2018/01/26 18:27

今日はこちらのトラックの荷台に載せてある三種の神器を使っていきたいと思います。

これらの道具でジャッキアップをして(家を持ち上げて)家の水平を直していきます。

田んぼでの稲刈りの後に稲穂をしばらく干しておく稲木(稲掛け、稲機、稲架)に使っていた木を少しゆずっていただきました。

この木を必要な長さに切って梁の下に入れて家を持ち上げます。

つるはしでジャッキをまわしてあげていきます。半周まわして上げていくごとに、わらしべの家がみしみしと鳴って…

ばらばらと土壁が落ちてきて危ないので…

安全のためヘルメットを着用しておりました。

木の代わりに長さを調節できる金具も使いました。

レバーを引くだけで比較的楽にジャッキアップできる油圧ジャッキも使いました。

レーザー光線が、黄色いマスキングテープに重なっていたところからスタートして、青いマスキングテープに重なるところまでジャッキアップします。

家が本当に持ち上げられました。

すべての柱で青いマスキングテープの上にレーザー光線の位置がそろいました。

晩ご飯はみんなでお鍋を食べて、疲れをいやしました。

次の作業も頑張ります