Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

実績なしの卓球素人ですが卓球が好きだから皆の為の卓球場を開かせて下さい!

世界選手権等での選手の活躍により卓球人口が増えている卓球界ですが、その傍らで23区内の卓球場が人で溢れてしまい卓球練習場不足という悩みを抱える方も増えました。そこで私達はその悩みを解消すべく、低価格で利用できる卓球場を開きたいと思いました。

現在の支援総額

1,678,500

108%

目標金額は1,550,000円

支援者数

76

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/01/29に募集を開始し、 76人の支援により 1,678,500円の資金を集め、 2019/03/31に募集を終了しました

実績なしの卓球素人ですが卓球が好きだから皆の為の卓球場を開かせて下さい!

現在の支援総額

1,678,500

108%達成

終了

目標金額1,550,000

支援者数76

このプロジェクトは、2019/01/29に募集を開始し、 76人の支援により 1,678,500円の資金を集め、 2019/03/31に募集を終了しました

世界選手権等での選手の活躍により卓球人口が増えている卓球界ですが、その傍らで23区内の卓球場が人で溢れてしまい卓球練習場不足という悩みを抱える方も増えました。そこで私達はその悩みを解消すべく、低価格で利用できる卓球場を開きたいと思いました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 

 

  

▼はじめにご挨拶します

 このプロジェクトをご覧頂きましてありがとうございます。

 

 

 

動画でご挨拶↓

 

https://youtu.be/bKxrG9uWy14 ←クリック

 

 

 

 

私たちは「個人参加型卓球コミュニティ-Link」宇佐美と関口と申します。

 

宇佐美

 

関口

 

 

私達はそれぞれ学生の時の部活で卓球部員として活動をしたのちに、社会人になってからの卓球歴は互いに2年程度で、2018年3月に

卓球チームの「Link 」を設立してオープン大会などに定期的に参加するも特にまだ実績もなく仕事をしながら趣味として卓球をしています。

 

 


 

 

 

卓球はラケットの形やラバー、回転量、戦い方などが多種多様のスポーツのためいろんな方と練習するほうが上達します。

しかしながら私達は、互いにまわりに卓球をやっている友達がいなかったのです。 

 他にも卓球相手不足に悩む方は沢山いると思っていた私達は2018年6月に卓球人が集まるLINEグループ「個人参加型卓球コミュニティーLink」を立ち上げました。



【個人参加型卓球コミュニティ-Linkとは...】

 

 

卓球相手がいない場合、このLINEグループに投稿して卓球相手を募ったり、

卓球練習を開催したい時や大会の助っ人を探したりしたい時に連絡できるLINEグループコミュニティです。

 

現在は280名の方がグループLINEに参加してくださっています。

 

「個人参加型卓球コミュニティ-Link」の

Twitterへ↓

 https://twitter.com/kotaku_Link?s=06


ホームページへ↓

 http://kotakudelink.com/

 

このLINEグループ を立ち上げたことにより、いろんな場所で卓球練習会が開催され、

周りに卓球相手が見つからない方同士でやりとりすることができて卓球相手不足の悩みを少しでも解消することに役立たせて頂いています。

 

 

▼このプロジェクトで実現したいこと

 『恐らくは世界初!?

個人参加型卓球コミュニティの卓球場』をオープンしたい!!

 

このプロジェクトで実現したいことは、個人参加型卓球コミュニティLinkのシステムを卓球場に連携させ、

 

1、低価格で利用できる!

(東京23区内にある区営体育館の利用料金と大差ない料金で卓球練習ができる)

 2、練習相手がいなくても卓球相手を探すことなく毎日誰かと練習できる!

       (もし他にお客さんがいない時間帯はスタッフの宇佐美と関口がお相手します)

3、仕事が遅くなっても夜遅くまで開いている!

(23時まで営業)

 

という都内にはありそうでない、社会人で卓球をされている方の環境や気持ちに寄り添った卓球場を作ることです。


※卓球相手が既にいて、卓球台だけ借りたい方もご利用頂けます。

※個人参加型卓球コミュニティLinkに参加していない方でも利用できます。


プロジェクトをやろうと思った理由

 

近年の卓球ブームが相まって、23区内の安く利用できる区営の卓球場が人で溢れかえることが多くなりました。

 

日によっては1時間待ったり、早く仕事を終えて向かったのに、卓球練習ができずに帰る日もありました。

 

280人集まる個人参加型卓球コミュニティに参加している沢山の方と

練習する機会がありますが、その練習の会話の中で一番多かったのが、

体育館の卓球台が最近人で溢れて、とりづらくなった。ということでした。


卓球を趣味としている社会人の多くは2時間で400円〜700円位で利用できる

区営の体育館などで卓球ができないと、私営の卓球場に行く事もあるそうですが、

その場合場所によっては1台借りるのに30分一人500円で、2時間練習するには2000円の支払いとなり高額になります。

これを毎週続けていくとなると金銭的に難しいです。

 

また、安く利用できる区営の施設は卓球ができる曜日や時間が限られていて、

21時くらいまでしか空いていません。 

 

卓球用具を持って会社に通い、仕事を早く終わらせても1時間待ち、

21時閉館で1時間しか練習できなかった。こんな日も大にして経験している方々が多いことがわかりました。

 

そこで私達は、その悩みを少しでも解消するべく1時間につき300円〜500円くらいで

夜遅くまで利用できる卓球場オープンに向けて、動き出しました。


 

 

 

▼卓球場不足で悩む…みんなのための卓球場

その名は「卓球広場Link」

 


 

名前の由来は…

ただ卓球場で練習するだけにとどまらず近年失われつつあるコミュニティの場を

卓球を通じて創生したい=卓球広場にしたいと考えました。

卓球で繋がる=卓球でLinkする。そんな思いを込めて名付けました。


▼これまでの活動

昨年くらいからすでに卓球場不足を身をもって感じていましたが、

卓球場をオープンするには狭い場所でも開業費用だけで2〜300万円ほど必要です。

 

貯金もそれほどなかったため、夢として諦めておりました。

 

しかしながら、2018年10月にTリーグが開幕することが決定し、

ますます卓球場は人で溢れかえると思いました。

 

そこで私達はお互いに副業を始め、卓球場をオープンする資金を貯める決意をしました。

 

しかしながら、本業の給与も節約して、副業をどんなに頑張っても、

まだ貯めきれていないのが現状です。

 

そこで私達は皆様のお力を貸して頂けないかと思い、このプロジェクトを立ち上げました。

 

▼資金の使用内容

卓球場内装費 約300,000円

卓球場開業費の一部 600,000円

大会開催費 約200,000円(施設費用、景品含)

卓球台(3台分)約200,000円

雑費 250,000円(ボール代、カウンターやフェンスなどの用具代、会計に使う機器など)

 

〜卓球場の場所について〜

もし、皆様の応援が集まって目標金額に達成することになった際には、卓球ができる公共施設が一番足りていない(個人調べ)中央区or千代田区or新宿区にオープンすることをお約束いたします。

お一人づつ1000円のご支援でも大変お力を頂きます。面識がない方もいらっしゃる中で誠に勝手を申しますが、ご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 

 

〜サイトへの登録が面倒とお感じの方へ〜

 銀行振込でしたら面倒なサイト登録は不要でございます。

※銀行振込をご希望の方へ

 

銀行振込でのご支援をご希望される方は、下記アドレスまでメールにてご連絡ください。

e-mail:linkext1@gmail.com

※1 件名に"【卓球場を増やすプロジェクト】銀行振込について"とご記入ください。

また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願いいたします▼

ーーーーーーーーー

 お名前:

 ご住所(リターン品送り先):

郵送が不要の場合は空欄で大丈夫です

 

 電話番号:

 メールアドレス:

 ご希望のリターン品:

 ご支援金額:

ーーーーーーーーー


みずほ銀行亀戸支店(支店番号175)

(普通口座)1339387 宇佐美恵美

 

※2 お振り込み手数料につきましてはご負担頂いております。

▼実施スケジュール

 

2019年 1月

クラウドファンディングスタート


2019年 3月

クラウドファンディング終了

 

2019年 5月以降〜7月

卓球広場Linkプレオープン予定 

 

2019年 7月〜8月頃

卓球広場Link GRANDオープン予定

卓球広場Linkオープン記念大会開催予定

卓球広場Linkオープン記念イベント開催予定

 

 

▼最後に

 

卓球の普及の向上により、卓球人口が嬉しいことに増えました。

 

しかしながら23区内で卓球ができる場所はとても限られています。

少しでもその悩みが解決できないかと1年近くかけて頭を抱えながら考えていました。

卓球が好きだけど卓球の実績はなく、 直接卓球の普及に貢献できない私達ですが、

卓球している人も好きだから、その方々のための卓球場をオープンしたいと思っています。

 

その思いが強いから、遊びたい時間を削って自らの卓球練習をする時間を削っても副業することも辛くはありませんでした。

 

もしかしたら卓球場の賃料は卓球の利用料金ではまかなえないかもしれません。なので私達はお昼は本業をしながら卓球場を開きます。

 

なんとしても卓球場不足に悩む社会人卓球人みんなのための卓球広場Linkのオープンしたいと思っています。

 

文章がたいへん長くなりましたがどうか皆様のお力を貸して頂けませんでしょうか。

 

ぜひ、よろしくお願い申し上げます。

 

宇佐美・関口

 

【このクラウドファンディングプロジェクトについての連絡先】

お問い合わせEメールアドレス:linkext1@gmail.com

リターンがありすぎて、わからない部分もあるかと思いますので、

どんなことでもなんなりとメールください。

 

TwitterのDMからでもhttps://twitter.com/kotaku_Link?s=06


ホームページのお問い合わせページからでも  http://kotakudelink.com/

 

 

【ご支援の方法】

コンビニ決済、カード決済、

銀行振り込み

からお選び頂けます。

<All-in方式の場合>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

 

 

銀行振込でしたら面倒な登録は不要です。

※銀行振込をご希望の方へ

 

 

銀行振込でのご支援をご希望される方は、下記アドレスまでメールにてご連絡ください。

e-mail:linkext1@gmail.com

※1 件名に"【卓球場を増やすプロジェクト】銀行振込について"とご記入ください。

また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願いいたします▼

 

みずほ銀行亀戸支店(支店番号175)

(普通口座)1339387 宇佐美恵美

 

ーーーーーーーーー

 お名前:

 ご住所(リターン品送り先):

郵送画不要の場合は空欄で大丈夫です

 

 電話番号:

 メールアドレス:

 ご希望のリターン品:

 ご支援金額:

ーーーーーーーーー

※2 振り込み手数料につきましてはご負担頂きます。ご理解ください。

 

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 【卓球広場Link】平野美宇選手が出演予定の グランドオープン記念イベントご招待のご案内   【卓球場を増やすプロジェクト】のご支援者の皆様 おかげ様で7/14にプレオープンしてから約2週間が経ちましたが、 台貸し利用や1000円打ち放題の企画などを中心に 日々少しずつですがお客様のご来店数が増えております。   私たちの卓球場は卓球のメーカーなどを介さずに 完全個人で開いた卓球場になりますため 他店様のような大々的なイベント開催や宣伝が難しい状況です。   しかしながら、一人一人のお客様を大事にして草の根の活動をしていき コーチレッスンを主体とされる他店様とは一味違った運営の仕方を模索しながら 一人でも多くの方に利用していただけるよう努めて参ります。 今後とも応援のほど何卒宜しくお願い申し上げます。   ご支援のリターンの一つである「オープン記念イベント」への ご招待のご案内をさせていただきます。 大変遅くなり、近々のご案内となってしましましたこと 誠に申し訳ございません。   日時:2019年8月11日(日曜) 11:00~12:30 ご出演ゲスト:平野真理子様(平野美宇選手のお母様)平野亜子様(平野美宇選手のご姉妹)その他 協賛:「Chance」 「東京ばな奈」   ※当日はお昼に軽食とお菓子とお飲み物をお召し上がり頂けます。 ※こちらのメールをお送りしている方は無料でイベントに招待させていただきます。    場所:「卓球広場Link」 住所:東京都新宿区新小川町5-16 小宮山ビル2F 最寄り駅:JR総武線・JR中央線「飯田橋」地下鉄東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線「飯田橋」   つきましては、ご出席が可能な方はこちらのメールまで頂戴できますでしょうか。 takuhiro.link@gmail.com   お手数をおかけいたしますが何卒宜しくお願い申し上げてます。   卓球広場Link 宇佐美・関口 もっと見る
  • 【卓球場を増すプロジェクト】 お世話になっております。 宇佐美です。 皆様のおかげでプレオープンすることができました!   皆様のご支援があったからこそ、 私たちはここまで来られました。 FAAVOを登録して頂くことさえも 大変お手数だったと思います。 本当にありがとうございます。   まだ認知度が低いのでそこをどうにかして皆様にここに卓球場があるということを 知って頂けるよう努めたいと思っております。   また、卓球をこれから始めたい方を中心に 週一程度ですがグループレッスンを 組ませて頂くことになりました。 全日本ラージ優勝3連覇の池田亘通さんが コーチをしてくださることになり、 心強く思っております。 レッスンもたくさんの方に 知って頂けるよう努めます。   ご報告ですが、8月末までに大会を開くお約束をしておりましたが、8月にどこの体育館も場所がとれませんでした。 誠に申し訳ございません。 開催が遅れてしまいます。 早く場所が押さえられるよう努めます。   またご報告をさせて頂きます。 ありがとうございます。   宇佐美           もっと見る
  • 【卓球場のホームページと予約フォームが完成しました!】 皆様お世話になっております。 卓球場のホームページと予約フォームが完成しました。   予約フォームはなりすましやいたずらを防いだり、セキュリティを重視するため、LINE予約できるフォームを作りました。     ホームページも完成しましたので 先ほど公開しました。   また近々進捗をお送りします。   宇佐美 もっと見る

同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト