2018/03/25 19:40

「八代亜紀のRADIO PALETTE~音のアトリエ~」というFMラジオ番組がありまして、

当地では毎週日曜日の朝、7:00からのオンエアでした。

ちょうど前の放牧地に向かう車の中で聴いていたり、作業中に聴いたりしている内に

とてもお気に入りの番組になりました。

八代亜紀さんとシンガーのミレアさんのトークが何とも爽やかで明るいのですが、

番組中に流される二人の曲も大変良くて、毎週この番組だけは聴き逃さないようにしていました。

昨年1月、正月が開けた頃、厳しい寒さの中を旧放牧地に向かっていたところ、流れてきた二人の

楽曲にいたく励まされ、思い切って番組に、ひん太の事を紹介する投稿をしたところ、

2月の中旬頃の放送でとりあげて頂きました。

その時も移動中の車の中で聴いていたのですが、番組の中で八代さんは、

ひん太のことに対し、「大変感動した」「またお便りしてくださいね」と言ってくれたばかりか、

「観光客相手にトランクを運んだりするっていうのは、どうかしら?」などとアドバイスまで

してくれました。

その温かい言葉に、いたく励まされました。有り難く思いました。

また、何か大きな達成ができたら、またお便りしたいなと思っていたのですが、

思いがけず今朝、最終回の知らせを聞くこととなりました。

ラジオというのは、テレビなどと違って作業や仕事をしながら聴くというスタイルなので

こうもさびしいのでしょうか。

八代さん、どこか記憶の片隅にでも、ひん太のことを覚えておいてくれると嬉しいのですが。