Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

栃木市発のフットサルイベント「モランゴフェスタ」を成功させたい!

9月17日(月・祝)栃木市総合運動公園体育館にて栃木県栃木市のフットサルチーム「モランゴ栃木」10周年記念イベント「モランゴフェスタ」を開催!ゲスト、福西崇史、ディエゴ加藤マラドーナ、お見送り芸人しんいち、とちおとめ25、とち介、他.

現在の支援総額

346,000

46%

目標金額は750,000円

支援者数

39

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/08/15に募集を開始し、 39人の支援により 346,000円の資金を集め、 2018/09/14に募集を終了しました

栃木市発のフットサルイベント「モランゴフェスタ」を成功させたい!

現在の支援総額

346,000

46%達成

終了

目標金額750,000

支援者数39

このプロジェクトは、2018/08/15に募集を開始し、 39人の支援により 346,000円の資金を集め、 2018/09/14に募集を終了しました

9月17日(月・祝)栃木市総合運動公園体育館にて栃木県栃木市のフットサルチーム「モランゴ栃木」10周年記念イベント「モランゴフェスタ」を開催!ゲスト、福西崇史、ディエゴ加藤マラドーナ、お見送り芸人しんいち、とちおとめ25、とち介、他.

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

栃木県栃木市のフットサルチーム「モランゴ栃木」10周年記念イベントを成功させたい!

日頃より、モランゴ栃木フットボールクラブの活動にご理解とご協力を賜わり誠にありがとうございます!

 

モランゴ栃木代表の茅島史彦と申します!1981年生まれの栃木県都賀町(現・栃木市)出身で、元サッカー選手としてポジションはフォワードでプレイをしていました。

 

大人も子どもも、観て!参加して!フットサルを楽しむイベント 「モランゴフェスタ」を開催します!

私たちは、フットサルで地域を元気にしたいという想いで、2008年よりこの栃木市で活動をスタートしました。

 

栃木県社会人フットサルリーグに参戦し、1部リーグ4連覇を達成。2013年に念願の関東フットサルリーグ2部に昇格し、今シーズンは6年目のシーズンに挑んでおります。

 

 

フットサルは、サッカーに比べゴール前のシーンが多く、攻守の展開が早いのが特徴です。また、少人数でプレーを楽しむことができる手軽なスポーツです。

 

『栃木市民の皆様にフットサルの楽しさを知ってもらいたい!』、そんな想いから、今回モランゴフェスタを開催いたします。

 

午前の部では、実際に“プレー”を楽しんで頂き、

 

午後の部では、モランゴVSディエゴ・加藤・マラドーナフレンズとの試合を“観て”楽しんで頂き、フットサルの楽しさをお伝えしたいと思っております!

 

ぜひ、多くの皆様に会場にお越し頂き、フットサルで汗をかいて、笑いあり感動ありの楽しい1日を過ごして頂ければ幸いです。

 

そして、モランゴフェスタを通じて、「フットサルで地域を元気にしたい」という想いを更に膨らませ、栃木市がスポーツの街へと発展し、子どもたちの未来に貢献できるよう今後も活動していきたいと考えております。

イベント概要

【開催日時】

9月17日(月・祝)

 

第1部:10:00〜12:15

モランゴカップ開催

 

第2部:13:30〜15:00

エキシビジョンマッチ開催

(モランゴ栃木VSディエゴ・加藤・マラドーナフレンズ)

 

【開催場所】

栃木市総合体育館

栃木県栃木市川原田町760

支援金の使いみち

・当日の会場設営

・オリジナルグッズの作成

・ゲストへのギャランティ

 

など、当日の運営経費とさせていただきます。

また、余剰金が出た場合は

今後モランゴ栃木が行う地域活動に活用いたします。

 

 

スケジュール

2017年   記念事業の検討

 

2018年前半 名称・内容・日程・会場の決定

6月~7月  モランゴカップ実施要項・募集要項・チラシ確定

7月~9月  イベント周知活動

7月      企業協賛の募集(7月31日)

      参加チーム募集開始(8月17日まで)

 

8月上旬~9月14日(金)

クラウドファンディング実施!

9月17日(月・祝)

モランゴフェスタ当日 !

 

お問い合わせ先

○ 法人名:特定非営利活動法人Grow field(MORANGO栃木)

○ 所在地:〒328-0102 栃木県栃木市都賀町富張619-1

○ TEL:090-8802-5628

○ FAX:0282-92-7502

○ e-mail:morango.growfield@gmail.com

○ホームページ:https://morango-f.jimdofree.com/

○フェイスブック:https://www.facebook.com/morangof/

○ツイッター:https://twitter.com/morangofesta917

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 「お礼」 9/17(月)モランゴフェスタにご支援頂きました皆様、本当に有難う御座いました。一言ではありますが、心を込めてお礼を書かせて頂いております。少しお時間を頂きますが、郵送にてお礼をさせて頂きます。今後も宜しくお願い致します。9月21日 茅島 史彦 お返しの品を発送しました。 大変お待たせをいたしました。本日、お返しの品を送付させていただきました。 ※3000円、5000円コースの方は郵便局のクリックポスト。10000円以上のコースの方はゆうパケットで発送しています。※Tシャツ・限定ユニフォームは、現在、作成中です。完成次第発送いたします。おそれいりますがもうしばらくお待ちください。※10000円コース以上の封筒には、パンフレットが封筒上部ギリギリまで入っています。ハサミ・カッターで開封する場合は十分にご注意ください。(封筒の表側の固い部分は色紙の補強用の段ボールですので、その表面にカッターを入れていただいても大丈夫です。) 第11節は9.29(土)17:00~柏市中央体育館にてFCmmとの対戦です。 関東2部の他の試合は別の会場(久慈サンピア日立)で行われていますが、モランゴ栃木は今回はFリーグの共同開催で。柏市中央体育館での試合になりますので、ご注意ください。今回のモランゴフェスタを通じて多くの皆様からの応援をいただきました。その思いにこたえるため、リーグ戦の残り3試合、必ず全勝し、残留しなければならない、と決意をあらたにしています。しっかり備え試合に臨みます。皆様の応援よろしくお願いいたします。   もっと見る
  • 「感謝」

    2018/09/22 02:01
    (茅島代表がイベント翌日の夜にフェイスブックにアップした記事です。) 9/17(月)モランゴフェスタ!多くの皆様のご協力により、無事開催する事ができました。 ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました! 午前の部のモランゴカップにご参加頂いたチームの皆様、本当にありがとうございました! いちご繋がりで来て頂き、とっても可愛いミニライブをしてくれたとちおとめ25の皆さん、本当にありがとうございました! ハーフタイムに、会場を盛り上げてくれたお見送り芸人しんいちさん、本当にありがとうございました! フットサルの試合後に、トークショーをしてくれた福西さん、マラドーナさん、本当にありがとうございました! モランゴトップチームと対戦してくれたマラドーナフレンズの皆さん、福西さん、ディエゴ・加藤・マラドーナさん、長谷川太郎さん、お見送り芸人しんいちさん、鈴木良介さん、松原君守さん、田中義浩さん、本当にありがとうございました!(皆さん本当に素晴らしい方々でした!ケン有難う。) 栃木市のマスコットキャラクターとち介も来てくれて、本当にありがとうございました! そして、モランゴフェスタを開催するにあたり、多くの企業、団体、個人の皆様方からご支援を頂きました。また、クラウドファンディングも実施させて頂き、全国の皆様方からもご支援を頂きました。深く感謝申し上げます。 ホームタウン協議会の皆様と、約1年前から、フットサルで地域が元気になるようなイベントを行いたいと企画してきました。スタッフの皆様の、モランゴへの想い、栃木市への熱い想いがこのイベントをカタチ創ってくれました!本当にありがとうございました! 多くの皆様のお力に寄って開催できたモランゴフェスタ! 感謝しかありません。〝有難う御座いました” これからも、地域のため、子どもたちの未来のために信念持って活動を継続していきたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。   茅島 史彦 2018年9月19日 0:14 もっと見る
  • お返しの品の送付について この度は、私どものプロジェクトへのご支援ありがとうございました。お返し品の受け取り方法等について事務連絡をさせていただきます。 ・イベント当日のお受け取り  当日、会場ロビーに返礼品ブースを設置します。 スタッフがご本人様の確認(住所・お名前などお申込みの際にいただいた情報との照会)をして、お渡しいたします。  返礼品ブースの責任者はモランゴフェスタスタッフの小林です。ご不明の点がございましたら下記連絡先にご連絡ください。 ・郵送等でのお受け取り  イベント終了後、17日の週に順次発送する予定です。もし9月末を過ぎても到着しない場合はご連絡ください。  荷物に応じて、郵便局のゆうパケット(又は他社の同種のサービス)等の小型荷物送付サービスにて送付いたします。  Tシャツ、ユニフォームは、作成中ですので、他のお返し品とは別途発送いたします。(10月以降になる見通しです。) ホームページ及びスポンサーボード等へお名前の掲載について  ご支援いただいた皆様のうち、希望された方のお名前を、私どものホームページに掲載しております。https://morango-f.jimdofree.com/ 細心の注意を払っておりますが、もし掲載漏れや誤字その他不都合がございましたら、誠に恐縮でございますが下記メールまたはFAAVOのメッセージで小林までご連絡いただけますようお願いします。 支援者の皆様に支えられてイベントが開催されていることを多くの市民・関係者・来場者に知っていただきたいので、当初は掲載お希望の意思表示がなかった方にもあらためてご掲載のお願いをさせていただいております。「掲載してもOK」とご了解いただける方は「表示したいお名前」を下記メールまたはFAAVOのメッセージで小林までご連絡ください。  当日スポンサーボードについては、前日(16日)21時までにホームページに掲載されたものを印刷して、会場内に掲示いたします。 この件に関するお問い合わせ先 モランゴフェスタ 返礼品ブース担当 小林当日携帯:090-4663-4021メールアドレス:kobataka123@cc9.ne.jp イベントまであと2日です。まだまだこれからの準備作業も残っています。「~スポーツで元気な街へ~」という事業目的に賛同していただいた皆様のご期待に応え、それが実現できるよう全力でがんばります。 もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト