Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

幼い頃から島根を好きに 『島根と一緒に育つ絵本』を作りたい!

島根県をモチーフにした絵本を作りたいです。島根県民にとっては地元を好きになるための、県外の人にとっては島根県を知り愛着を持ってもらえる絵本を目指します。完成した暁には県内の教育施設などに寄贈、島根県で生まれ育った全ての子どもが読む絵本に!

現在の支援総額

1,378,500

137%

目標金額は1,000,000円

支援者数

151

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/06/17に募集を開始し、 151人の支援により 1,378,500円の資金を集め、 2019/07/31に募集を終了しました

幼い頃から島根を好きに 『島根と一緒に育つ絵本』を作りたい!

現在の支援総額

1,378,500

137%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数151

このプロジェクトは、2019/06/17に募集を開始し、 151人の支援により 1,378,500円の資金を集め、 2019/07/31に募集を終了しました

島根県をモチーフにした絵本を作りたいです。島根県民にとっては地元を好きになるための、県外の人にとっては島根県を知り愛着を持ってもらえる絵本を目指します。完成した暁には県内の教育施設などに寄贈、島根県で生まれ育った全ての子どもが読む絵本に!

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは! ご報告が遅くなってしまったのですが、先月、最後のクラファン返礼品をご支援者様にお届け致しました。     私たちが制作したオリジナル漫画! 玄関にドーン!と飾ってくださいました\(^o^)/嬉しい!   絵本のクレジット名は「矢田明子」様。 矢田様は島根県雲南市を拠点に全国各地を飛びまわり、『人とつながり、まちを元気にする』コミュニティナースの活動をされています。 ※コミュニティナースについて、詳しくはこちらをご覧ください。   矢田様とはオンラインでお話させていただいたのですが、とにかく明るくて聡明な方!なんと5児の母(打ち合わせ時は出産を間近に控えられていました)!パワフル!! マンガの修正時も的確なアドバイスをくださり、お陰様でより完成度の高いマンガに仕上がったと思っております。この場をお借りしてお礼申し上げます。   今回矢田様だけでなく、ご縁あって私たちのクラウドファンディングを応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!   ひとまずここで区切りとなりますが、これからも絵本を広く知っていただくために活動を続けてまいります。ヘイソン・ニャーのSNS等、ぜひ今後もチェックしてくださると嬉しいです(*^_^*) これからもどうぞよろしくお願い致します!


thumbnail

思い起こせば昨年の今頃は絵本のラフをもって走り回っておりました…。 このような状況で急にリモートワークを始められた方も多いかと思います。 少しでも楽しい気分になっていただきたく 皆さまと力を合わせて作った『こねこてんぐレストラン』のワンシーンをzoomの背景画像として配布いたします! もちろん無料ですので、個人のお楽しみの範囲でご自由にお使いください!大人数でのリモート会議でも目立つこと間違いなしです。初めましての相手にもしっかり印象付けられますよ!それでは、楽しいzoomライフを(^^   【隠岐】 【西部】   【東部】


本日は2点おしらせです!   【セブンネットプリント公開しました】 大変遅くなりましたが、今回の添付画像は、クラウドファンディングのチラシに載せていた「くだものさがし」の答えです(^O^)   コロナの影響で退屈している子たちも多いんじゃないかな…?ということで、おうち遊び用にぬりえ&「くだものさがし」を、セブンネットプリントで再配布しています!ぜひご利用くださいませ〜    ※※セブンイレブンのコピー機でプリントができます※※ A4サイズ/白黒でOK! 予約番号:①957CAQQU(ぬりえ)      ②P6R5K2J3(くだものさがし) 配布期間:2020/3/11 23:59:59まで (※印刷代は各自ご負担ください)     【絵本の通販開始】 おまたせしました! 絵本『こねこてんぐレストラン』の通販が始まりました!   インディーズ出版物のお店・シカクさん オンラインショップ   https://shikaku-online.shop-pro.jp/   ↑こちらのリンクから「こねこてんぐレストラン」を検索!   遠方にお住まいの方も、この機会にぜひご利用くださいませ!(^ν^) (※シカクさんは大阪に実店舗があります。)   なお、現在絵本の購入が可能な場所は以下の通りです。   ・玉造アートボックス ・おみやげ楽市(JR松江駅)   よろしくお願いします!    


昨年末、松江市にある「いっしょに子育て研究所(こそけん)」にて、絵本パーティーを開催しました!   ヘイソン・ニャーのヘイ子が変装(!?)して絵本の読み聞かせをしたり、親子でワイワイ工作をしたり…「あーもんでの歌」もみんなで大合唱して、とっても楽しい時間でした(*^ω^*)   パーティーとあわせて贈呈セレモニーも行いまして、絵本を3冊、こそけんさん(※愛を込めて「さん」づけさせていただきます)に寄贈させていただきました。   こそけんさんは、私たちがクラウドファンディングを立ち上げた時に、真っ先に寄贈先として手を挙げてくださいました。 絵本作りに関して全くの素人である私たちにとって、多くの親子が集まる場であるこそけんさんからの応援は、本当に励みになりました。この場をお借りして、お礼申し上げます。本当にありがとうございました!(^ν^)   またこれからも絵本をたくさんの方に知っていただくために、何か楽しいイベントができたらなあと考えています。「こんなことやってほしい」「あんなことやってみるのもアリじゃない?」等、何かアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお声がけください!


2020年!みなさまどのように迎えられましたか?   私たちヘイソン・ニャーはやっぱり主婦でした…!年末年始はお家のことでバッタバタ!ゆっくりご挨拶もできず、新年明けきっての初更新(;゜0゜)失礼しました〜   こんな私たちですが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m   さて!本日は雑誌掲載のお知らせです。   ソーシャル&エコ・マガジンとして知られる『ソトコト』(2020年2月号)に、こねこてんぐプロジェクトが取り上げられております! やった〜!\(^o^)/   掲載号は1月6日発売!みなさまぜひチェックしてみてください