2020/03/18 20:25

 

さてさて、今日は熊本県の秘境?!にある

カフェスタッフ・土屋望生(つちやのぞみ)さんから、

応援メッセージいただきました!

(名前が一緒で嬉しい!)

 

土屋望生さんについて、日高まとめ

大学生の時に、地元である五木村

(人口1,000人ほどの雄大な自然に囲まれた小さな村)で

働くことを決心し、

東京で修業をしてUターン!

そして、株式会社日添を立ち上げ、事業の1つとして、

人が集まり、地域を知り

魅力を発信できる場所として、

カフェみなもとをつくる。

東京で修業中には地域コーディネーターとして、

日南市でもご活躍なさっていました!

 

--------------

----------

----

 地域におけるカフェの役割は

ただの飲食店じゃなくなってきていると思います。

地域の魅力の発信拠点であったり、

地域の人の居場所であったり。

それを意識して

カフェをつくるのかつくらないのかでは

また話が変わってきますが、

日高さんはまさにそれを意図して

Imaを作ろうとしています。

 私も少し前に、

自身の育った場所のすごさを発信するために

カフェをつくりました。

ぶっちゃけ、めっちゃ大変でした。

めっちゃ大変だったので、

めちゃくちゃたくさんの人に手伝ってもらいました。

 次は私が日高さんを応援する番だと思っています。

めっちゃ大変なことは、

みーんなで乗り越えましょう。

その先に素敵なImaができるはずです!

----

----------

 -------------- 

 

自分の育った地域の人たちへの愛や、

東京修行で培ったスキル、

そして人を魅了する望生さんの考え方と笑顔は、

とても素敵でした!

応援メッセージありがとうございました!!

↓望生さんとほろ酔い望海↓

 

 ぜひ、土屋さんがやっているクスッと笑えて、カフェみなもとや九州の情報がわかっちゃうYouTubeのチャンネルもみてみてください!^^

・カフェみなもとYouTubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/channel/UCPAZBjePvlYKpnEzqHegbtw

・株式会社日添Facebookページ↓

https://www.facebook.com/hizoeinc/

・土屋さんがパーソナリティを務めるタッキュー↓

https://www.youtube.com/channel/UCwvsAsHgxkrYvjEzaKPI0fA