2018/07/09 22:59

今回第2回目の担当は喜納美紗樹です!

よろしくお願いします〜( ︎'ω')︎

 

今日のメンバー紹介をしますっ*・

豊里友香(とよざとゆうか)

呂宋幸子(ろそうさちこ)

日向野華綾(ひがのかりん)

 

 

の3人に質問をしていきたいと思いまーす!

ではSTART

 

なぜクラウドファンディングに挑戦しているの?

 

 

豊里→去年できなかった水路までのイルミネーションを施すためです!

 

喜納→そうだね!去年からやりたかったもんねっ!笑

 

呂宋→やっぱり、与那原町を盛り上げたいからクラウドファンディングに挑戦しているのかなー?笑 みんなのご厚意と地元愛卍で盛り上げちゃうのって素敵じゃない?笑

 

喜納→素敵

 

日向野→最初は正直クラウドファンディングって何なの!?って感じだったんだけど、知っていくにつれ、私達がなにを目標にして頑張っているのか。また支援してくれた方からの応援メッセージなどがすごく嬉しくて、みんなで一つの目標に向かって頑張っている気がしてとてもいい取り組みだと思っております!!

 

喜納→意気込み十分や〜(^_^)その調子で頑張ろう!笑

 

 

去年のイベントを通して感じたことは〜?

 

 

豊里→大変だったけど終わった後めっちゃ達成感あった〜

 

喜納→だねー︎大変よりも達成感デカかったーっ笑

 

呂宋→最高だったね!!自分達が頑張って考えたデザインが実現して、そしてご協力くださった出演者の方々と来てくださった方々の笑顔を見ていたら、このイルミネーションがずっと続いていけたらなぁーって思いましたね。笑

 

喜納→みんな笑顔で楽しんでたの思い出した〜˚₊⁎雨の中たくさんの方々が来てくれてめっちゃ嬉しかった!

 

日向野→去年はイルミネーションを企画するのも初めてで、ワクワクしてたよ色々考えて形にするのは大変だったけど、当日点灯式や点灯期間?笑 の観にきてくれた方々の笑顔は忘れられないよーーっ(T-T)こうやって達成感が生まれたのも、みんなで協力して頑張ったからだね

 

喜納→そうだね〜みんなに「凄いね」って褒められたねーっ!

 

 

喜納→そういえばチラシは豊里が書いたんだったね!!何か工夫したこととかある?

 

豊里→そうだなぁ〜。直感でイラスト描きました。爆笑

 

喜納→直感冴えてますね〜︎

 

          それじゃ、最後の質問!

 

 

最後に伝えたいことある?

 

豊里→私達は現在2年生で今年卒業で、このイルミネーションに関わるのも最後ですT^T  なのでクラウドファンディングを絶対成功させて、来年に繋げていきたいと考えています!よろしくお願いします。

 

喜納→来年入ってくる1年生の為にもつなげて行きましょ〜

 

呂宋→是非与那原町活性化にご協力ください!よろしくお願いしますっ!みんなの力で与那原町をもっともっともーっとステキな街にしよう

 

喜納→ステキな街にしよう

 

日向野→みなさんにもっとイルミネーションを通して与那原町を知ってほしい!そして是非クラウドファンディングにも興味を持って頂き、一緒に与那原町を盛り上げられたらな〜と思っております!ご協力よろしくお願いします

 

喜納→イルミネーションを通して与那原町の魅力を知ってくれたらこりゃ、成功だ︎

 

 

ということで、質問は以上になります。

3人の意気込みが凄くて長文になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました(о´∀`о)

 

このあとはメンバー紹介に移らせていただきます〜〜

 

豊里友香(とよざとゆうか)

あだ名→ゆうかたん

好きな食べ物→チョコミント ほうじ茶 砂肝 牛タン

趣味→寝ること 

 

食べ物のクセが凄いぃ〜!!!

好きな食べ物の新商品は必ず買います。爆笑

 

 

呂宋幸子(ろそうさちこ)

 あだ名→ろっちゃん

好きな食べ物→甘いもの全般

趣味→塗り絵 刺繍

 

なんとも女子力のお高めな趣味、、、

いつも明るい元気なろっちゃんです〜!笑

 

 

日向野華綾(ひがのかりん)

あだ名→かりん

好きな食べ物→じゃがりこ うまい棒 パン

趣味→テレビを観ること

 

この子は根っからのテレビっ子

思い出せない有名人がいればいつでもどうぞ笑

 

 

以上喜納がお送りしました〜!

最後までお付き合い頂きありがとうございました〜︎