Check our Terms and Privacy Policy.

新しいお店をあなたと創りたい!Love&sense店舗アップデートプロジェクト

フェアトレードを通じ「持続可能な社会に向けて行動する人を増やす」ことを目指し歩んできたLove&senseのお店が新しく生まれ変わります。SDGs等が注目され、コロナ禍で世の中が目まぐるしく変化する今、何ができるのか。できることから未来に変化を起こす。そんな一歩を見届けていただけたら嬉しいです!

現在の支援総額

1,460,934

164%

目標金額は888,888円

支援者数

139

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/11/17に募集を開始し、 139人の支援により 1,460,934円の資金を集め、 2020/12/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新しいお店をあなたと創りたい!Love&sense店舗アップデートプロジェクト

現在の支援総額

1,460,934

164%達成

終了

目標金額888,888

支援者数139

このプロジェクトは、2020/11/17に募集を開始し、 139人の支援により 1,460,934円の資金を集め、 2020/12/25に募集を終了しました

フェアトレードを通じ「持続可能な社会に向けて行動する人を増やす」ことを目指し歩んできたLove&senseのお店が新しく生まれ変わります。SDGs等が注目され、コロナ禍で世の中が目まぐるしく変化する今、何ができるのか。できることから未来に変化を起こす。そんな一歩を見届けていただけたら嬉しいです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さまこんにちは!今回のクラウドファンディングに携わらせて頂いております、Love&sense販売スタッフの清水です。 この度は、沢山のあたたかい応援を頂き 本当にありがとうございます。おかげさまで12月20日、100%を達成しました。そして現在もネクストゴールへ向けて 多くの方から引き続いての応援を頂いています。 本当に感謝しています。 プロジェクトがスタートした初日 『3名』 という支援者様の人数を見て 「わあっ…3名もの方が…」 と感動したのを覚えています。 私たちの想いに、 大切なお金を使って応援をして下さった方が、3名も…。 本当に有難いと感じました。 そして支援様の数は 日に日に 10…20…40…70… と増えていき、 今では100名を超える方からの支援を頂いています。(信じられないくらいに、嬉しいです..泣) お一人おひとりのお気持ち、お力添えが積み重なって、 今、私たちは走れています。 そして100名を超える皆さまから頂いた「想い」 この重みを感じて、最後まで走り切りたい。 そう思います。 お店のアップデートを目指す私たちですが、 その先には世界の生産者がいます。 今回沢山の方が応援をして下さっていることは きっと世界のパートナーにとっても 嬉しい励みになるはずです。 みんなが困難な状況にあるなかLove&senseや生産者パートナーのことを応援して下さる皆さまがいて、 そして皆さまとともに創ったお店が出来上がる。このことが 生産者パートナーや、 (おこがましいかもしれませんが)これからの時代の、希望の光の一つとなれば… そんな風にも思います。 コロナ禍を経て、ますます移り変わる時代。お出かけやお買い物の機会が減り 「大切にしたい『価値』は何か?」 と問いながら物やサービスを選ぶことも これまで以上に増えました。つくり手に想いを馳せたり 地球に優しい素材を選んだり スタッフから丁寧な接客を受けることで、一個人としての「大切な自分」を思い出したり。 そんな私たちLove&senseが大切にしていることが、これからも多くの人に届きますように。 クラウドファンディング終了まであと1日!どうか最後まで、見守って頂けますと幸いです。本当に沢山の応援を、ありがとうございます!!!


thumbnail

皆さま温かいご支援本当にありがとうございます!残り2日となりました。ここまで頑張ってこれたのも一重に応援していただける皆さまあってこそです。残りわずかとなりましたが、最後まで見届けていただけると嬉しいです。本日はスペシャルなリターンのご紹介です☆マルコシャツの開発にも関わってくださったエシカルファッションスタイリスト谷山伸子さんがリモート上でおしゃれのお悩み相談やクローゼットアドバイスさせていただくというスペシャルなリターンがあります!眠っていたお洋服たちが再びキラキラと輝き新しいおしゃれのご提案やお悩みも解決できますよ。女性だけではなく、たとえば男性から大切な方へのギフトにもオススメです!♡旦那さまから奥様へのプレゼント♡お母さまへのプレゼント♡お嬢さまへのプレゼント♡もちろんご自身へのプレゼントにいかがですか?さらに!お悩み相談を通して、谷山さんがあなたに似合うと感じたLove&senseのアクセサリー(10,000円相当)をセレクトして後にお送りします!リモートの設定ができるか自信がない…という方は、株式会社福市本社(大阪 本町)においでいただけますと、リモート環境をご用意させていただきます。※交通費はご負担ください。ご希望の方はメッセージにて別途ご連絡くださいね。広告、雑誌、TV業界の第一線でキャリアを積み、有名モデルや俳優さんも担当されていたファッションスタイリスト谷山伸子さんのオシャレの魔法にかかってみませんか?


thumbnail

みなさま、「Love&sense店舗アップデート」のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます!店長の岩です。 第一ゴールの88万8千8百8中8円を、12月20日に達成しました。ご支援いただいたみなさま、SNSで発信にご協力いただいたみなさま、そしてお店にご来店してお声がけくださったみなさま。本当にありがとうございます。スタッフ一同、心から感謝申し上げます!  店舗の改装。まだ見ぬお店にお金を出す。簡単なことではありません。たくさんの方にLove&senseを想っていただいていることを改めて痛感しました。《これからのLove&sense》に共感してご支援いただいた方が90名以上。(いや、今確認しましたところ100名を超えていました。応援いただいた金額も100万円を超えています。感激です。) 本当にありがとうございます。 愛に溢れる応援に、心から感謝の気持ちを伝えたいのですが、うまく言葉が紡げず… 本当に本当にお力いただきありがとうございます! 「2020年って、何だったんだろう。」 今年も残り数日でふと心に浮かびます。 後にも、先にもない1年になりましたね。 今は、コロナが収まってくれることを祈るばかりですが…気候変動など地球には課題が山積みです。 これからの未来に想いを馳せた時、少しでもいい方向に変化が起こせるよう。Love&senseに共感くださったみなさまと一緒に未来をつくっていけたら嬉しいです!いただいた想いに恥じぬよう、いや期待を超えていく。そんな心意気でお店づくりに取り組んでまいります。アップデート楽しみにしていてくださいね。 クラウドファンディングも、残り2日。 ぜひ、2020年ラストスパートを駆けるLove&senseをそして、続く2021年のLove&senseを見守って(これからも関わって)いただけますと嬉しいです。 来年は、たくさんのお客様とお店でお会いできることを心から願っています。もう、みなさまにとって「わたしがつくったLove&sense」ですからね! 年末年始はとても寒くなるようです。くれぐれもお身体にご自愛くださいませ。 2020年12月23日 Love&sense店長 岩 夏実


thumbnail

リターンのLove&senseオリジナルエコバック。現在作成を進めています。スタッフでどんな形が使いやすいか、話し合い。ベーシックなA4サイズが入るエコバッグは使いやすいけどすでに持っている人がたくさんいそう。変形のバッグが個性的でカワイイけど持ち運びしにくいかなぁ。いろいろ考えた結果、気軽に使えて実用性もありつつ見た目もカワイイ!ランチ用のトートバッグに決定!!お仕事でも、ちょっとしたお出かけでも使いやすい、シンプルなロゴのトートバッグです!タグアのブローチと合わせてもカワイイです♡生地はオーガニックコットンを使用しています。ぜひ楽しみにお待ちくださいね。※画像は検討途中のもので、完成品はデザイン、ランチトートバックの仕様等が変更する可能性がございますので何卒ご了承ください。


thumbnail

こんにちは!Love&sense 販売スタッフの清水香那です。今回のクラウドファンディング企画に携わらせていただいています。クラウドファンディングは残すところ、あと4日!8月から企画してきて、紆余曲折あって・・・沢山の方に支えられ、もうすぐ終了日を迎えること、とても感慨深いです。すこし、さみしくもあります。そして!そんなこれまでの歩みを私、清水目線で描いてきた「清水のクラファン奮闘記」本日公開の最新話をもって、ひと段落を迎えます。(奮闘後記も少し書きたいと思っていますが。)そこで今回は、これまでの「清水のクラファン奮闘記」の振り返りをさせてください。これまで読んでいただいた方、とっても有難いです!!本当にありがとうございます!!「まだ読んだことないよ」という方、ぜひこれを機に、気になる記事を覗いてみてくださいね♪(画像をクリックするとその記事に飛べます)ではご一緒に、最後までご覧いただけますとうれしいです。【販売スタッフ・清水です】この記事では、私、清水の自己紹介と、Love&senseとの出会いを書きました。学生時代のLove&senseと出会いそして今年、前職(保育士)から転職した矢先のコロナ禍での苦悩などを描いています。コロナ禍で、きっとだれもが大変なことがありましたよね…だからこそ「今」が大切に思えるのだと思います!【清水のクラファン奮闘記①クラファンは突然に】記念すべき「奮闘記」第1話!お店での勤務の休憩に入ったとき、あるメッセージが届いていました。そこからこんな大挑戦がスタートするとは・・・【清水のクラファン奮闘記②企画スタート!】------------------任せてもらえることが嬉しくって友人に言いふらしていた。「クラファン企画してるねん!」「任せてもらえるねん!」「ふんふーん♪」だが始まってみるとそんな余裕は見事に消え去った。------------------仕事の厳しさに触れた第一回目。。愛ある「熱血指導」をして下さる高津社長や、温かく見守り、助けて下さる岩店長や先輩スタッフの金澤さんも登場した回!【清水のクラファン奮闘記③目的ッテ、ナンダッケ、、、】なぜリニューアルするの?なぜクラファンするの?企画という仕事の難しさとも相まって、本プロジェクトの意義に悩んでいた頃のおはなし・・・販売スタッフの川辺さんと勝さんも登場!(今思えば、この時期もあってよかったな。。時間をかけて考えたことで、自分が今回のプロジェクトに心から自信を持って取り組めるきっかけになりました。)【清水のクラファン奮闘記④「お客様への約束文」】------------------クラウドファンディングの「意義」に迷いに迷っているなか、岩店長から共有してもらった大切なヒントそれは「お客様への約束文」だった。------------------昨年、これからのLove&senseを改めてスタッフ一同で考えたときに生まれた「お客様への約束文」…これだ!リニューアルをすること、クラウドファンディングをすること。すべての意義・目的がバチーンと腑に落ちた!スタッフみんなの想いの詰まった「約束文」私たちはこれをもとに、これからも歩んでいきます。【清水のクラファン奮闘記⑤ウェブページ】一番大変だった「企画」そしてそれに基づく「ウェブページの作成」。またまた、金澤さんも、岩店長も、助けて下さった。。販売スタッフ川辺さん、勝さんもコメントを下さり、みんなで作り上げたプロジェクトがいよいよ完成しました!【清水のクラファン奮闘記⑥はじまって1週間!】プロジェクトが無事スタートし、ほっとしたのも束の間Love&senseの想いを多くの方に知っていただくためには、やることが盛り沢山!あれも…これも…と困惑する中、高津社長の熱くてカッコイイ、仕事への姿勢に感激したのです。【清水のクラファン奮闘記⑦前に進むエネルギー】うまくいかないこと、悩むこと、失敗することたくさんあったクラウドファンディングだけど、その分たくさんの、心に沁みる嬉しいお声や応援をいただきました。本当に本当に、みなさま、ありがとうございます。【清水のクラファン奮闘記⑧クラファンゴールへ向けて!新店舗への想い】←NEW!!そして本日公開の最新話です!沢山の方に支えて頂いているクラウドファンディング私たちが目指す「新しいお店」について綴っています。コンセプトは「森の中のオーベルジュ」オーベルジュという言葉の表すもの、そこに込められたLove&senseの想い。新店舗構想に携わる販売スタッフ・勝さんのお話も伺っています。はっと情景が浮かぶような勝さんの言葉、必見です。これで、今まで投稿してきた記事はすべてです。このnoteを通して、周りの人や、お客様からも!「読んでるよ」「頑張ってるね」と嬉しいお声をいただきました。本当に、ありがとうございます。自分自身、初めての経験ばかりで、てんやわんやになっているなかnoteを書くことで仕事の振り返りができたり、社長や、店長やスタッフの皆さん、そして周りの人たちの温かさを改めて感じたりすることができました。いろいろな経験をさせてもらえたこのnoteと、クラウドファンディングに感謝です。クラウドファンディングも残りわずか。どうか最後まで、応援していただけますとうれしいです。販売スタッフ・清水