Check our Terms and Privacy Policy.

そうめんで町おこし!たつの市を全国で有名にする!

そうめん生産量全国1位の兵庫県。それに大きく貢献している”たつの”のそうめんを、動画PRを通じてブランド化し、国内外に”たつの”を知ってもらい、地元を活気づけるプロジェクト!その名も「そうめん都構想」!

現在の支援総額

61,000

12%

目標金額は500,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/02/18に募集を開始し、 2015/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

そうめんで町おこし!たつの市を全国で有名にする!

現在の支援総額

61,000

12%達成

終了

目標金額500,000

支援者数10

このプロジェクトは、2015/02/18に募集を開始し、 2015/04/30に募集を終了しました

そうめん生産量全国1位の兵庫県。それに大きく貢献している”たつの”のそうめんを、動画PRを通じてブランド化し、国内外に”たつの”を知ってもらい、地元を活気づけるプロジェクト!その名も「そうめん都構想」!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail
皆さん、初めましてそうめん都構想メンバーの内海隆志と申します。 私は、医療・福祉に関わる仕事をしています。 高齢になると行動の範囲も制限され、家の中での移動も大変という方がたくさんおられます。そのような方々とお会いする中で地域住民のお互いの助け合いが大切だと感じました。 昔ながらの隣保の付き合いが過疎化により減ってきており何事も何かしらのサービスを利用しないと生活が難しい方がたくさんいます。 超高齢化社会と言われている昨今、自分の生活、将来に不安を抱えておられる方が多く、近隣の方とのふれあい、声かけでも環境づくりが出来たら不安を抱えておられる方の気持ちも大分違うと思います。 全体的に見て地域社会の人と人との繋がりが薄れている現代、「会話の頻度」、「困ったときに頼れる人の有無」、「社会活動への参加や交流等の状況」など様々な問題があります。 この活動を起爆剤としてたつの市の環境を変えていきたいと考えております。今回のそうめん都構想は、皆さんの力を合わせて皆で楽しくたつのをPRするという活動です。活動の目的に、世代間の交流があります。 先日も100名の老若男女一緒に撮影をしました。参加して頂いた方、世代問わず、みんなが一つになって楽しくたつのをPR動画に取り組むことが出来たと思います。 私が理想と描いている町は、地域の方々の繋がりが強く、昔の言葉でもあるように「困ったときはお互い様」と助け合える町です。 私の生まれ故郷であるたつの市の活性化、地域のコミュニティ作り、笑顔溢れる町づくりなど微力ながらも理想に向けて前進していけたらと思い参加しております。 誰かがやってくれるじゃなく自分たちがやる、是非是非皆様のご協力お願い致します。 2015.2.25 内海隆志

シェアしてプロジェクトをもっと応援!