地元の優れた能登ヒバの価値を伝えたく、地元サッカー少年少女に能登ヒバの端材で作った消臭・抗菌商品をお届けしたい。
▲石川県輪島市周辺に生息する能登ヒバの木
はじめまして。
能登ヒバをもっと地元の人達に使って頂きたく、商品化を行っていますキューアートの今井(いまい)と申します。
特にスポーツを楽しむ子供達に能登ヒバの自然の恵みを身近に感じて頂きたく商品化の想いに至りました。
汗の臭いを自然の恵み『においナチュラル』で解決したい。
▲商品名:においナチュラル⇒自然のままの臭い、素朴な臭いなど、自然体でいたい。
私の娘が、体操服を専用のバックに入れて学校に通っていますが、体育がある日は家に帰ってくると直ぐに丸ごと(体操服、タオルとバック)洗濯します。
スポーツを行った後、汗の臭いが残るのが気になるようです。
一般的な汗の臭いの対策としては、脱臭スプレーや炭などが考えられます。
脱臭スプレーは化学的なものだったりしますので、成長期の身体に何らかの影響を与える可能性はゼロではなく、あまり使ってほしくないと思っています。
また、炭は自然の効果を利用するので良いものですが、臭いを取るだけで雑菌は殺さず、雑菌が繁殖するので一時的な臭いを抑える効果になると考えています。
能登ヒバは、臭いの元の雑菌を殺して臭いを取る効果があるので、衛生的で、安心・安全なものになるのではと感じています。
さらに、能登ヒバの特性であるヒノキチオール等の抗菌成分がカビや細菌を寄せ付けず、アンモニア臭などの嫌な臭いを消し去ります。
その後には心地いい能登ヒバの香りでリラックスすることが出来ます。
このことから、能登ヒバの端材を100%使用した自然な商品『においナチュラル』を子供達に届けたいと考えました。
石川県工業試験場で香成分の一部を分析した結果
能登ヒバの端材チップを試験場に持ち込み、香成分を分析した結果、5つの成分が90%以上の一致を示しました。
①テルピネンー4-オール成分:
雑菌(バクテリア等菌を殺す)、抗菌(細菌の増殖を抑える)、抗真菌(カビ等の増殖を抑える)、抗ウイルス(抗ウイルスの増殖を抑える)
②ツヨプセン成分:
ノミ、ダニ、蚊などの虫類忌避効果(寄せ付けない)、消臭効果、癒し効果(リラックス)
③クパレン成分:
殺菌、脱臭
④セドロール成分:
芳香性、安眠改善、鎮痛
⑤カルバクロール成分:
殺菌、鎮痛、防腐
能登ヒバの有用性として、これらの作用が期待できることが科学的に分かりました。
1788年に再建された石川門の床・壁などに能登ヒバを使用
▲金沢城復元の城と内部(左下は17年前復元された五十間長屋、右下は8年前復元された河北門)
能登ヒバは石川県の県木でもあり、金沢城の復元工事にも多く使われています。
今復元中の鼠多門や鼠多門橋では、床や壁に使用されます。(一部杉、松など)
これは、1788年(天明8年)に再建された石川門も能登ヒバを使用されていたので、継承して使われているということです。(参考:金沢城公園ホームパージの河北門の掲載事項)
能登ヒバは歴史的にも古くから使用されてきたことが分かります。
ただ、金沢城の復元にあたり、能登ヒバの多くの端材が使われず破棄されてきています。
より身近な商品に作り変えられれば、廃棄されずに有効活用されるのでないか…。
そこで、まずはスポーツをする方々に使って頂きたく、商品化を目指しています。
同時に、地元の子供達に能登ヒバを身近に感じて頂き、より自然のものを使用して頂きたいと思っています。
私と能登ヒバとの出会い
▲能登ヒバの年輪。ひび割れた箇所は端材となって廃棄されます。
日本アイ・ビー・エム・サービス株式会社で東京や大阪へ単身赴任で働いていた頃、食生活が乱れ、病気に掛かり働けなくなったことがありました。
それをきっかけに、食の大切さや自然なものへの関心が高まり、健康で生きるためには何が必要なのかを求めて、専門分野の先生方のセミナーに通い詰めました。
その過程で、羽咋市の自然栽培で若い方々が頑張っている姿を見て、地産地消が一番大事という思いが高まりました。
可能であれば、すべての方が農業や漁業に携わって、自分で作ったものや獲ったものを食べることにより日々の食に新鮮で栄養が豊富な食材を用いることができるというように、自然の中で生かされていることで健康に生きられるのではないかと思うようになりました。
でも、現実では殆どの方は無理なので、まずは地元の農家や漁師さんの作ったものや獲ったものを食べることが、それに近づくことになります。
つまり、地元を応援することが大切だと感じています。
地元を応援するようになって「能登ヒバ森の香りツアー」を知り参加しました。
そのツアーで能登ヒバの良さを知り、その説明をしてくれた鳳至木材(製材所)の方との出会いがありました。
また、能登ヒバがこれだけ優れているのに、端材になった部分の多くは使われないまま廃棄されていることを知り、もっと多くの方に能登ヒバを知って頂く活動を行うことを決めました。
能登ヒバの商品を調査してみたところ、商品数が少ないことと、地元の方々が殆ど能登ヒバを身近に利用されていないことを知りました。
無添加で自然な食べ物への関心が高まってきているので、生活用品についても自然のものを取り入れることにより、安全で安心な居心地のいい環境へ近づくご提案ができるのではないかと考えました。
また、能登ヒバの商品の普及により、能登地区の林業の活性化につながることも期待しています。
『においナチュラル』自然な臭いに想いを込める
▲地元サッカー少年少女にお届けする能登ヒバの消臭・抗菌商品です。
(子供達にシューズに入れて使うことを分かりやすくするために、「靴下」で商品化を行っています。)
能登ヒバを身近に感じて頂けていないことは、能登ヒバのアピールが足りていないと感じています。
その為、クラウドファンディング を利用することで『においナチュラル』という自然の臭いを子供達に伝えて行きたいと思っています。
その第一弾として、サッカー少年少女に、能登ヒバの価値を知って頂く活動を行いたいのです。
それで、継続的に使用して頂けることで、シューズ以外の商品も利用して頂けると期待しています。
支援金の使い道
能登ヒバの端材購入 50,000円
端材を入れる生地代および袋制作費 300,000円
ソックス購入代 150,000円
小物(アクセサリ、包装、送料など) 300,000円
クラファン手数料 200,000円
合計 1,000,000円
実行スケジュール
2019/1/15 クラウドファンディングにてご支援金の募集開始
2019/2/28 募集終了
2019/3/1 布袋制作
2019/4/1 能登ヒバの袋詰め開始
2019/5/9 商品完成
2019/5/10から順次 1000人の子供達、および支援者様へお届け
2019/5/30 19:00~ (日程の変更する場合あり)
2019/5/30 19:00~ 20:30 香土で達成記念報告会
(日程を変更する場合は、メールにてご連絡致します。)
さいごに
お届けするスポーツクラブ以外のクラブや競技者にも能登ヒバの商品を使って頂き、更に多くの方々に能登ヒバの商品を使って頂き、身近に感じられるように普及を進めていきたいです。
この機会に、能登ヒバの良さを知って頂き、利用して頂くことで、能登ヒバの商品を気に入って頂けるのであれば、友人・知人など多くの方々に勧めて頂きたく思います。
ご支援よろしくお願いします。
お問い合わせ先
キューアート 今井まで
e-mail:tkimai@question-support.co.jp
HP:https://www.cuart-shop.com/
facebook:https://www.facebook.com/takashi.imai.106
クレジットカード決済以外の支援方法
現金や銀行振込など、クレジットカード利用以外でのご支援方法を希望される方は、個別に対応させて頂きます。
下記アドレスまでメールにてご連絡ください。折り返し手順についてご案内させていただきます。
★Email【tkimai@question-support.co.jp】
※1 ご連絡頂く際は、件名に"【FAAVO金沢】支援方法について"とご記入下さい。
また、本文中には下記情報を必ずご明記下さいますようお願い致します。
【必須記載事項】
・お名前
・ご住所(リターン品の送付先)
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援金額
・ご希望のリターン品
※2 銀行振込の場合、振り込み手数料につきましては支援者さまにご負担頂きます。ご了承くださいませ。
その他、会員登録、クレジットカードでのご支援方法につきましてご不明点ございましたら、お手数ですが上記メールアドレスまでご連絡下さいませ。どうぞ宜しく御願い致します。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト未達成です。
2019/02/28 23:12残念ながら、本日が最終日で、達成はできませんでした。 All-or-Nothingの為、ご支援頂いた分は、支援者へ払い戻しされます。 チャレンジは良かったのかもしれませんが、背伸びをし過ぎました。 身の丈にあった活動が必要ですね。 ご支援いただいた方々には、大変お手数をお掛けしました。 でも、まだ諦めず、チャレンジは、続けたいと思います。 サッカー少年、少女にどうしてもお届けしたいのです。 数を絞って再チャレンジしたいと思います。 引き続き、宜しくお願い致します。 もっと見る
能登ヒバの魅力に触れてみよう!
2019/02/10 18:21横安江町の香土(八百屋さん)にて、能登ヒバの魅力を伝えるイベントが、2月9日に開催致しました。 雪の舞う寒い悪天候に関わらず、ご参加頂き、感謝! 感謝! でした。 本日の夕食プレート 話しに夢中になり、料理の説明もできず、食べ終わった後、シェフからご説明頂き、ヒバチップをイメージした創作料理でおいしく食べさせて頂きました。 予定時間をオーバー 白熱したお話しで、ご参加頂きた方々から、大変貴重な情報も頂き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 能登ヒバの魅力の浸透 能登ヒバの魅力の理解は、県民の数パーセントの浸透で、苦戦しておりますが、発信して行くことで、次へのステージが見えて来るのだと思いを強くした時間でした。 能登ヒバの商品を販売している方とも知り合えることが出来、大変有意義なイベントとなりました。 お時間を調整して、香土で第二回目を開催したいと思います。 場所と石川県の野菜を使った食事をご提供頂いた香土さん、ありがとうございました。 そして、ご参加頂いた方々に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 もっと見る
地元サッカー少年少女にお届け方法決定
2019/01/23 09:40地元サッカー少年少女には、 石川県サッカー協会を通じて、県内の少年サッカー選手へお届けします。 石川県サッカー協会のご協力を頂きました。 子供達にお届けするために、ご支援、呼びかけをお願い致します。 もっと見る