当時のコンセプトは「国内外のクラフトビールが200種類飲める!」でした。
とりあえず飲んでみて美味しいと思ったビールばっかり集めとけ的な。今思うと恐ろしいくらい無知で始めたお店です(笑)
「宮崎は焼酎文化だからビアバーなんて無理だよ」
「ビールを選ぶって何?」
「ビールが一番だよ!」
言われたい放題でしたね。
最初の1年は「あつろー、店出したって!」で来てくれましたね。
2年目になった時くらいに始めて「このままいくとヤバいかも。潰れてしまう。」
と感じ、3年目。思い切ってビアサーバーを製作して、ドラフトに切り替えました。
集めていたビールとのお別れです。お客様もいわゆる「ジャケ買い」を楽しみに来ていた方もいらっしゃいました。苦渋の選択です。
最初はタップが5本。その後現在のシステムの10本に増やしましたが、種類を増やせばいいと思っていた当時の事が記憶から蘇ってきました。
「ちゃんと説明できるビールを、新鮮なうちに回転良く提供する。これを新コンセプトにしよう。」
少し減らし、現在8本。今のところいい感じに回っています。苦渋の選択をしていたあの時の自分にビンタしてやりたいです(笑)
お店をはじめて、当初からずっと通して思うのは「人との繋がり」は強く強く感じます。
特に宮崎は地方都市。田舎の噂話はWi-Fiより速いと言われてます(笑)
いい噂は中々広がらない。悪い噂はすぐに。
プライベートでは飲みすぎて人に迷惑かけたりしましたが、極力マジメに生きてきました。
色々やりましたが、僕はビールでした。ビールしかありませんでした。ビールが好きです。多分ビールも僕の事を好きと思います。生まれ変わったらビールになりたいです。ホップになりたいです。
なので、ビールを造らせてください。
美味しい楽しいビールを造ります。
今回作る小規模醸造所はこんな事ができます。
ビールのタンク買いができます。オーダーができちゃいます。(例えば周年ビールとか、結婚式とか、お歳暮とか、ビール好きの農家さんが作ってるフルーツ、野菜を使って醸造してみるとか。)
もうスタートしちゃってますが、あと少し資金が足りません。ですがスタートしちゃってます。
もし集まらなかったら?って聞かれます。そこまで考えるのが普通の人だと思います。「あつろーは変わってるね」とよく言われます。
生意気にも「有言実行」を座右の銘にしています。言ったことはちゃんとやる!ですがビールを造る事は非常に技術と知識がいるし中々実現しませんでした。
ですが、技術も知識も持っている店長 里との出会いで僕の有言実行のメンツが保たれそうです。僕はビールを造った事はありません。里にスパルタで教えてもらいます。いずれは「あつろーひとり立ちビール」をリリースします。
繰り返させてください。あと少し資金が足りません。
皆様の興味がありましたら是非ともご支援をお願いします。