Check our Terms and Privacy Policy.

子どもたちに新しい楽器を!!子どもたちの夢を応援したい!

吹奏楽のまち鯖江。吹奏楽部の楽器購入費など子どもたちの活動費を集めたい!彼らの楽器は代々使われてきた古いものが多いのが現状。それでも子どもたちは日々頑張り各コンクールで優秀な成績を残しています!そんな彼らを応援したい!

現在の支援総額

359,000

119%

目標金額は300,000円

支援者数

43

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/04/01に募集を開始し、 43人の支援により 359,000円の資金を集め、 2015/05/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子どもたちに新しい楽器を!!子どもたちの夢を応援したい!

現在の支援総額

359,000

119%達成

終了

目標金額300,000

支援者数43

このプロジェクトは、2015/04/01に募集を開始し、 43人の支援により 359,000円の資金を集め、 2015/05/14に募集を終了しました

吹奏楽のまち鯖江。吹奏楽部の楽器購入費など子どもたちの活動費を集めたい!彼らの楽器は代々使われてきた古いものが多いのが現状。それでも子どもたちは日々頑張り各コンクールで優秀な成績を残しています!そんな彼らを応援したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

2015/04/21 19:16
thumbnail
吹奏楽を経験したことのある皆さまは、吹奏楽をやっていて良かったと思える瞬間がいくつかあるのではないかと思います。 私の場合は少し細かいのですが、同じメロディーを演奏しているメンバーと同じ表現ができて一体感が生まれたときです。言葉でコミュニケーションを図るように、音楽の世界ではメロディーの表現方法でコミュニケーションをとっています。楽譜どおりに演奏していても表現方法は人それぞれで、合奏する中で徐々に合わせていきます。この表現方法がぴったり合ったときに場の空気がひとつになって、演奏している数十人の思いがひとつにまとまって虹のようなアーチを描いて空に飛んでいったように感じます。その瞬間が私は大好きで、やっていてよかったと思えるひとときでした。 どうでしょうか、吹奏楽を経験したことのない方も楽器を演奏してみたくなったのではないでしょうか。 実は、5月31日の吹奏楽ライヴの会場では、楽器体験コーナーを設けています。吹奏楽で使うさまざまな楽器を実際に演奏することができ、フェスティバルに参加している子どもたちが分かりやすく教えてくれます。ぜひ、子どもたちの応援に来ていただくとともに、楽器の演奏も体験してみてください。 (昨年の楽器体験コーナーの様子)

シェアしてプロジェクトをもっと応援!