2018/03/28 16:57

今日のレポートは、「そもそも論」になるのですが

なぜクラウドファンディングという「資金調達」を選んだのか、

なぜFAAVOを選んだのか、について

私の視点で話せていけたらなぁ、と思います。

 

クラウドファンディングをはじめた理由 

なぜFAAVOを選んだのか?

すべては「楽しい」に集約される

 

 

 

 

クラウドファンディングをはじめた理由

はじまりは「自信のなさ」でした。

 

私は以前、市川のレンタルスペースで本屋をはじめたことがありました。

立地も広さも申し分なく「ここでやりたい!!」と思える場所でした。

 

ですが、フォロワーも100名弱しかおらず、自分が何者であるか、なぜやりたいのかを

SNSで伝える程度で、まったく認知されませんでした。

告知力も、イベント力もないまま一人でやっていたため、チラシを配ることもできませんでした。

 

周囲に知られず求められもしないなかでの活動に意義を見いだせず

今はもっとほかにすべきことをやってから再挑戦しよう、と決断しました。

  

約1年半前の話です。

その間に、必要なこと、やりたいこと、やるべきことはなにか、向き合い、考えていました。

 

次にやるときは、一人ではなく、仲間を募ってやりたい。

私だけの選書では自信がないから、他の方の選書も取り入れてお互い刺激し合える本屋でありたい。

偏ったお客さんを呼ぶのではなく、町の本屋としていろんな本が集まる本屋でありたい。

私みたいに一人で実践して孤軍奮闘するのではなく、協力し合える本屋がいい。

 

そんな思いが形となったのが、今回のシェア本屋です。

元々数名ほどシェア本屋に興味を示してくださっている方がいて、今回の物件を見つけました。

実際に物件を見て、改装さえすればいつでも始められる、ということから

本格的にシェアメンバーの募集を始めました。

 

幸い、メンバーは一月半ほどで集まったのですが、果たして、この本屋は周囲の、特に町の人にとって

価値のある本屋になるのだろうか。

 

シェアメンバーの人にも、参加したことを喜んでほしい。

でも、うまくいくか、自信がない。

  

シェア本屋は、周囲から見て価値があると感じてもらえるのものだろうか。

愛される町の本屋として成立するのだろうか。本屋に来て本を買ってもらえるだろうか。

どうしたら、始める前にわかるんだろう。

   

そのときに、ふと、改装するための資金が必要であることが頭に浮かび

クラウドファンディングなら、どちらも叶えることができるんじゃないか、と思いました。

 

「町が必要としているシェア本屋をはじめたい。

 でも、このコンセプトに、どれだけの人が実際に応援してくれるだろう」

 

市川でお客さんの来ない日を経験していた私は、不安でいっぱいでした。

 

だからこそ、クラウドファンディングで、問うてみたかったのです。

「このプロジェクトは、価値がありますか?

 応援したい、と思えるプロジェクトでしょうか」

と。

 

当時のつぶれてしまいそうな不安な気持ちを、

今は52名の支援者の皆さんとシェアメンバーに支えてもらっています。

  

今では、このプロジェクトをご自身のプロジェクトのように身近に感じて頂いて

切に応援してくださる方もいて大変心強いです。

 

ほかにも、快くチラシを置いてくださった方、RTやいいねをくださる方、

以前は見向きもされなかったことに気づいてもらえたのは、クラウドファンディングのおかげだと思っています。

  

批判もいただくし、すべての活動に適しているとは思わないけれどこの選択は確実に私を成長させてくれています。

 

 

 

なぜFAAVOを選んだのか?

もしも、友人や知人がFAAVOでクラウドファンディングをやっていたら

「え、なにそれ?」「怪しくないの?大丈夫?」と確認します。

(FAAVOの皆さん、ごめんなさい!!)

 

もしくは会ったことのない人でも、CAMPFIREとかREADY FORだったら

気軽に支援していたと思います。

 

でも、私は今回はFAAVO千葉があるから、

安心してクラウドファンディングに挑戦できる、と思いました。

  

FAAVO千葉は、船橋に拠点を置くNPO法人情報ステーションが地域オーナーです。

情報ステーションは10年以上前から民間図書館をはじめていて、

いわば「コミュニティスペース」の運営を早くからはじめていました。

 

この情報ステーションを運営する人々に、私はいつもお世話になっていました。

ここの民間図書館でボランティアをしたことがきっかけで区立図書館で働けるようになるなど

いろんなきっかけをくれた場所です。

 

クラウドファンディングを立ち上げて、達成したら、少しでも恩返しができるかも。できたらいいな。

 

そんな気持ちで、FAAVO千葉を選びました。

 

 

 

すべては「楽しい」に集約される

 いろんな理由を述べましたが、とはいえ「楽しい」と思えないものには手を出しません。

 

なんとなく、という理由も許されてよいのであれば

なんとなく、楽しそうだったから、とか

なんとなく、色んな人と繋がれそうだったから、とか

そんな気持ちもありました。

 

ただ単純に、挑戦してみたかったのかもしれません。

 

せっかく挑戦するなら、身近な人が関わっているところでやりたいな、とか

小さなきっかけがたくさんあって、大きな原動力になったのだと思います。

 

 

そんなわけで!!

支援を迷ってくださっているみなさま!!

 

FAAVOは怪しいところではありません笑!!

地域を応援するクラウドファンディングです。

 

初回登録など手間はかかってしまいますが

その手間暇をかけても応援してやるか、という方がいらっしゃいましたら

ぜひご支援いただけますと嬉しいです!!

 

 

DIYコースも、内覧会コースもあります。

あなたの置きたい本を置くコースもあります。

 

ゆっくり読書を楽しみたいなら、本屋生まれの本3冊セットもあります笑

 

「どのリターンなら暮らしが楽しくなるかなぁ~」なんてわくわくしながら選んでもらえると本望です。

 

実際の本屋も、楽しんで頂けるよう、みんなで協力しながら前進していきます!!