2017/11/22 23:06

先日、お知り合いの方々にボランティアとして入っていただき、穴窯の修復にとって大切な水路の確保の作業をしていただきました。

 

穴窯の側には湧水が流れており、それをそのまま放置していると大雨が降って来た時には窯の中に水が入ってしまいます。

窯というものは水が入ってしまうと上手く焼くことが出来なくなってしまいます。

重機が入ればすぐ出来る作業ですが、この穴窯の側には重機が入りません。手作業でコツコツと行います。これからしばらく時間をかけながら、きちんとした水路の確保を行い、その後で穴窯の修復します。人の力の素晴らしさを実感致しました。

まだまだ道のりは長いですが、本当に感謝申し上げます。ありがとうございます!