Check our Terms and Privacy Policy.

想いを繋ぐ「︎ものづくりの窓口」を一緒に開きましょう。

石川県金沢市を流れる犀川沿いの三階建てのビルをリノベーションして、北陸産地のものづくりを紹介する窓口を開きます。ここから、人と人、人と素材、素材とデザイン、伝統と未来に繋ぐコミュニティスペースをつくります。

現在の支援総額

1,055,000

105%

目標金額は1,000,000円

支援者数

98

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/08/25に募集を開始し、 98人の支援により 1,055,000円の資金を集め、 2015/09/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

想いを繋ぐ「︎ものづくりの窓口」を一緒に開きましょう。

現在の支援総額

1,055,000

105%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数98

このプロジェクトは、2015/08/25に募集を開始し、 98人の支援により 1,055,000円の資金を集め、 2015/09/27に募集を終了しました

石川県金沢市を流れる犀川沿いの三階建てのビルをリノベーションして、北陸産地のものづくりを紹介する窓口を開きます。ここから、人と人、人と素材、素材とデザイン、伝統と未来に繋ぐコミュニティスペースをつくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

お久しぶりです。

 

「北陸産地のものづくりの窓口」起案者の下山です!

 

3,000円以上のコースにご支援頂いた方にお送りする予定でした北陸産地のものづくりをご紹介する書籍についてですが、筆を進めるにつれて、ページ数が膨れ上がってしまい現在、出版に踏み切れておりません!

 

8/末に発送の予定でしたが、皆さんにお届けすることができず申し訳ございません。

 

構成上、原稿からカットせざるえないところもあるのですが、一社あたりのご紹介があっという間に2000〜3000文字になり、現場の空気や作り手の声を届けるためにはどうしてもページ数を減らすことができませんでした。

 

北陸産地のものづくりの魅力がたっぷり詰まった読み応えのある一冊が10月には出来上がるので予定ですので、どうか皆さん、もうしばらくお待ち頂けると嬉しいです!

 

また、皆さんの温かいご支援、ご協力のおかげでセコリ荘金沢はオープンから間もなく1年を迎えようとしております。北陸産地の窓口を目指して運営してきたセコリ荘金沢は、週末の営業に加え、デザイナーさんを産地に招き、素材とのマッチングや現場訪問のアテンド&交流会、工場ツアー、ワークショップなどを企画して参りました。お取り扱いをさせて頂ける商品やご紹介できる素材のボリュームも増えましたので、金沢にいらしたの際には是非、お気軽にお立ち寄り下さい。お久しぶりの方も、初めまして方も皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。北陸産地のものづくりの魅力を伝えるべく、さらにパワーアップして参りますので、これからもセコリ荘金沢をよろしくお願い致します!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!