Check our Terms and Privacy Policy.

【greenbird】ライトアップお掃除で、夜の鴨川を散歩エリアに!

今回のプロジェクトでは、夜の鴨川を明るく照らしながらおそうじします。鴨川は京都市内の繁華街に流れ、京都市民、そして観光客からも愛される京都を象徴する川です。しかし、夜の鴨川はとても暗く、女性が1人で歩くのはコワいという問題があります。それを解決したいと考えています!

現在の支援総額

70,000

100%

目標金額は70,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2013/07/31に募集を開始し、 24人の支援により 70,000円の資金を集め、 2013/08/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【greenbird】ライトアップお掃除で、夜の鴨川を散歩エリアに!

現在の支援総額

70,000

100%達成

終了

目標金額70,000

支援者数24

このプロジェクトは、2013/07/31に募集を開始し、 24人の支援により 70,000円の資金を集め、 2013/08/30に募集を終了しました

今回のプロジェクトでは、夜の鴨川を明るく照らしながらおそうじします。鴨川は京都市内の繁華街に流れ、京都市民、そして観光客からも愛される京都を象徴する川です。しかし、夜の鴨川はとても暗く、女性が1人で歩くのはコワいという問題があります。それを解決したいと考えています!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

京みやこチームリーダーの辻本恵太です。 たくさんの方に応援していただきおかげさま で目標の35%に到達しました!! ありがとうございます^^ そして嬉しいご報告がもう一つ!! 助っ人照明デザイナーさん登場!! このプロジェクトに、照明デザイナーの 小川祐樹さんが協力してくださることに!! 小川さんは、京みやこチームの定期そうじ にも時々参加してくださるのですが、 鴨川 "ライトアップ" そうじと聞いて、 協力してくださることに。 鴨川ライトアップそうじに適した照明器具 などについてアドバイスいただいています。 さらにパワーアップの予感たっぷりの 鴨川ライトアップそうじプロジェクト、 引き続き、よろしくお願いいたします!!


thumbnail

京みやこチームリーダーの辻本です。 京都では、8/3-12 の間「京の七夕」という イベントが開催されています。 京の七夕 その中の、鴨川会場に行ってまいりました 会場へ着くと大きな看板がお出迎えです。 京の七夕で鴨川がライトアップ!! そして三条大橋から北を眺めるとこの景色!! 随所に京都を感じられる装飾があり、七夕 らしい短冊やプロジェクションマッピング まで!! まさに、鴨川がライトアップされて いました。 すごく綺麗で魅力いっぱいのイベントなので ぜひこのレポートをご覧になった方々にも ご参加いただきたいです^^ しかし、イベントが終わると再び暗い鴨川に 戻ります。また、イベントはたくさんの企業 や団体のサポートで実施されるものです。 継続して鴨川を明るく照らしていくためには やはりボランティア活動として地域の人々が 協力しあっていく必要があると感じました。 鴨川ライトアップそうじがその役割の一部を 担えればと改めて思いました。


thumbnail

京みやこチームリーダーの辻本恵太です。 今日は、昨日行いました定期そうじの様子を 公開しちゃいます^^ 毎回定期そうじが終了 したらおそうじ日記を公式ホームページの ブログで更新しているのですが、 京都のチームのおそうじ日記 このプロジェクトを応援していただいている 皆様にもおそうじの様子をお届けしたくて FAAVO京都バージョンでお届けします^^ 京みやこチーム定期そうじ 集合場所は市内の繁華街のど真ん中の、 四条河原町です。たくさんの人とすれ違い ながら、時々声をかけていただきながらの おそうじです。 真剣にゴミを拾うも良し、おしゃべりを 楽しみながら拾うも良し!! 今回はお子さんの参加も^^ 何とおそうじを 夏休みの自由研究として発表するのだとか!! こどももおとなも一緒になって、楽しく 商店街をおそうじします。 最後はお決まりの、記念撮影です^^ 「清掃活動のボランティア」 字面から堅苦しい印象がありますが、実際に やってみるとすごく楽しくて、やみつきに なります!! 普段通りのおそうじも行いつつ、 鴨川ライトアップそうじに向け、おそうじ の楽しさを発信していきたいと思います!!


thumbnail

京みやこチームリーダーの辻本恵太です。 前回レポートでは、今までのおそうじに ついてピックアップして紹介させていただき ました。今回は、8月の定期そうじの日程の お知らせです。 8月の定期そうじの日程 8月は2回の定期そうじがあり、3日(土)の 午前10-11時、21日(水)19-20時となって おります。 どちらも京都市内の四条河原町の京都マルイ を集合場所としており、お申し込み不要、 当日参加OKです。チームのfacebookページ でも情報発信しておりますのでご覧いただき ご参加いただければ嬉しいです [京みやこチームfacebookページ] https://www.facebook.com/GreenbirdKyomiyakoTeam 明日のおそうじの様子も、こちらでレポート でお届けしたいと思います^^


thumbnail

京みやこチームリーダーの辻本恵太です。 本日、掲載2日目で目標金額の20%を達成 いたしました!! ありがとうございます^^ このプロジェクトの目標は、実際に当日の 鴨川そうじにご参加いただくとともに、 多くの方にまず知っていただくことです。 そこで、このレポートも利用して、おそうじ の魅力を発信していきたいと思います。 今までのおそうじ 今までのおそうじの中でも特に盛り上がった ものを写真つきで紹介します まずは1つ目!! 京都の春といえば、桜ですね!!桜の季節 には、お花見しながらのおそうじです 楽しいのはもちろん、街をきれいにすれば より一層桜も綺麗に^^ そして2つ目!! ミスキャンパス立命館のファイナリスト さんがゲストで登場!! 普段のおそうじに ミスコンファイナリストのお二人が参加 してくださり、とっても盛り上がりました。 高橋さん(写真左)は何と全国版のミスコン でもグランプリに!! このように、四季折々の魅力や、素敵な ゲストも楽しみの一つです。 鴨川ライトアップそうじでも、皆さんに 楽しんでいただけるよう、色々と計画中 しております!!