お久しぶりです。 「北陸産地のものづくりの窓口」起案者の下山です! 3,000円以上のコースにご支援頂いた方にお送りする予定でした北陸産地のものづくりをご紹介する書籍についてですが、筆を進めるにつれて、ページ数が膨れ上がってしまい現在、出版に踏み切れておりません! 8/末に発送の予定でしたが、皆さんにお届けすることができず申し訳ございません。 構成上、原稿からカットせざるえないところもあるのですが、一社あたりのご紹介があっという間に2000〜3000文字になり、現場の空気や作り手の声を届けるためにはどうしてもページ数を減らすことができませんでした。 北陸産地のものづくりの魅力がたっぷり詰まった読み応えのある一冊が10月には出来上がるので予定ですので、どうか皆さん、もうしばらくお待ち頂けると嬉しいです! また、皆さんの温かいご支援、ご協力のおかげでセコリ荘金沢はオープンから間もなく1年を迎えようとしております。北陸産地の窓口を目指して運営してきたセコリ荘金沢は、週末の営業に加え、デザイナーさんを産地に招き、素材とのマッチングや現場訪問のアテンド&交流会、工場ツアー、ワークショップなどを企画して参りました。お取り扱いをさせて頂ける商品やご紹介できる素材のボリュームも増えましたので、金沢にいらしたの際には是非、お気軽にお立ち寄り下さい。お久しぶりの方も、初めまして方も皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。北陸産地のものづくりの魅力を伝えるべく、さらにパワーアップして参りますので、これからもセコリ荘金沢をよろしくお願い致します!
ご無沙汰しています! セコリ荘金沢の下山です。 【北陸産地のものづくりの窓口】のプロジェクトの3,000〜50,000円コースにご支援頂いた皆様に、お待たせしておりました、リターン品の【オープン記念PDF写真集】をメールにて送りさせて頂ております。 PDF写真集に続いて、この夏に【北陸産地のものづくりを紹介する書籍】の発行を予定しております。引き続き取材を重ねて、北陸のものづくりの魅力をより深く広く掘り起こし伝えられるようセコリ荘スタッフ一同、さらに取材活動に力を入れて北陸産地を回っていきたいと思います! 書籍も完成したら、発送させて頂きますので、完成を楽しみにお待ち頂けると嬉しいです。 もしメールが届いていない方がいらっしゃいましたら 下記のメールアドレスまでにお手数ですが、お問い合わせお願い致します。 secorisoukanazawa@gmail.com 下山 今後とも「セコリ荘 金沢」をよろしくお願い致します。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/163649/f0f93506.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ものづくりの窓口は、おかげ様で大盛況のオープンを迎えることができました。10/2(金)のオープニングイベントには沢山の方にお越しいただきとても素敵な夜になりました。1年前からこの日に向けて準備をしてきて、沢山の出会いにも恵まれ、沢山の北陸の魅力に触れてきました。ご協力頂いた全ての皆さま、関ってくださった全ての皆さま、本当にありがとうございました。みなさまからのご支援を元にこの場所を大切に育てていきたいと思います。そして、これから始まる【ものづくりの窓口】の取り組みを温かく見守っていただけると嬉しいです。 現在、FAAVOでご支援いただいた方へのお返しを準備中です。 準備が出来たものから順次発送やご連絡を致しますのでもう少し、お待ちください。進捗状況も随時更新していきますのでよろしくお願い致します。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/163652/f0f93506.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
ものづくりの窓口は、おかげ様で大盛況のオープンを迎えることができました。10/2(金)のオープニングイベントには沢山の方にお越しいただきとても素敵な夜になりました。1年前からこの日に向けて準備をしてきて、沢山の出会いにも恵まれ、沢山の北陸の魅力に触れてきました。ご協力頂いた全ての皆さま、関ってくださった全ての皆さま、本当にありがとうございました。みなさまからのご支援を元にこの場所を大切に育てていきたいと思います。そして、これから始まる【ものづくりの窓口】の取り組みを温かく見守っていただけると嬉しいです。 現在、FAAVOでご支援いただいた方へのお返しを準備中です。 準備が出来たものから順次発送やご連絡を致しますのでもう少し、お待ちください。進捗状況も随時更新していきますのでよろしくお願い致します。
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/163653/3dc42217.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
応援して下さったみなさま、本当にありがとうございます!!無事目標金額を達成致しました!! また、このプロジェクトを周りで、支えて下さった方々にも感謝を申し上げます。 34日間という短い期間でのプロジェクトでしたが、残り5時間を残して無事に達成することができました。本当にありがとうございます。 目標金額は達成しましたが、ここからがスタートです。 みなさまと一緒に開くことができた【ものづくりの窓口】 これから大切に育てていきます!! また、今後もリターン品についてや進捗状況を随時ご報告差し上げますので 【ものづくりの窓口】の行く末をあたたかく見守っていただければと思います。 応援してくださったみなさま本当にありがとうございます!! 下山 和希