![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/158119/ed56b2e8e7dc4c56477d2c7512395dd8.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
11月20日、兵庫県立舞子高校の環境防災科と普通科から、14名の生徒のみなさんと4名の先生が真備陵南高校に来てくださいました。 一緒に花の寄せ植えや花壇の整備を行いました。 グループに分かれて作業しました。まだ緊張しています。 正門前の花壇にも一緒に花を植えました。 午後からはグループに分かれて防災に関するワークショップをしました。 舞子高校のみなさんの防災に関する知識と、私たちの経験をお互いに話しながらのワークショップで、交流を深めることができました。 最後に、一緒に寄せ植えした花を、箭田地区まちづくり推進協議会に寄贈し、倉敷市役所真備支所に設置していただきました。 活動を通して新しい友だちもでき、とても充実した1日でした! これからも、このような活動を行っていきたいと思います。