Check our Terms and Privacy Policy.

【残り8軒】消滅寸前の尾張の伝統工芸品・七宝焼の存続に力を貸してください

伝統工芸品 七宝焼の技術、魅力を未来へつなげたい。 七宝焼が栄えた舞台、愛知県七宝町の窯元は減り続け、現在わずか8軒。どの窯元も跡継ぎがいるという噂を聞かない。 日本の伝統技術・工芸がまたひとつ失われる前に、皆様にお力をお借りしたい。

現在の支援総額

1,644,000

164%

目標金額は1,000,000円

支援者数

100

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/10/10に募集を開始し、 100人の支援により 1,644,000円の資金を集め、 2017/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【残り8軒】消滅寸前の尾張の伝統工芸品・七宝焼の存続に力を貸してください

現在の支援総額

1,644,000

164%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数100

このプロジェクトは、2017/10/10に募集を開始し、 100人の支援により 1,644,000円の資金を集め、 2017/11/29に募集を終了しました

伝統工芸品 七宝焼の技術、魅力を未来へつなげたい。 七宝焼が栄えた舞台、愛知県七宝町の窯元は減り続け、現在わずか8軒。どの窯元も跡継ぎがいるという噂を聞かない。 日本の伝統技術・工芸がまたひとつ失われる前に、皆様にお力をお借りしたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

こんにちは 田村七宝工芸 田村有紀です。   みなさまにリターンのお品の準備をさせていただいております。 個別に御連絡させていただきましたかたもおります。   あたたかいメッセージとともにご返信くださり、 誠に有難う御座います。   みなさまとても優しくて、 色々心配くださったり応援くださったり、 本当にありがたいの極みです。     最近髪をばっさりと切りました。 胸下ロング黒髪ストレートだったのですが、 20センチ以上切り、 肩上のショートボブ?へ。   ひさびさここまで短くてそわそわしています。 朝起きるとライオンみたいになります。   でも心機一転、 年明け早々思い切ったヘアカットで 今年は良いことがありそうな気がして、 うきうきすごしています。   毎朝鏡を見るのが楽しみです。 まだ慣れなくて。笑     それでは引き続き、 クラウドファンディングリターン、 よろしくおねがいいたします。!!   お届けやワークショップ詳細は今しばらくお待ち下さいませ・・・!


thumbnail

あけましておめでとうございます。 今年も何卒よろしくお願いいたします。   今年は皆様にお会い出来る機会や、 お作りできる機会、 リターンのお品を発送させていただける機会をいただいており、 とても幸先の良いスタートだなとおもっています。   本当に有難う御座います。 よろしくお願い致します。       今年にかぎらずですが、 顔と名前を出して活動させていただいている以上、 人一倍技術もあって努力しなくてはと思っています。   引き続き、あたたかく見守って頂けますと嬉しいです。     **     私事ですが髪を25cmくらいバッサリきりました。 新年早々私の顔ですみません。     どーん 魂心の自撮り     思い切りよくいきます! よろしくお願いします!      


thumbnail

12月17日・24日発行佼成新聞 さんのインタビュー欄にて、こんなに大きく扱っていただけました…! びっくり!!ネット記事にも大きく載せていただき、さらに紙面まで…!! 記事もとても丁寧に書いてくださり、さらに撮影データまでいただいてしまいました。本当にありがとうございます…!! とっても嬉しいクリスマスプレゼントです。   **     みなさんはクリスマスはいかがでしたか? ラジオを聞いていたら、 「くりぼっちだから〜」というワードが多発。 「クリスマスは1人だとさみしい」というネガティブなイメージの話。 いつからクリスマスはひとりだと負けみたいなことに なってしまったのでしょうか?笑   ひとりだってだれかとだってどちらも自由に楽しめばいいのに。 わたしはクリスマスだからという名目で、 ほしかったメガネを買ったり、ごはんはお肉にしたり。 チョコレートをいつもよりたくさん食べてみたり、、、 なんかもうね、クリスマスを乱用しかかっているほどですが笑 やっぱり色々と楽しいです。   なにより今年は、 「クリスマスプレゼントで贈りたいです。ギフトでおねがいします」 というオーダーやご注文を多く頂き、サンタさんになれました。 だれかに贈り物をする手伝いができたり、 喜んで頂けるのはとっても嬉しいです。       オーダーの大きなお品も年内にお渡しできそうで、 色々とありがたい日々です。     さらに今日は発注していた田村ステッカーが届いて、 さっそくぺたり。   シールって貼らずにはいられないのはなんででしょうか。 どうしてもどこかに貼りたくなる。笑     クリスマスがすぎるといっきに年末モードになるかな。 ギリギリまでお仕事します。   明日から寒いみたい、みなさまあたたかくおすごしください。


thumbnail

地元の広報誌に取材いただき、掲載いただきました。「あま市広報誌 1月号」市民記者あまライターレポート欄     です。ありがたいです。 テレビに引き続きこうして色んな場所で みなさまに知って頂く機会をいただけます。 ありがたいことこのうえない!   知っていただいてからが始まりですからね。 なので、 こうしてここを読んてくださっているみなさまに出会えたことも、 本当に幸せです。       今日はたくさん製作しました。 いつも集中力がすこしでもなくなると 怪我をしたり失敗したりするので ギリギリで緊張感持って製作しているのですが、 そうすると製作途中の写真撮り忘れるんですよね。   撮影することを思い出しても 集中力を切らしたくなくて撮らなかったり。 (そして記事をかくときに撮ればよかったと少し後悔する。笑)     みなさまにお届けできるリターン品のお品や オーダーのかたがたとの作品のご相談、 クラウドファンディング達成の動画、 ワークショップ日程などすべては 来年になります。   しかし今、打ち合わせやリターンのお品の製作を ひとつひとつ進行しておりますので、 また決まってきましたらお知らせさせてください。     **   もうすぐクリスマスですね。 この時期って寒いけど、お外に出たくなる。 お部屋の片付けも少しずつしています。 最近、オキシクリーン買いました。 流行りはまだつづいているのかな? でもみんなきれいになるというのでずっと気になっていたのです。   オキシクリーンは酵素系の洗剤で、 「#オキシ漬け」というハッシュタグが流行りました。 お湯にオキシを溶かした液体に色々つけると なんでもピカピカに!真っ白に!なるって。   製作の合間に少しづつ使ってみています。 まず、洗面台にお湯をため、歯ブラシ置きなどを漬け込み。 綺麗になるなる!!!なるよー! 放置するだけなので掃除が苦手なわたしには向いていそうです。 しかも、お湯を溜めた洗面所自体がきれいになりました。笑   お洗濯にも使えるそうですし、色々ためしてみます。     おやすみなさい・・・**        


thumbnail

妹の絵がすきで、待ち受け画面はこちらです。笑     こんばんは、田村有紀です。 昨日はみなさま全員へのリターンのお品である ポストカードを発注いたしました。   わくわく   ポストカードってなぜかもってるで楽しくなりますよね。 わたしだけかな? もちろんだれかに送っても頂いてもわくわくしますが、 なんか存在自体好きですね、ポストカード。 みなさまにもすこしだけわくわくしていただけたら嬉しいです。     そして、テレビ放送のお知らせです。   【テレビ出演のお知らせ】ご覧いただけるとうれしいです…!! 「イッピン 透明な輝きの小宇宙~愛知 尾張七宝~」リポーター/生方ななえさん語り/平野義和さん <本放送>2017年12月19日(火)NHK BSプレミアム 19:30~20:00<再放送>2017年12月26日(火) NHK BSプレミアム 6:30~7:00 http://www4.nhk.or.jp/ippin/x/2017-12-19/10/26051/2118179/     NHK総合さんにて再放送もございます。総合 再放送 毎週日曜 午前4時30分     みっちり撮っていただけました!ぜひご覧いただけますとうれしいです…!!     写真は生方ななえさん モデルさんで、やはりとっても美しかった・・・!!       ぜひご覧いただけますとうれしいです。 たくさんのかたに七宝の魅力を知って頂けますように。