2016/02/04 06:05

「製品化するのなら、痴漢抑止バッジより言いやすい名前にしたほうがいい」という意見が、プロジェクトメンバーから出ました。

確かに。

痴漢抑止バッジは、

防止、撃退、抑制、撲滅 × バッジ、バッチ、バッヂ

組み合わせて間違えられるのです(^^;

・言いやすい
・印象的
・コンセプトに即した

ということで。

「痴漢除け」

というネーミングを考えました。

魔除け、虫除け、痴漢除け。

言外に「痴漢って、その程度の扱いだよねー」というニュアンスも含めています(笑

“痴漢抑止バッジ” は名称が固すぎて
「これで、本当に効果あるのか?」
という厳しいジャッジが下されますが、

商品名「痴漢除け」だと、
ちょっとジョークグッズっぽいテイストになって、女子高校生も手に取りやすくなるでしょう。
私は、企画当初から「お守りがわりに持っていてほしい」と言ってきましたし。

コンビニの店頭で

「痴漢除けだってぇ」
「えー、効果あるかな」
「これで痴漢除けられるなら、いいよね!」
「ほんと、ほんとー」
「私、これ買うー」
「こっちの方が効果あるんじゃない?」
「みんなでいろいろ買って、試してみよーかー」
「ご利益が足りなかったら、ジャラジャラつける!!」

とか、ワイワイガヤガヤ、ネタ気分で楽しんで、選んでほしいな

って、思います。

痴漢問題に対して、本気で取り組むのは、大人の仕事

女子達には、
「かわいいー」「面白い!」って
ノリで笑って参加してほしい。

パッケージ内には、マジメに
「痴漢に合わない電車の乗り方」を可愛いイラストで記します。

痴漢抑止バッジ だと
「痴漢も相手を選ぶよな」「お前みたいなの、さわんねーよ」と
暴言を浴びる可能性がありますが、

痴漢除けなら

「私たちが除けてるの(笑」

に転換できます。

ほんっと、選んでくれなくて結構ですから!

====
というコンセプトの商品名です。

こちらの商品名に対して、プロジェクトをご支援くださった皆様のご意見をうかがわせていただきたく、
アンケートを実施いたします。
10~20代の娘さんがいらっしゃる方は、ぜひ娘さんのご意見でアンケートにお答えいただけると嬉しいです。

URL:https://questant.jp/q/scb_name
パスワード scb2016

締め切りは、2016年2月7日 23:59 です。

よろしくお願いいたします。