2016/03/31 18:24

 

こんにちは。

クラウドファンディングが始まって半月、そして明日から新年度4月ですね。

 

私は、ゆうがお塾で実際に支援をしております。

 

昨年の10月に、このゆうがお塾という活動に出会い、支援員を希望しました。

 

ゆうがお塾は、子どもの「自立」を最終目標に、生活面でも支援を行うことが特徴であり、強みです。

 

私は、他の学習塾と異なるこのシステムに大きな魅力を感じております。

 

ですが、それは簡単なことではないと感じる日々です。

 

ただ勉強を教えるだけでは、自立に向かうことはできないからです。

 

例えば、学習習慣を身に付けたい発達障害を持つ子どもにどう支援をすれば良いか。

 

もしかしたら、学習習慣をつける妨げとなっているものがあるかもしれません。それは、子ども自身であったり、家庭の中にあるかも知れません。

 

それを、「派遣型支援」というシステムによって探っていきます。

 

そして、妨げの要因が見つかれば、「三者一体」のシステムで、最善の支援を見つけ、実行していきます。

 

ですが、子どもの日常生活のうち、ゆうがお塾の時間はほんのわずかです。子どもが「自立」するには、塾の時間だけ支援が上手くいっても意味がありません。

 

ゆうがお塾以外の時間でも、学習習慣が身につくように、そして、いつかはゆうがお塾がなくても、それができるように支援を進めていかなければなりません。

 

だからこそ、子どもの生活面での介入が、「自立」のために重要なのだと感じます。

 

 

 

私は大学生ですから、微力ではありながら、日々勉強を重ね、支援を続けてまいりたいと思います。

 

他の支援員の方も、毎日、支援に奮闘しています。

 

でも、1番は「子どものため」。

 

一筋縄ではいかない支援ですが、子どものためを思うと、とてもやりがいのあるものだと思います。

 

福岡には、このような支援を待っている子どもがたくさんいます。

 

本クラウドファンディングで、ゆうが塾を広げていきたいです。

 

ご支援をよろしくお願い致します。

 

(訪問支援員:井月)