Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

子育て世代をつなぐバイブル!赤ちゃんへ贈る愛のメッセージ集を作ろう!

赤ちゃんへの愛情が詰まった『トツキトウカSHIZUOKA EAST』を発行します。地元の子育て世代がつながりを強め、「子どもを産み育てることが幸せ」と思える地域にしていきたい!

現在の支援総額

324,000

129%

目標金額は250,000円

支援者数

73

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/06/04に募集を開始し、 73人の支援により 324,000円の資金を集め、 2014/07/22に募集を終了しました

子育て世代をつなぐバイブル!赤ちゃんへ贈る愛のメッセージ集を作ろう!

現在の支援総額

324,000

129%達成

終了

目標金額250,000

支援者数73

このプロジェクトは、2014/06/04に募集を開始し、 73人の支援により 324,000円の資金を集め、 2014/07/22に募集を終了しました

赤ちゃんへの愛情が詰まった『トツキトウカSHIZUOKA EAST』を発行します。地元の子育て世代がつながりを強め、「子どもを産み育てることが幸せ」と思える地域にしていきたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

『トツキトウカSHIZUOKA EAST』を応援くださった皆様、 ご無沙汰しております。 みなさんの温かいご支援に涙した7月から、2ヶ月半経ち、 ついに静岡県東部のトツキトウカ、誕生しました! ピンクのが輝いています! 実行委員のママみんなの顔も晴れやか 10/10の配布開始に向け、10/8に実行委員大集合で 刷りたてホヤホヤの詩集2万部を迎え、 心を込めて県東部各所へ梱包し送り出しました! もちろん、FAAVOでご支援をくださった皆様へも、 お礼の品と一緒に発送をさせていただきました! もしかしてもう届いてご覧いただけた方もいるでしょうか?! (実行委員のお知り合いには改めて手渡しさせていただきます!) 作品は予想を上回る250作品!!もの素敵な詩が寄せられ、 実行委員で涙涙で感動しながら選考をさせていただきました。 県東部のママ・パパ・祖父母の素敵な作品で、 とてもすばらしい詩集になりました。 誌面の都合上掲載が叶わなかった作品も、 県東部子育て情報サイトママとね(http://www.mamatone.net/) 内で 随時公開してまいります! そしてそしてそして!11/2(日)には、 発行記念のイベントを、静岡県三島市の県総合健康センターで開催します! 前日11/1に誕生日を迎えるハローキティのグリーティングに、 「home」で紅白出場した木山裕策さんのライブなど 子育て世代を笑顔にする企画満載のイベントです! こうして形になってきているのも、 ご支援くださったたくさんの方とのご縁のおかげです。 この地域で産み育てることが幸せと実感できる社会を目指して、 私たちの活動はまだまだ続きます! これからも、応援お願いいたします! 心からの「ありがとう」と共に。 トツキトウカ静岡東部実行委員会一同


thumbnail

『トツキトウカSHIZUOKA EAST』を応援くださったみなさま、 本当に皆様のおかげで、目標をはるかに上回る 324,000円 129%で達成し、チャレンジ期間を 終了することができました!! みなさまからのご支援が増えていくごとに、 できること、届く人が増えるんだ、と実感でき、 この活動の根幹でもある「ひとりじゃない、味方がいる!」 ということを私たち自身が改めて教えられた気持ちです。 資金以上の応援、本当にありがとうございました! 支援者のみなさまのお名前掲載、お返しの品の送付などについて、 こちらのママとね×トツキトウカ専用のメールアドレス (mamatone10.10@gmail.com)よりご連絡させていただきます。 活動のこれからの予定 7月末日 赤ちゃんへのラブレター募集〆切! 全市町、全属性(ママ・パパだけでなくじいじもばあばも)から 愛あふれる投稿をお待ちしております! 投稿はこちらから↓ https://pro.form-mailer.jp/fms/f0cb791d58286 詩集の発行に先立ち、すべての支援者様のお名前をママとね内 トツキトウカページへ掲載させていただきます! (備考にお店名や代理支援の旨記載いただいた場合はそちらを優先) 10月10日(金)詩集『トツキトウカSHIZUOKA EAST』発行!! 県東部の各所で母子手帳と一緒に、産院で、保育園で、 ママたちお気に入りのレストランやショップ・・・ いろんなところでピンクの詩集が配布されます! 想像しただけでドキドキわくわくです!! 3,000円以上の支援者様のお名前も詩集内に記載させていただきます。 11月2日(日)『トツキトウカSHIZUOKA EAST』発行記念イベント開催!  場所:静岡県総合健康センター 静岡県東部の子育てがよりハッピーに、家族で楽しめるイベントを企画しています!お楽しみに! ある日の企画会議 (こういう会議のほか、支援センターで子ども達を遊ばせながら議論を交わすこともしばしば・・・) さあ、これからがみなさんのご支援を形にしていく本番です! 静岡県東部の子育て世代のたくさんの笑顔とつながり作りに 全力で取り組み恩返しして参りますので みなさま、引き続き、応援どうぞよろしくお願いいたします!! 今後の最新活動報告はママとねfacebookにて


thumbnail

『トツキトウカSHIZUOKA EAST』のクラウドファンディング チャレンジもいよいよ最終日! 16:00現在 達成金額313,000円 125%です! ここまで押し上げてくださった方々、 お一人お一人に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 現在作品も伊豆方面からも投稿が増え、 こんなにピンクの輪が広がっています! 赤ちゃんへ贈るラブレター募集も今月いっぱい! せっかくだから全市町から参加いただきマーキングしたい! 更にPR、口コミに力を入れて、呼びかけてまいります。 おじいちゃまが壁の詩を見てくださっている! (昨日開催のファミリーめっせ@富士宮にて) 詩の投稿はこちら↓ https://pro.form-mailer.jp/fms/f0cb791d58286 残り数時間ですが、トツキトウカSHIZUOKA EASTの活動は 始まったばかり! これからも温かく応援いただき、街でピンクを見たら 「あ!」とご注目いただければ嬉しいです。 「この地域で子どもを産み育てることが幸せ」と思えるように。 地元子育て世代が手をとりアクションをおこし、 地域をハッピーにできるよう活動は続きます!


thumbnail

『トツキトウカSHIZUOKA EAST』のクラウドファンディング チャレンジも残すところ3日! みなさんからの応援メッセージが嬉しすぎて、 終わりが近づくのがなんだか寂しい気持ちです。 本当にここまで後押しいただいて、ありがとうございます! さて、今日は続々と決定している「後援」のご報告です。 まずは妊娠・出産・0歳児育児の方々を中心の活動のため どうしてもご支援いただきたかった協会2つ。 静岡県産婦人科医会 静岡県助産師会 正式に承認をいただき、活動を応援頂けることとなりました! たくさんの助産院や産婦人科での配布協力につながるよう お願いを続けて参ります。 もしもご協力可能な産婦人科、助産院がありましたら こちらまでご連絡いただけると嬉しいです! トツキトウカ静岡東部実行委員会メール mamatone10.10@gmail.com 続きまして、県東部市町です! 下田市 東伊豆町 河津町 松崎町 熱海市 伊東市 沼津市 三島市 伊豆市 伊豆の国市 清水町 長泉町 御殿場市 小山町 富士市 まだ内諾いただいていて、承認書の到着を待っているところも あるので、もっともっと増えてきます! 10月10日発行の詩集を 母子手帳交付時、両親学級、支援センターなど自治体の管轄内で 配布を約束してくださったところも増えてきました。 一人でも多くの妊婦さんの手に届くよう、目標にしていた形が、 実現しつつあります! 今日はあいにくのお天気ですが、 キャンママ達は「カクイチ裾野」にて笑顔でPR中です! あさっては富士宮で母力向上委員会さんの ファミリーめっせにご協力いただきPRしてきます! 日時:2014年7月21日(月祝)10時~15時 場所:ゲストハウスフォレストヒルズ    静岡県富士宮市黒田205-1 「子どもと産み育てることが幸せ」と感じられる地域へ この協力の輪が大きくなっていることで、 大きな一歩を踏み出せたと感じています! 引き続き、応援のほどよろしくお願いします!!


thumbnail

引き続きご支援いただける皆様、拡散にご協力いただける皆様 ありがとうございます! 残り4日、まだまだご支援受付ておりますので、 力強い後押しお願いいたします!! さて、お返しの品へ協賛してくださった賛同企業ご紹介 パート2!箱根茶 勝又苑さまです。 実行委員ママからも、一度こちらのお茶を飲んでしまうと もう他は飲めないよーーー!という声多数。 緑茶派の方にもぜひお試しいただきたいです 提供していただける商品 三島の紅茶 春摘み(50g) お店・商品のこだわり 富士山から駿河湾まで一望できる 箱根西麓・三島。恵まれた土壌のもと、 農薬を使用せず丹精込めて チャの栽培・製造・販売をいたしております。 春摘み紅茶は、ふんわりたちのぼる 春一番の上品でやさしい香りで、 やわらかな水色(すいしょく)と口あたりです。 応援メッセージ この詩集を読んだお母さんたちが、 ただ励まされるだけでなく、 自信と責任を持って子育てができるように… そういうものを皆さんに分けてあげられるような 活動になることを願っています。 今回限りではなく、長く継続していけるもので あってほしいと思います。 連絡先 〒411-0022 静岡県三島市川原ケ谷小沢1037 電話:055-975-1785 月曜定休 --------------------------------------------------------- >自信と責任を持って子育て…… 本当にその通りだと思います。 ハッピーなことだけを望むのではなく、 家族のためにも自分のためにも 子育てを通してママ自身が人として成長することも大切。 ありがたい応援、本当に支えになります! これからもみんなの心をほっこり温めるやさしいお茶を 楽しみにしています!!