広島弁は最高じゃろ~が

こんにちわ、広島在住のWebデザイナー「ナカミチ カズシ」と申します。
突然ですが皆さんは広島を愛していますか? 広島弁を愛していますか?
私はこんな素敵な言葉は他にないと思っています。
このプロジェクトは、「ひろし」と「ましろ」のふたりのキャラクターを通して、広島弁と広島の美味しいものや素敵な場所を全国に発信して、広島をさらに憧れの場所へとしようというものです。

まだまだ世間一般では広島の良いところの知名度は低いと感じます、ですので「ひろし」と「ましろ」のお話を通して広島弁がいかに素敵な言葉か伝え、そして広島の名産や名所とコラボレーションしていくことで新たな名物を作ってゆきます。広島に住む人もそうでない人も、一緒に広島の魅力を再発見しましょう。
只今連載中の「ひろし」と「ましろ」のページは
こちら(※こちらのサイトが生まれ変わる予定です!!)
広島弁を発信したいんじゃ!!
全国的にゆるキャラブームが起こっていますが、キャラクターが流行ってもその土地の言葉って流行っていますか?
私は仕事などの関係で地方を転々としてきました。広島へ来てまだ日が浅い時、地元の方々に昔から愛されている店で食事をしている際、皆が楽しそうに話す広島弁の温かみと独特の魅力に驚き、すぐに大好きになりました。
「広島弁の魅力をもっと広めたい」!!
「ひろし」と「ましろ」の二人のキャラクターを通じて広島弁の魅力を全国に発信し、広島の活性化を目指します。 広島弁を話す、古風なヤンキーの男の子「ひろし」と優しくちょっぴり気の弱い女の子「ましろ」の二人の出会いからその 後の成長の過程を描き、その中で話される広島弁の魅力を全国に発信し、一大方言としての知名度の上昇、広島弁へ の関心を集めます。

▲広島弁を話す、古風なヤンキーの男の子「ひろし」

▲優しくちょっぴり気の弱い女の子「ましろ」
また、広島の名産品や企業とのコラボレーションをによる新たな名物の認知、及び広島県の魅力の再発信を狙います。

広島はすごいとこなんじゃけぇ!!
私は長い間、関西中国九州と他県で生活して、一年前に広島に移住しました。そんな観点から広島を見ると、
「もったいない!!」です(どこぞのキャッチコピーにそっくりになってしまいましたが(笑))。
広島には海の幸、山の幸、果物、世界遺産、美しい景色、地酒、スポーツチームと多くの魅力があります、しかし現状の他県からの知名度はまだまだ低く、その魅力を十分発揮できていません。また、一番好きな広島の魅力である方言ですが、世間のイメージは、怖い、荒々しい、といったものが多いかと思われます。
他県から移住してきた私から見るとこんなに面白い県はないのに、皆広島の魅力を十分に気づいていません!

食にしても、定番のお好み焼きや牡蠣から、瀬戸の魚季節の野菜など飽きることはなく、それに合わせる広島の酒の最高なこと。それらを囲んで飛び交う言葉の可愛さと温かさ。どこか懐かしく、かっこよくもあります(一人称がワシの若い子に出会ったときにはびっくりしましたが・・・)。

憧れの県になる要素が十分にあるのに、まだ生かせていない部分がある、これはもったいないと思い、自分が得意なキャラクターデザインとイラストを通して広島の魅力を全国に発信しようと今回起案にいたりました。
皆の思いで広島をさらに良くするんじゃ!

ひとりひとりが感じる広島の魅力は様々だと思います。私は広島の言葉が大好きなので、まずは広島弁を発信して行きます。そしてこれから出会う皆様から、さらに新しい魅力を教えていただき、またそれを発信して行きたいと考えています。
広島には名物や観光名所となりうるものがまだまだ多くあるが、実際にはそうなりきれていない保守的な面を感じます。また、他県から見た広島弁のイメージの誤解や若い世代の他県への流出など課題はたくさんあります。 私達のような若い人間が先頭に立って町おこしをしていることをPRすることによって、若い世代が広島で様々な活動を行うきっかけや足がかりとなりたいと思います。

「広島でもこんなことができるんだ!」「こんな事をしようとしている人がいるんだ!」「この言葉を伝えたい、残してゆきたい。」 若い世代のみならず、この活動に関わって下さった皆様に、広島の魅力とそれを伝えようとする「輪」を広げることができれば幸いです。
集まった支援の用途とその内訳
【内訳】
・ウェブサイト制作費:15万円
・プロモーション広告費:10万円
・アニメーション制作費:3万円
・新キャラクター、ストーリー、オリジナルグッズ制作費:2万円
広島弁は最高じゃろ~が

突然じゃけど皆は広島を愛しとるかいの? 広島弁を愛しとるかいの?
わしはこんな素敵な言葉は他にないと思うんじゃ。
じゃけぇ、「ひろし」と「ましろ」のふたりのキャラクターを通して、広島弁と広島のうまいもんやええところなんかを全国に発信して行こうと思うんじゃけど、すてきじゃろ!!
まだまだ世間一般では広島のいいところは知られきっとらんけぇ、「ひろし」と「ましろ」のお話を通して広島弁がいかに素敵な言葉か、そして広島の名産や名所とコラボレーションしていくことで、新たな名物を作っていきたいんじゃ。
起案者情報

【代表者】 ナカミチ カズシ
【HP】
http://hiroshi-mashiro.jimdo.com/
【facebook】
https://www.facebook.com/ichi.michi.12