サポートしていただいている皆様 誠にありがとうございます。 お返しがまだ届いていない皆様へ 気候が少しおかしく初期成育が遅れています。 もう少しお待ちください。 いつもより成長が遅くなっています。 それでも美味しい野菜になってくれるものと信じております。 よろしくお願い致します。
わかりづらいかとおもいますが、今日はリーキを播種しました。 日本では1本結構なお値段のする西欧ねぎです。 日本のねぎとちがうところは火を通さないとたべられないところです。 そしてとっても甘いのです。 西欧料理ばっかりではなく、天麩羅、焼きねぎなど野菜のうまさがひきたちます。 収穫は12月雪の降り始めかな? 時間はかかりますが、育て概のある野菜のひとつです。 ただいま、畑は雪の下にありますが、その下には人参、玉ねぎがあります。 雪解けが待ち遠しいこの頃です。 さて、クラウドファンドも終わりますが、活動は続きます。 応援してくれた皆さんには感謝と謙虚さとありがとうの言葉を先にお届けしたいです。 これからも岩魚万太郎Work'sの活動を応援してください。 野菜栽培を通しての自然の大切さ、安心安全な食べ物を供給していきたいという思い、それらの栽培技術の伝承。 それらがいつかは越後湯沢の伝統野菜になっていくこと。 今回のこの活動がスタートとなります。 レポートもまだまだ続きます。
今こんな感じでナスたちが育っています。 途中雪が降ったり、とても寒くなったり次の日は春の陽気になったり 人間にとっても体調管理が大変な季節です。 植物は?そんなことを気にしながらしっかり育ってくれと願いつつ 毎日、観察しています。 双葉ももう少しで緑色に変わります。 そうなったら自分の力でさらに強く育つと思います。 夏が楽しみです。
朝起きたら、家の周りは雪景色。 30cmくらい積もりました。 少し心配しましたが、地温がいい感じなのでちょっと安心しました。 写真の温度はナス達の地温です。実は幅広いですが25℃~32℃の間で管理してますが 私25℃~27℃で管理しています。 ゆっくりと種をめざまして双葉がでるようにしているんです。 12日間くらいで芽を出しをするんです。 また、報告いたします。
今日、3月10日日曜日とても気持ちのいい天気です。がまだ私の地域では残雪が1m以上残ってます。しかしこの雪がいい土を作ってくれる手伝いをしてもらうと思うとうれしくなります。 1回めは予定より遅く蒔きました。ちょっと雪が降っていた為遅く蒔いたのです。 予定通り2回目の種まきをしました。 10日後には芽が出る予定です。今日蒔いたた種が順調に育つと7月の上旬には美味しい実がなると思います。 まだまだ種まきは続きます。 これ殻もよろしくお願いいたします。