Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

若者で市の魅力を最大に!小平市「初」のオクトーバーフェストを開催したい!

2016年9月に小平市で、初めての【こだいらオクトーバーフェスト】の開催を計画しております。 民間有志メンバーで地域復興のモデルケースとするために、行政も巻き込み開催を計画しております。本イベント費用のご支援をお願いしたいと考えております。

現在の支援総額

36,000

24%

目標金額は150,000円

支援者数

6

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2016/08/19に募集を開始し、 2016/09/16に募集を終了しました

若者で市の魅力を最大に!小平市「初」のオクトーバーフェストを開催したい!

現在の支援総額

36,000

24%達成

終了

目標金額150,000

支援者数6

このプロジェクトは、2016/08/19に募集を開始し、 2016/09/16に募集を終了しました

2016年9月に小平市で、初めての【こだいらオクトーバーフェスト】の開催を計画しております。 民間有志メンバーで地域復興のモデルケースとするために、行政も巻き込み開催を計画しております。本イベント費用のご支援をお願いしたいと考えております。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■若ものの力で小平にオクトーバーフェストを!

 

「こだいらオクトーバーフェスト2016実行委員会」です。

2016年9月に小平市で、初めての【こだいらオクトーバーフェスト】の開催を計画しております。

 

小平市には若い人をターゲットにした且つ若い人が企画をする「おまつり」がないことが課題であると考え、若ものによる町興しのための、「おまつり」を開催しようと【こだいらオクトーバーフェスト】の案が発足されました。

 

 

■なぜオクトーバーフェストなのか?

 

 

若ものによる、若もの視点のお祭りを開催しようと考えた際に、各世代から多くの有志メンバーが集まり、開催するイベントを検討しました。

 

様々な議論をした結果、メンバーの一人が海外をバックパッカーでまわった際にドイツの世界最大規模のイベントであるオクトーバーフェストに大変魅了された、という話があがりました。

 

そのメンバーが海外周遊しているときに、言葉もわからない状態だったが、オクトーバーフェストに参加をしてドイツ人か他の海外の方とふれあうことができ、街の一体感を肌で感じ、いつかこういったイベントをやりたいと考えていたことに共感しました。

 

小平の、「自発的に街を盛り上げること」、「住んでいる外国人は多いのにも関わらず国際色が出せていないこと」、「若ものと高齢者が分け隔てなく楽しむ」、という課題の解決の一助となると考えるようになりました。

 

そして、企画発足からあらたに、組織として集まったのが、「こだいらオクトーバーフェスト2016実行委員会」です。

 

<メンバー紹介>

 

三ツ矢 竹輝
三重県出身小平市在住
シンガーソングライターとして、全国でストリート演奏とライブハウスへの出演を重ねる。

小平市在住の友人をきっかけに、小平市に活動拠点を移し小平市でのソロライブを実現。

ライブ活動を行う中で小平市民の方との親交を深める中で今回の企画を起案。
今回のオクトーバーフェストの実行委員長として準備に東奔西走中。

 

 

 

北山 剛
東京都小平市生まれ小平育ち
市が主催するイベントの運営に携わっている。
小平市のゆるキャラ「ぶるべー」やご当地ヒーロー「地域宣伝隊コダレンジャー」の企画運営に携わる。小平で行っている祭りなどにも多数参加。

 

 

■なぜ小平なのか?

 

 

メンバーの中心は、市に貢献するための活動を行っているもので構成されており、各々が活動をしておりました。

 

東京都小平市は都心に30分程度の距離にある緑豊かな街で、ベッドタウンとして人口もいるのですが、消費活動は、市内でなく都心で為され、商店街の活気がなくなったり、昔ながらのイベントは残るものの、新しい催しが為されなかったり、と昔から小平に住むメンバー中心に、各々が街への課題を抱えておりました。

 

そんなメンバーが集まる機会があり、それぞれが感じる課題を共有したところで、「そう思っているのは自分だけでなく、多くの人が課題と感じているんだ!」ということが共通の認識となりました。

 

早速メンバー同士で企画を進めたところ、小平市に住む、年代問わずさまざまな人も課題を持ち、背中を後押しするようなご意見も多くいただくことが出来ました。

 

たとえば、

 

「最近、主婦友達みんなで飲む場が少なくて困っている…」

「ご年配の方向けのイベントが多く、20代くらいの人の目線に立って楽しめるイベントがない…」

「大学なども多く、若い人はいるけど街に興味がなさそう…」

「近隣での付き合いが昔よりも薄くなっている…」

 

といった意見です。

 

こうした声に押され、もっと自分たちが主体となり、自分の生まれ育った地域へ貢献できることがあるのではないか、とメンバー同士で意見をまとめていき、今回のオクトーバーフェストの開催を企画するに至りました。

 

■本イベントが目指すところ

 

※市内の大学の学生も巻き込んで連日企画会議

 

都心の近くにありながら、緑の中で地元の食材・ビールや魅力的なお店を多くの市民に知っていただき、小平市の学生や若ものの力を集結した「おまつり」を開催することで、地域活性を実現してまいります。

そして、若ものだけでなく、幅広い年代が分け隔てなく楽しめる場の創造をゴールとしております。

 

皆様から頂いた支援金を活用して、小平市の活性化に向けたオクトーバーフェスト開催のため、オクトーバーフェストを盛り上げるための会場設営費、広報にかかる諸経費、その他運用にかかる準備費として使用をさせていただきたく思います。

 

是非、支援ご協力をお願いいたします!

 

 

 

■イベント内容

①日時

2016年9月17日(土)-18日(日)

両日11:00~20:00(雨天決行/荒天中止)

②場所

東京都小平市花小金井東部公園

 

東京都小平市花小金井6-13-1

※西武新宿線花小金井駅北口から徒歩7分

③参加費用

入場無料:【飲食チケット】300円×8枚綴り=2,400円(追加は1,200円)

 

④イベント概要

小平市内で、“初めての”オクトーバーフェストを開催します。

 

<オクトーバーフェストとは?>

オクトーバーフェストとは、ドイツで行われる世界最大規模のお祭りです。

1970年代に日本でも開催されるようになり、屋外でビールをとドイツ音楽を楽しむお祭りとして知られるようになりました。

現在では、全国各地で開催されるようになり、盛り上がりを見せております。

 

■支援金の内訳

本イベントの施設費用・運営費

本イベントの広報費(ポスター、チラシ作成、配布人件費)

 

■スケジュール

~9/16(金)

広報活動、会場準備、人員手配、出店店舗様誘致、企業への協賛誘致活動

 

9/17(土)― 9/18(日)

「こだいらオクトーバーフェスト2016」開催

 

■起案者情報

こだいらオクトーバーフェスト2016実行委員会

実行委員長:三ツ矢 050-3597-3395

 

公式サイト

http://www.kodaira-beer.jp/

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/kodairaoktoberfest/

 

 

 

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • はじめまして、こだいらオクトーバーフェスト実行委員会です!   開催まで日が迫ってきておりますが、 既に多くの方から支援いただいております。   この場を借りて御礼申し上げます。 誠にありがとうございます。   9/17(土)、9/18(日)のイベント開催に向けて、 準備を進めております。   来場者のメインは、小平市内の方となると想定しているため、 小平市内の飲食店様や、企業様を中心に広報活動を進めております。   あらためて、広報活動をする中で感じるのが、みなさまの「温かさ」です。   みなさん、本当に協力的で応援してくださり、 益々当日の成功を目指さなければと襟を正される日々です!   クラウドファンディングについても、告知を進めて支援金を募ってまいります。   プロジェクトページはこちらから https://faavo.jp/tokyotamachuo/project/1475   今回はご挨拶のみとなりますが、レポートについても順次更新させていただき、 支援いただいた方へのご連絡も順次実施させていただきます!   引き続き皆さまのご支援のほど宜しくお願いいたします!           プロジェクトページはこちらから https://faavo.jp/tokyotamachuo/project/1475       もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト