はじめに・ご挨拶
ページをご覧いただき、ありがとうございます。
神戸の工場街で居酒屋を営む、『大衆酒場らくだ』の 代表をしております、薗田(そのだ)です。
私は、181年続いた「屋台業」の7代目をしておりました。
好奇心旺盛な性格から、色んな事がやってみたいと、屋台業の棟梁に就かせて頂くまで、数々の仕事を経験しました。また、祭りのオフシーズンは、知人の料亭や居酒屋で下働きをし、飲食業の基礎を学ばせて頂き、屋台業の棟梁に就いてからは、一緒に働いてくれる仲間の大切さなどを学ばせて頂きました。
現在、移転を含め、トータル6年、飲食業をさせて頂いております。
現在のお店が作られた背景
前記でもお話した通り、元々は181年続いた「屋台業」の棟梁をしておりました。
後援会の高齢化が進み、現代の祭りの在り方が、以前とはどんどんと変わっていく中、
団体を解散せざるを得ない状況となり、先々代の遺言でもあった「7代目により廃業」を
基と致しました。
現在は、兵庫県神戸市兵庫区の工場街にて、居酒屋とたこ焼屋を展開しております。
お店のこだわり
現在のお店は「大衆酒場」と「持ち帰り専門のたこ焼屋」の2つを展開しております。
「大衆酒場」では、アットホームな雰囲気を大事にしており、世代問わず、県外からも足繁く通って下さるお客様も増え、大変感謝しております。
オープン当初は、大衆的な居酒屋を目指して開店させたのですが、今では「厳選された日本酒が呑める店」として、定評を頂いております。その甲斐もあってか、たくさんの日本酒を扱わせて頂き、勉強させて頂いております。
「持ち帰り専門のたこ焼屋」は、お祭りの屋台をそのまま持ってきたようなイメージで、地域にお住いの方をターゲットとして営業しております。平日週末問わず、常連様も出来、楽しく営業させて頂いております。
プロジェクトで実現したいこと
今回のプロジェクトは、「女性がひとりでも気軽に入れる店づくり」「日本酒に特化した飲食店」が大きなポイントになります。
今、営業しているお店は、工場街という立地から、お客様の比率と致しまして、圧倒的に男性が多く、店内も15席といった小さなお店と言うこともあり、中々ひとりで気軽に...とはならないもののようです。
しかしながら、女性のお客様にも楽しんで頂きたいと思っております。
また、日本にたくさんある酒蔵 様や酒造会社 様と取引をしていく中で、日本の文化である「日本酒」に特化した店を作りたいと強く考えるようになりました。
大衆酒場ではできない、「日本酒」を主とした新しい表現をしたいという考えがあります。
リターンのご紹介
※『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツの割引クーポンは、お店が続く限り(今後の展開店舗も含む)、会計時着用に限り3%オフの割引となります(クーポンの併用は不可ですのでご了承ください)
遠方の個人のご支援者様限定:AAコース:10,000円(『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツ2枚(お会計時着用に限り3%オフ)+手書き!感謝の手紙
遠方の個人のご支援者様限定:Aコース:5,000円(『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツ1枚(お会計時着用に限り3%オフ)+手書き!感謝の手紙
お近くの個人のご支援者様限定:DXコース:100,000円(『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツ5枚セット(お会計時着用に限り3%オフ)+手書き!感謝の手紙+有効期限3カ月お会計時20%オフの割引券10枚綴り2セット
お近くの個人のご支援者様限定:SPコース:50,000円(『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツ4枚セット(お会計時着用に限り3%オフ)+手書き!感謝の手紙+有効期限3カ月お会計時20%オフの割引券10枚綴り1セット
お近くの個人のご支援者様限定:MGコース:10,000円(『大衆酒場らくだ』オリジナルTシャツ2枚セット(お会計時着用に限り3%オフ)+手書き!感謝の手紙+有効期限3カ月お会計時10%オフの割引券10枚綴り1セット
企業・法人のご支援者様:梅コース:100,000円(掲載期間6カ月+有効期限3カ月お会計時10%オフの割引券10枚綴り1セット)
企業・法人のご支援者様:竹コース:300,000円(掲載期間6カ月+有効期限3カ月お会計時20%オフの割引券10枚綴り2セット)
企業・法人のご支援者様:松コース:500,000円(掲載期間12カ月+有効期限3カ月お会計時30%オフの割引券10枚綴り2セット)
資金の使い道・スケジュール
資金用途(内訳)
① 物件取得費: 935,200円
② 内装工事費: 226,400円
③ 電気水道工事費: 188,700円
④ 設備導入費: 682,200円
⑤ 手数料 : 467,500円
スケジュール
電気・水道等の有資格工事に関しては、私が手伝うことを条件として、友人の会社に外部委託をします(通常の半額で請け負ってくれました…感謝)
内装工事に関しては、私が手伝うことで、ほぼ材料費で請け負ってくれました…感謝。
工事の進捗状況は、弊社のHP上でUPしていく次第です。どうぞ宜しくお願い致します
最後に
最後になりましたが、関心を持ってページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は、2017年に肺ガンの診断を受け、今回の「新型コロナ肺炎」に感染すれば死に至る…と言われながらも、何とか持ちこたえ、闘病しながらも、楽しんで仕事しております。
また、昨今のコロナショックにも、私自身、そして当店におきましても、そこまでダメージを受けることなく、今に至ります。
友人知人の中には、医療従事者もたくさんおり、今も尚、治療に励んでおられます。この騒動が収束した際に、彼ら彼女らが、気軽に、気楽に時間を過ごせる場所を、今以上に提供したいとも考えております。
また、コロナショックで、たくさんのお店や会社が廃業していくのを見ております。実際に、何軒かの閉店作業のお手伝いもさせて頂きました。明日は我が身かも知れません。ですが、家族や友人、お客様に支えられ、そしてこれからも、たくさんの方と良い出会いがあればと考えております。
これからも、もっと様々なシーンで、より多くの場所で、より多くの人たちと、オモシロイ展開を…と考えております。
今回のプロジェクトは、そのスタートと言っても過言ではありません。
何卒、ご支援賜りますよう宜しくお願い致します。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る