Check our Terms and Privacy Policy.

食の魅力を引き立たせるガラス食器「新潟硝子」で、再び新潟をガラスの里へ!

かつてガラス製造の一大産地であった新潟。現在産業は衰退し、その伝統的な技術は途絶えつつあります。私達秋葉硝子は、残された技術を「新潟のためのものづくり」へと生かし「ガラスの里」への復興につなげられるよう第一歩を踏み出します。 

現在の支援総額

1,030,000

103%

目標金額は1,000,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/03/01に募集を開始し、 42人の支援により 1,030,000円の資金を集め、 2017/04/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

食の魅力を引き立たせるガラス食器「新潟硝子」で、再び新潟をガラスの里へ!

現在の支援総額

1,030,000

103%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数42

このプロジェクトは、2017/03/01に募集を開始し、 42人の支援により 1,030,000円の資金を集め、 2017/04/30に募集を終了しました

かつてガラス製造の一大産地であった新潟。現在産業は衰退し、その伝統的な技術は途絶えつつあります。私達秋葉硝子は、残された技術を「新潟のためのものづくり」へと生かし「ガラスの里」への復興につなげられるよう第一歩を踏み出します。 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

   「にいがた酒の陣」が無事に閉幕しました。 ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございました!   各酒造が誇る美味しいお酒はもちろん、お酒と共に楽しめるフードも充実。 新潟を心ゆくまでたっぷりと楽しめるこのイベントは、県外や海外からもご来場も多いそうで、今回の来場者数約130,000人という数字からも注目度の高さがうかがえます。   会場に面した長い通路にずらりと並ぶ物販ブース。FAAVO地域サポーターとしてお世話になっている 株式会社にこっとさんのブースにて、新潟硝子の酒器も販売をさせていただきました。   笹川も販売に参加。通路には人が途絶えることなく、終日にぎわいを見せました。     かわいい風呂敷の隣に展示をさせていただきました。日本酒に合うぐい吞みがご好評でした。   にこっとさんの「新潟のお酒に合う新潟産の美味しいおつまみ」は大変盛況で、2日目夕方には完売となりました。皆様お疲れさまでした!   今年で14年目の開催となるにいがた酒の陣。 当初は集客に不安を覚えながらの開催だったそうですが、試行錯誤しここまでのイベントに成長させたご関係者の方々の努力に感銘を受けました。   私たち秋葉硝子も、親しまれ楽しんでいただけるイベントや商品を企画し育てていきたいと改めて感じた2日間でした。 出発したばかりでまだまだ至らぬ点が多い私たちですが、どうかこれからもお付き合いをよろしくお願いいたします!



新潟のお酒をたっぷりと堪能できるイベント「新潟淡麗 にいがた酒の陣」が いよいよ明日より開催です!   私たちのプロジェクトをサポートしてくださっている株式会社にこっとさんが出店するブースにて、 「新潟硝子」酒器も展示をしていただける運びとなりました。 会期中は秋葉硝子笹川も会場に伺います。   どうぞお気軽にお立ち寄りください。 皆様とお会いできますことを楽しみにしております!     新潟淡麗 にいがた酒の陣 HP: http://sakenojin.jp/ 開催日:3月11日(土)、12日(日) 10:00~18:00 場所:朱鷺メッセ「ウェーブマーケット」


いつも応援いただきありがとうございます。秋葉硝子笹川です。   本日はメディア情報をご案内いたします。   Komachi web広報は、新潟の方なら皆様ご存知の情報誌「Komachi」さんがwebにて県内のお役立ち情報を紹介するコーナー。こちらにて掲載をいただきました。   イベント掲載ページ http://www.week.co.jp/pubress/?p=3856   フライヤーは、秋葉区在住のパイプ作家 櫻井謙一郎さんが作成してくださいました。 今回「Fool On The AKIHA 実行委員会」一員としてイベント立ち上げから携わっていただいており、作品の展示も行います。木から掘り出し丁寧に制作されたパイプは一見の価値あり!どうぞお楽しみに。   チラシは今週より配布を開始します。当工房はもちろん近隣のカフェや観光施設などでも設置いただく予定ですので、見かけましたらぜひお手に取ってご覧ください!


  掲載スタートから3日目となりました。 本日も音楽が鳴り響く工房で制作作業が行われています。   風鈴のガラス玉の製作風景   いいね!やシェアなど情報拡散にご協力いただき、誠にありがとうございます。また、ご支援をいただきました皆様へ心よりお礼を申し上げます。   本プロジェクトを成功させ皆様に喜んでいただける作品をお届けできますよう、最後まで気を引き締めて取り組んで参ります。引き続き応援をよろしくお願いいたします!