・・。
僕たちが学んでいるこのコースは学外での長期運営ショップ出店を軸に、店舗経営のスペシャリストを養成するコースです☆
1、2年生の授業でショップの立案、企画、MD、バイイング、店舗演出、販売戦略などの総合的なノウハウとスキルを身につけて、3年生になった今、4ヶ月ほどの長期運営ショップGARAFULL(ガラフル)を企画し大阪の中崎町に出店準備をしています!!
僕たちのクラスには21人の愉快な仲間たちがいます★
その中でも、ショップ開発コースとプロデューサーコースに分かれて、それぞれオリジナルショップ、オリジナルブランドの立ち上げに向けて頑張っています!
今回、僕たちがこのプロジェクトを行う目的は以下の通りです。
① 僕たちの活動をもっと知ってもらいたい!
② GARAFULLオリジナルアイテムを作りたい!
③ この経験をそれぞれの将来に生かしたい
服飾学生というと、「デザイン?作る人?」とよく言われます、、、
だがしかし!そうじゃないんです!!!!
技術革新が急速に進み、ファッションビジネスも大きく変わっていく中、僕たちのようなビジネスを学ぶ服飾学生も新しいことに挑戦していく必要があると考えています。
そのため、クラウドファンディングの活用やWEBサイトの運用、SNSの有効活用などといったテクノロジーの面においても面白いショップにするべく、今回のオリジナルショップGARAFULLを企画し運営を行います!!!
僕たちの行っているこの活動をたくさんの方に知って頂き、GARAFULLの認知度を上げるためにも、このプロジェクトを成功させたいと思っています!
そして今回バイヤーがセレクトしたアイテムに加えて、GARAFULLオリジナルアイテムを制作したいと思っています。このプロジェクトでその費用をまかなえることで品ぞろえの幅が広がり、より面白みのある僕たちオリジナルのショップにすることができます!
今回のプロジェクトで学んだことを生かし、メンバーそれぞれがショップの立ち上げや事業拡大など、将来クラウドファンディングを活用してビジネスの世界で活躍できる人材になっていきたいと思っています!
また、この取り組みを次の学年にも受け継ぎ、僕たちの後輩がより新しいことに挑戦していくきっかけになれば嬉しいです!
今回このプロジェクトを動かしていくのは、ショップ開発コースの15名です。
今回、私たちは世の中の流れやファッショントレンドを調査し、GARAFULL(ガラフル)というショップを企画しました!
店名にも使われているこのGARAFULLという言葉は、カラフルで派手な柄物をフルに集めた空間を表現する造語です★☆★
取扱いアイテムはチェック、ストライプ、ドット、ボーダー、アニマル柄の5つに分類します!トレンド性もあり、日頃から一番身近なチェックを主力商品として、カラフルで個性的なファッションアイテムをセレクトします。
ターゲットは、19歳から21歳の女性で、目立ちたいお年頃の若者です☆
ストリート、パンク、カラフルといったテイストを取り入れて、カラフルで個性的な柄ファッションを提案いたします!
日本のセレクトオリジナルブランドや韓国ブランド、アメリカのブランドなど様々なアイテムを取り揃える予定です!
そして今回ターゲットを調査したところ、韓国ファッションのテイストを取り入れている人が多かったので、韓国ブランドや韓国買い付けのアイテムの割合が多くなっています。そのため、韓国バイイングも予定しています!
店内は刑務所をテーマスポットとし、そこにガラフルの要素を加えることでアンダーグラウンドな空間でありながらもポップであるというオリジナルの異質な空間を表現します!
店内の什器も学生がデザインし、制作します!先生の力もお借りしながらみんなでわいわい制作しています(^O^)
ショップ概要
(↑店内のレイアウト)
(↑現在のチェルシーマーケットの外観)
これがどうなるかは、お楽しみです!
レセプションパーティコースにご支援いただいた方は一足先にご覧になっていただけます!!
日本の流行の中心は東京?
東京から発信されるものも確かに多い!
ですが!!!!!
ここ大阪から!
学生である僕たちが!
新しいファッションのエンターテイメントを!!
たくさんの方にお届けしたいんです!!!!!
勢いって、大人になるにつれて失っていくものだと僕は思うんですよ。(24歳男性)
僕も編入当初はクラスメイトの勢いに圧倒されていましたが、この勢いがあるからこそできることがあると思うんです。ファッションが大好きな15人が集まって、このショップを成功させるために注いでいるパワーと情熱はこの夏の猛暑を超す勢いの熱さです!!!
そこで冒頭でもお話しした通り、GARAFULLオリジナルアイテムを作成したいと思っています。
運営形態や商品構成をはじめとして内装や販売促進など多くの点で他のショップとは違った面白さがあるGARAFULLですが、オリジナルアイテムによってさらに素敵なショップになると確信しています!
ですが!!!
何度も何度も計算し、練り直しましたが、オリジナルアイテムの製作費用が・・・
どうしても足りないんです・・・。
(↑MDと共に頭を抱える有松・・・)
具体的にはcanvathというwebサイトを利用して、オリジナルのスマホケースとモバイルバッテリーを生産しようと考えています!
店頭販売の際は、柄とロゴの色をお客様の要望に合わせてオーダー出来るように致します!スタッフとじっくり悩みながら自分だけのオリジナルカラーで発注できます∧∧
webサイトではこちらで何パターンか用意して、そこからお客様に選んでいただく形にしようと考えています。
三年間の集大成であるこの長期運営ショップ GARAFULL を成功させるために,
ご支援よろしくお願いします!!!
このショップが始動するまで、長い道のりがありました・・・
少しだけお話しさせてください。
まずは4月にショップのテーマをいろいろと考え、あれやこれやと悩みました。
そして、クラスメイト15人を4チームに分けて、各チーム2案、計8案考えました。
頭をひねって出した8案を株式会社パル様の専務にプレゼンを行い、アドバイスをいただいた後4つに絞り込みました!
----------
※株式会社パル様とは・・・・
Ciaopanicや3coins、WHO’S WHO galleryなど、若者を中心に人気の有名ブランドを取り扱っている会社です。大阪文化服装学院とは産学共同の関係にあり、現役で活躍されている方々による授業や、パル様主催のロールプレイングコンテストへの参加も行っています。
----------
ここで絞り込まれたショップ企画案3つを簡単に紹介します!
まず1つ目は、Neo Funkyをブランドコンセプトに、新しいヤンキーファッションを提案した「A.G.I.T」
2つ目は邦楽バンドのグッズとアメリカンポップなスタイルを組み合わせて、今までにない新しいフェスファッションを提案した「F-LIT」
3つ目は新しいエロをブランドコンセプトにちょっと色っぽいアイテムで自分を魅せる、今までのエロに対する固定概念を一新させる洗練されたショップを提案した「Chalme」
(↑プレゼンの様子。みんな緊張気味です)
どうですか?
どんなお店なんだろうとワクワクしませんか?^^
どのチームも必死に取り組みました!
スケジュールも非常にタイトでしたので、みんな徹夜で企画書を作ったこともありました。
何度も何度も先生にダメ出しを食らい、時にはメンバーで意見をぶつけ合いながら、修正に修正を重ねました・・・!
その結果、全チーム最善を尽くした最高のショップ案を作ることができました!
そしてプレゼンに向けて原稿が擦り切れるほど練習しました!!
放課後や家でも練習を重ね、時には廊下や外で練習したこともありました。
そして!!!
6月頭、株式会社パル様の本社にて重役5名の方々にプレゼンをさせていただきました。
どれも素晴らしいショップ案だとパルの方々にお褒め頂きましたが、ロケーションを考慮した結果、GARAFULLに決定しました!!
このようにいくつものプレゼンと修正を重ねて現在に至っております!
実際にパル様の本社にて行ったプレゼンの様子を少しご覧ください。
ファッション業界をリードされているプロの方々に見極めてもらうことで、より良いショップ運営につながります。
学校の授業ではありますが、1つの会社を運営しているつもりで1人1人が真剣に責任を持って取り組んでいます。それだけ本気なんです!!
店長、副店長を中心に、MD、バイヤー、VMD、プレス、WEBという役職に分かれてそれぞれ業務をこなしております!
(↑我らが店長&副店長!)
予算計画も全て自分たちで考え、予算達成を目標に準備を行っています。その予算も先生のご指導の下、諸経費や原価計算、利益率など苦手な計算に頭を抱えつつ、、、修正を重ねながら計画を練りました!!具体的には以下をご覧ください。
売上予算 5,550,000円
売上原価 3,629,000円
粗利益額 1,921,000円
粗利益率 34.6%
総経費 1,906,752円
*総経費には賃借料、販促費、消耗品費、保険費用、学生交通費、VP費用、初期改装費、什器費用、商品運送費、EC費用、通信費等を含みます。
*営業損益は+14,298で売上高予算と損益分岐点売上高はほぼ同じに設定してあります。
今後のスケジュール
6月末:1st プレゼン(無事終了しました。)
7月24日:クラウドファンディング募集開始
9月15日:クラウドファンディング募集終了
ショップスタート並行してECもスタート
12月24日:ショップクローズ
集まった支援の用途とその内訳
オリジナル商品作成費用100,000円
手数料30,000円
お返し品作成費、発送費40,000円
計170,000円 (オールイン方式)
株式会社PAL専務取締役 大谷時正様
私たち株式会社PALは、大阪文化服装学院と産学連携の関係を結び、アパレル業界に旋風を起こすような面白い人材を育てようとしています。
そして、今回のブランドマネージメント学科3年生による長期運営ショップは実践的人材育成カリキュラムと言っても過言ではありません。
私は学生に対して教える立場ではありますが、時に学生から教えられることもあり、また、刺激を受けることは多々あります。だからこそ、学生と関わっていくのが楽しく、やめられないのです。
事実、今回の当社におけるプレゼンコンペティションではどれも驚かされる企画ばかりで、実際にそれらを実行したいという声も挙がったほどでした。
昨年の売上は快挙であったと思いますが、今年も非常に良いブランドができそうなので期待しています。壁は高いかもしれません。しかし、その壁を越えようと試行錯誤する中で彼らが大きく成長することを楽しみにしています。
大阪文化服装学院 校長 関義徳先生
大阪文化服装学院は2000年から企業と連携し、学生が中心となって学外で店舗運営に乗り出し、他の専門学校がやっていないこと、やれないことに挑戦してきました。
2017年は梅田・チェルシーマーケットでWEBと連動した「GARAFULL」を展開する一方、クラウドファンディングを活用してオリジナル商品開発に取り組み、学生たちの「My Shop」「My Brand」の熱い想いを実現させたいと思います。
大阪文化服装学院ファッションビジネス・ブランドマネージメント学科 学科長
榎原 寛先生
学校の支援だけではできないコト・モノを体験させたい!
新しいシステムを構築して売る、売れる体験をさせたい!
そうだクラウドファンディングだぁ♪
アパレル大好き人間達で、とっても真剣にアパレル業界の未来を考えている
学生達の思い、夢の実現に応援をお願いします!
ブランドマネージメント学科主任 3年担任 播岡 充先生
プロジェクト始動当初、学生に昨年度の長期運営ショップが成功していたので、「本年は昨年のプランを継続する方法もあるよー」と話したのですが、学生からは「とにかく新しいプランに挑戦させてほしい、自分たちのマイショップを実現したい!!!」という強い要望がありました。
そこからは毎日が格闘。(^^)/
ああでもない、こうでもないと皆で知恵を出し合いました。
このショップを成功させたい気持ちは担任も同じです。
学生の思いの詰まった「GARAFULL」にぜひ、ご支援お願いいたします。
このショップを実現させ、ユニークでファッショナブルなエンターテイメントをたくさんの方にお届けしたいです!
このページを見てくださってありがとうございます!!
InstagramやTwitterもやってますので、そちらも合わせてぜひ見てください!
皆さん、応援よろしくお願いします!!
起案者情報
【団体名】大阪文化服装学院ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年
【代表者】有松 奨平
【Instagram】https://www.instagram.com/garafull_2017/
【Twitter】https://twitter.com/GARAFULL_2017
最新の活動報告
もっと見るスマホケース&充電器&ステッカー&お手紙発送準備完了!!
2017/12/17 15:51ご無沙汰しております! 有松です!! やっと… 遂に… GARAFULLオリジナルステッカー&スマホケース&充電器&お手紙の発送準備が整いました!! お待たせしてしまい申し訳ございません!!!! お待たせした分、かなりご満足いただけるものになっているのではないかと思います 手紙、全部手書きです。 有松、頑張りました。 計45枚。 こんなにもたくさんの方にGARAFULLは応援されてきたのだと書き上げた手紙の量が実感させてくれます。 本当にありがとうございました!!!! GARAFULLは12/24までオープンしてます。 ほんと3ヵ月あっという間だったなーって思います。 あと1週間程度しかないですが、最後まで精一杯頑張っていきます!!!!!! 大阪文化服装学院ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年 GARAFULL(ガラフル) クラウドファンディング担当 有松 奨平 DATE:2017/09/16~2017/12/24 TIME:11:00~20:00 ADDRESS:大阪府大阪市北区中崎西二丁目4-20 チェルシーマーケット内 HomePage: http://garafull.shop/ Instagram:https://www.instagram.com/garafull_2017/ Twitter:https://twitter.com/GARAFULL_2017 Online Store:https://garafull.fashionstore.jp/ 取り扱いブランド①UNIF②KIKO FOR UNIF③KOBINAI④MAMARACHO G.H.⑤KAKAVAKA⑥NEONMOON⑦ADER ERROR⑧A-by notter等々、たくさんのブランドたちがGARAFULLを彩っています もっと見るスマホケースとバッテリーが届きました!
2017/12/07 15:54こんにちは! 有松です。 GARAFULLクラウドファンディングヴィジュアルプロデューサー木村が現在韓国に行っておりますため、画像の編集も今回は僕一人で行います!!(MDのめいさんと弾丸旅行中みたいです。いいなー…) まあなんかそれっぽいの…できるやろ!! 今日のレポートは… 大変お待たせいたしました! ついにスマホケース&バッテリーが届きました!! 色々あって発注にも苦戦しましたが、きちんと皆さんの分が届きましたよーーー!!(ほんとは袋から出して見せてあげたい!!) データでも木村がちょくちょく「こんな感じやでーーー!」って見してくれましたが、やっぱり実物はもっとかわいかったです 手紙もあと少し、ステッカーも印刷するだけ… もうちょっと待っててくださいねー!!! 大阪文化服装学院ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年 GARAFULL(ガラフル) クラウドファンディング担当 有松 奨平 DATE:2017/09/16~2017/12/24 TIME:11:00~20:00 ADDRESS:大阪府大阪市北区中崎西二丁目4-20 チェルシーマーケット内 HomePage: http://garafull.shop/ Instagram:https://www.instagram.com/garafull_2017/ Twitter:https://twitter.com/GARAFULL_2017 Online Store:https://garafull.fashionstore.jp/ 取り扱いブランド①UNIF②KIKO FOR UNIF③KOBINAI④MAMARACHO G.H.⑤KAKAVAKA⑥NEONMOON⑦ADER ERROR⑧A-by notter等々、たくさんのブランドたちがGARAFULLを彩っています もっと見る大変申し訳ございません!!!!(とお店の宣伝だよー)
2017/12/01 14:36どうも。 有松です。 11月配送中のお返し品についてのご連絡です。 言い訳してもしょーがないので、まずは謝罪させていただきます。 12月になっちまいましたー!!!!! うわあああああああああああああああ!!!!!! 大変申し訳ございません!!!!!!!!! 全然ほったらかしにしているわけではないので、11月発送分に関しては12月中頃までにはきちんとお手元に届くはずですので、何卒寛大なお心で今しばらくお待ちくださいませ。 良いお知らせもあります! 皆さんのご支援で実現したGARAFULLオリジナルスマホケースを絡めたイベントを開催中です!!!!! GARAFULLオリジナルスマホケースとMAMARACHOバンカーリングのワークショップイベントを開催してます!! (GARAFULLでも人気のままらちょさんはこちらのリンクをチェック!!!!http://mamaracho.shop-pro.jp木村さんはよくこう呼んでます。 。) かわいいー 気づけばお店もあと1ヶ月を切ってしまいました。 SHUBABABABAってかんじで毎日が過ぎていきます。擬音ついてます。 GARAFULLは12/24クリスマスイヴまで営業しています!多分気づいたら最終日ってなってそうなので後悔の無いよう最後まで頑張ります!! 大阪文化服装学院ブランドマネージメント学科ショップ開発コース3年 GARAFULL(ガラフル) クラウドファンディング担当 有松 奨平 DATE:2017/09/16~2017/12/24 TIME:11:00~20:00 ADDRESS:大阪府大阪市北区中崎西二丁目4-20 チェルシーマーケット内 HomePage: http://garafull.shop/ Instagram:https://www.instagram.com/garafull_2017/ Twitter:https://twitter.com/GARAFULL_2017 Online Store:https://garafull.fashionstore.jp/ 取り扱いブランド①UNIF②KIKO FOR UNIF③KOBINAI④MAMARACHO G.H.⑤KAKAVAKA⑥NEONMOON⑦ADER ERROR⑧A-by notter等々、たくさんのブランドたちがGARAFULLを彩っています もっと見る