支援者各位 平素は大変お世話になっております。原画集出版プロジェクト責任者の古里です。 この度は、弊社の不手際により、ご支援を賜った皆様をはじめ、内山先生やファンの皆様に不愉快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。偏に、私の浅慮と不徳の致す次第であり、ただただ反省をする次第です。誠に申し訳ございませんでした。 さて、先にツイッターにてご報告をさせて頂いたのですが、遅ればせながら、進捗をご報告をさせて頂く為のサイトを用意いたしました。 https://www.noside.tokyo.jp/ 今後、プロジェクトの進捗状況は、Faavoのレポートと併せて、このサイトに掲載をさせて頂きます。ご支援を賜った皆様におかれましては、原画集の完成を一日千秋の思いでお待ち頂いていると思われますが、今暫く、温かく見守って頂ければ幸いに存じます。重ねてお詫び申し上げると共に、今暫くのご猶予を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。 敬具
<div id="sub1" style="text-align:left"><span style="text-align:center;color:Black;font-size:x-large;font-weight:bold">内山亜紀ミュージアムより最後のお願い</span>おかげさまで当プロジェクトも、皆様のご支援に支えられて、第一目標である「原画集出版」を達成することができました。時が経つのは早いもので、そのプロジェクトも残すところ<span style="color:white;background-color:red;font-weihgt:bold">28時間</span>となっております。ただ、残念なことに新作漫画の出版に必要な達成率 200% には未だ到達していない状況です。折角、皆様のご期待を背負ってプロジェクトを立ち上げた以上、なんとか第二目標にも到達して、内山先生の新作漫画を出版する機会を与えて頂きたく、最後のお願いをさせて頂きます。残り僅かの時間ではございますが、何卒みなさまのご支援と情報の拡散を宜しくお願い申し上げます。<img src=http://www.reginetta.net/faavo/saigo.jpg alt="img" width=640 height=800>また、第一目標達成から継続してご支援を頂いた皆様、お礼が遅くなってしまい誠に申し訳ございませんでした。この場を借りて、ご支援を頂きました下記の皆様にお礼申し上げます。<p style="text-align:center;color:black;font-weight:bold">kaishin999 様金森るりぐ 様寺尾学 様gooitch 様kaishin999 様大藏 敏樹 様布袋葵 様Sidewo 様H.Kuro 様西尾雄太 様CYG 様edge5560 様Bator777 様Sugi06472647 様visage_japan 様へぼめん 様</p>ご支援頂きまして、誠にありがとうございました!</div>
<div id="document"><div id="sub1" style="text-align:center"><span style="font-weight:bold">『BOOKSTAND.TV』</span>(BS12)にて2017年11月17日に放送された、<span style="font-weight:bold">東京異空間ファイル</span>にて内山亜紀ミュージアムが紹介されました!放送局のご厚意で、映像ファイルを公開する許可を頂きましたので、YouTubeの"内山亜紀ミュージアム 公式チャネル"に掲載いたしました。 リアルタイムで視聴された方も、放送をご覧になれなかった方も、改めてお楽しみ頂ければ幸いです。<iframe src="//www.youtube.com/embed/iCoSp-Kkobc" allowfullscreen="" width="640" height="360" frameborder="0"></iframe></div></div>
残り18日にして、達成率が80%を越えました!ありがとうございます!現在の進捗を受けて、PCが使えない内山亜紀から直筆のメッセージが届きましたのでこちらで公開します!達成率が200%を越えた場合には、お母様の介護中に描いた新作漫画も出版予定です。内山亜紀の完全新作原稿が読めるのはこのプロジェクトが達成した場合のみ!皆さま、引き続き応援よろしくお願いいたします!公式Twitterはこちら!フォローよろしくお願いします!@IsansanUchiyama
本日、以下の方々よりご支援を賜りました lainsoft 様 CnZBYF1ctAj1R23 様 五十嵐稔 様 エンドウヒロユキ 様 Stand 様 おかげさまで、進捗状況は一気に75%まで進み、ゴール到達も夢ではないと実感できるようになってまいりました。Twitterにも記載させていただいたとおり、ここ数日の進捗の進み具合にとても驚いております。ご支援・ご協力を頂いた皆様、本当にありがとうございました。 ただ、まだまだ気は抜けません。プロジェクト実現に向けて、全力でがんばってまいりますので、最後までお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。 https://faavo.jp/tokyo23/project/2231