Check our Terms and Privacy Policy.

明石高専まちの小さな図書館プロジェクト「明石を本のまちに!」

市の図書経費削減や大型書店の閉店で、本離れが加速しています。そこで読書環境の改善と地域コミュニティーを活性化させるため、明石駅近くの「博美園」を「小さな図書館」として改装。読書会などのイベントで本離れを解消します。

現在の支援総額

194,000

107%

目標金額は180,000円

支援者数

32

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014/10/20に募集を開始し、 32人の支援により 194,000円の資金を集め、 2014/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

明石高専まちの小さな図書館プロジェクト「明石を本のまちに!」

現在の支援総額

194,000

107%達成

終了

目標金額180,000

支援者数32

このプロジェクトは、2014/10/20に募集を開始し、 32人の支援により 194,000円の資金を集め、 2014/11/30に募集を終了しました

市の図書経費削減や大型書店の閉店で、本離れが加速しています。そこで読書環境の改善と地域コミュニティーを活性化させるため、明石駅近くの「博美園」を「小さな図書館」として改装。読書会などのイベントで本離れを解消します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
みなさんこんにちは。藤原です。 10月22日に小さくではありますが、神戸新聞さんにまちの小さな図書館を取り上げていただきました。 近頃はホームページやfacebookやtwitterなどのSNSでの広告が主となってきていますが、こういったアナログな宣伝媒体も重要なものの1つです。ありがたいです。 さて、プロジェクトのことですが、何人かの人々にご支援いただき目標金額に少しずつ近付いています。ご支援いただいた皆様ありがとうございます。 まちの図書館のための献本も順調に集まっていまして、様々な種類の本が見られます。どのような本が最後に集結するのか楽しみですね。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!