2019/02/11 20:53

こんばんは

今日一日、太陽が出ませんでしたね。。

残念~

天気も悪かったので家の近くにある高速道路の下で遊びました~

 

ウォーキングが出来るように整備されているので

天気の悪い日は、とても助かります^^

上に行けば広場もあるので自転車も乗れますよ!

 

今日は次男のストライダーを持って

お出かけしてきました~

 

ストライダーとは。。

ペダルのない自転車の事です。「足を使って進み、足を使って止まる」

自然とバランス感覚や集中力が高まり、脳の活性化にも有効な働きをもたらすと言われているようですよ!

子供たちの通う保育園では、ストライダーが常備されていて、

小さな年齢から触れ合える環境があります^^

次男も大好きで、2歳手前から乗りはじめ

今ではお兄ちゃんに負けないぐらいのスピードで走ります!

 

こうやって沢山の感覚や力をつけていくんですね~

育児に関しても、日々勉強です

一人一人違う個性があるので対応も変わります

先日アメリカの番組で「兄弟・姉妹」の内容について放送してたので

見ていましたが、とても面白かったです!

専門的な見方をすると、、いつもは うるさく感じる喧嘩も

「このやり取りが成長には大事な事なんだな」と

感じれるようになりました。

 

このような”育児” ”子育て”に関しても

情報共用できる環境づくりもしていきたいなと

思いました

 

もっともっと良い環境づくりしたいですね!