Check our Terms and Privacy Policy.

ぼくたち・わたしたちの通う福岡「あらつ」の魅力を伝えるマップをつくりたい

 わたしたちの学校にはたくさん県外から,授業を見に来る先生方がいます。そんな方々に,わたしたちが通う福岡「あらつ」の魅力を知ってもらうマップをつくりたいと考えました。自分達で調べて,マップをつくり,たくさんの人に見てもらいたいです。

現在の支援総額

90,500

150%

目標金額は60,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 21人の支援により 90,500円の資金を集め、 2020/01/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ぼくたち・わたしたちの通う福岡「あらつ」の魅力を伝えるマップをつくりたい

現在の支援総額

90,500

150%達成

終了

目標金額60,000

支援者数21

このプロジェクトは、2019/12/19に募集を開始し、 21人の支援により 90,500円の資金を集め、 2020/01/19に募集を終了しました

 わたしたちの学校にはたくさん県外から,授業を見に来る先生方がいます。そんな方々に,わたしたちが通う福岡「あらつ」の魅力を知ってもらうマップをつくりたいと考えました。自分達で調べて,マップをつくり,たくさんの人に見てもらいたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2020/02/20 03:42
thumbnail

できあがりました!あらつマップ!

 

業者さんからの出来上がりイメージのデータが届き,みんなで確認!とても嬉しそうです!21日(金),22日(土)の教育研究発表会に間に合いそうです!

 

みんなで完成を喜ぶ一方で,

 

まだ修正を加えたい部分がある!

みんなで行って確認したい!

もっと私たちしか知らないところを発掘したい!

 

という子供もおり,第二版もありえるかも!?ということで,教育研究発表会参加者を想定した1500部だけ,まずは印刷することにしました。

 

留まることを知らない子供たちの追究意欲に驚くばかりです。届いた子供たちの喜ぶ顔が楽しみです。ご支援いただいた皆様,本当にありがとうございました。

 

そして…。

  

 

隣の学級4年2組でもプロジェクトが始動!

近日中に,FAAVO博多内に登場します。こちらは学級一つでは5チームによる同時にクラウドファンディングに挑戦です。やりたいアイデアがあれば,少ない人数でも実行する!最小2名,最大16名の5チームでアイデア実現に向けてスタートです!

 

こちらも,ご支援お願いいたします。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!