【47都道府県+1地域】の木材の祭典「森ワクフェスタ」を開催したい!@養老・輪之内
●森とのつながりを通じて、森ワクな暮らしを!
47都道府県の様々な産地の木材、そして運営元の飛騨五木株式会社の本社がある飛騨高山の木材(1地域)の木材を惜しみなく使い、2018年10月31日にOPENした施設、森ワクマーケット養老店・輪之内店!
【養老店:森の中に等身大で入り込むをコンセプトに遊具やハンモックも!】
【輪之内店:山を俯瞰してみるをコンセプトに店内一面には芝生が!】
OPENしたばかりの両施設を通じて、「森ワクな暮らしを考える」、そんなイベント【森ワクフェスタ】を開催します!このイベントをきっかけに日本全国各地の産地の木材と、養老・輪之内、ならびに周辺地域がワクワクする取り組みとしていきます!
●そもそも森ワク(日本の森がもっとワクワク)とは?
日本の国土の多くを占める森林。
ただ、いざ森林の利活用の現実を見渡せば、外国の木材もいまだ多く使われています。
【日本の森がもっとワクワク】は 「地域で愛され 旅する五木」 を理念に掲げる飛騨五木グループが運営しています。(↓輪之内店スタッフ)
私たちの本社がある、飛騨高山は観光地で有名ですが、自治体として面積の大きさは日本一の面積を誇り(東京と同程度)、森林面積では大阪府と同じくらいの広さがあります。
しかし、かなり広大な森林を持っている飛騨高山ですら、木工の現場においては、家具なども外国産材なども多く活用されている現実がありました。
そんな中、「飛騨の森をしっかり使い、手入れされ、もっとよりよい山にしていきたい」という思いから、飛騨で建築でよく使われる5つの木材をしっかり活用していくことでもっと、飛騨の山はよくなるのではないか、という想いのもと、「飛騨五木」が生まれました。
と、同時にこんな思いも沸いてきました。
「(私たち飛騨高山と)同じように、せっかくの森林資源を持っている多くの地域でも、外国産材の木材に負けているのではないか」
「もっとそれぞれの地域で、地域の木材が愛されるような取り組みを推進していきたい!」
との思いから、
「日本の(地域の)森がもっとワクワク する取り組みを推進していこう!」!と立ち上げたのが「森ワク」です!
そのため、全国47都道府県の地域の産地とつながる取り組みを進める拠点として、完成したのが「森ワクマーケット養老店・輪之内店」です。
そして、皆さんが何気なくみている、どの地域にある木材にも1本1本に必ず歴史があります。先祖の誰かが植え、育て、そして伐採し、
そして、大工さんが加工し、最終私たち消費者のもとへ届きます。
その間の工程にも思いをはせてもらえればと思い、森ワクマーケットでは、47都道府県の各地域から仕入れた木材の1本1本の柱のストーリーを「記事」にしています。ぜひ、店舗に行かれた際には柱に記載されているQRコードを読み取り一読いただければ嬉しいです!
そして、もっと森がワクワクするためには、木材とともに暮らす私たちがワクワクしていくことが大切だと私たちは考えています。森ワクフェスタでは、そんな森と共にワクワクできる様々な企画を行います!
● フェスタの主役は、地域の森に関心のあるみなさん!
森ワクフェスタでは、森をもっと身近に感じてもらうため、大きく5つのコンテンツで構成されています!
①学びの森
森について知って、学んで、発表する場です。子供たちに自分の住む地域の森や自然について考えるきっかけを作ると同時に学校という枠を超え、地域みんなで子供たちを育てる環境づくりに取り組んでいきます!
「学びの森」の企画は大きく3つ!
▶企画① みんなで森をかこう!(就学前のお子さん対象)
moriwaku market に大きな森をつくろう!子供たちが書いた思い思いの木の絵をマーケットに展示します。専用の紙はmoriwaku market 養老店・輪之内店各店で配布します。※詳細はHPをご確認ください!
▶企画② 森ワク研究発表会(小・中・高校生の部)
「森」をテーマに絵や作文、工作など自慢の作品を応募してね!応募作品はマーケットに展示し、入賞作品の表彰も行います。
テーマ:森にまつわる自由作品
募集内容: 木工作品/絵画/観察・研究/森に関する作文・写真など
・森ワク大賞 ・moriwaku market 養老店賞 ・moriwaku market 輪之内店賞 の3つの賞!
※詳細はHPをご覧ください。
▶企画③ 森ワクビジネスコンテスト(高校生・大学生・大学院生 対象)
テーマ:森にまつわるビジネスモデルコンテスト
募集内容:地域の森林をどうしたらうまく活用し、収益を上げながら保全していくことができるのか。森林に関連するビジネスモデルの提案。
2019年3月3日(日)締め切り ※詳細はHPを参照
上位5名の方が、3月24日13:30~(約3時間)@輪之内で開催される最終プレゼンに登壇
優勝:賞金5万円 準優勝:賞金3万円 3位:賞金1万円 を贈呈
※審査員は3名+会場票を予定。
②花のあるmoriwaku market
マーケット内のショップの出店では「生活の中に花を」をテーマに様々な企画を実施します!「花」に関するワークショップやスイーツ販売など、生活のほんのちょっと彩を与える体験が盛りだくさん。moriwaku market で春を感じてください。
「体験」「景色」「食べる」「撮る」「お土産」の5つにこだわり、企画を進めます!
◆出店者募集
わたしこそは!と思ったそこのあなた!ぜひ当日1日からの一坪出店テナントとして店舗を盛り上げませんか?
【1日出店券】の購入にて、イベント期間中に(平日・休日問わず)1日1坪出店が可能です!
-----------
◆詳細はHPをご覧ください。
一坪出店テナント募集:https://moriwakumarket.jimdo.com/一坪ショップ/
------------
③私たちの地域について考える企画! 「MI・CHI・BU」
わたしたちの地域の魅力を再発見!いろんな地域の色を感じよう!
コンセプト
住んでいる町、場所を「見る・知る・学ぶ」イベント。頭文字を取って、「MI・CHI・BU」。
私たちの地域の良さをイベントを通じて再発見していただく企画です!詳細はHPをチェック!
↓地域の方の野菜を販売した企画の様子
④日本全国の「森ワクさん大集合!」
日本全国の森ワクな取り組みを一挙に紹介します!日本全国の森ワクさんをお楽しみに!
森ワクな出店に関心があればHPをチェック!
⑤森ワクフォトコンテスト
森ワク=「日本の森がもっとワクワク」にちなんだ風景写真やお子様が森の自然や花と触れ合ってワクワクしているような写真をご応募ください。集まった作品は森ワクフェスタの公式Instagramにて発表させていただき、皆さまからの”いいね”が最も多かった5作品はイベント会場で展示させていただきます。
https://moriwakumarket.jimdo.com/instagram/
※詳細はHPをご覧ください。
なお!
今後のすべての情報更新はこちらをご覧ください!
-------------------------------
HP:https://moriwakumarket.jimdo.com/森ワクフェスタ特設ページ/
-------------------------------
●森ワクフェスタを通じて伝えたいこと・考えたいこと
日本の(地域)森がもっとワクワクさせる歩みは始まったばかりです!
私たちはこの森ワクフェスタをきっかけにより多くの森と地域の方とつながり、森ワクになるような社会にしていきたいと考えています!そして、森がワクワクすることを通じて、
①地域に住む人たちが自分たちの地域由来の「森林」の価値に気づき
②使われることにより、地域に仕事もうまれ、
③そして、心温まる地域でしかできない暮らしにつながっていく
森ワクの活動が、これまでになかった新しい暮らしの価値を森林と地域から感じてもらうきっかけになればと考えています!ぜひ森ワクフェスタをきっかけに日本の森が(そして、まずは養老・輪之内の)もっとワクワクする取り組みへの支援をお願いいたします!
●支援金は森ワクな次世代の育成のために活用します!
(1)学びの森企画に費用に活用します!
(2)地域の方との企画にかかる費用に活用します!
(3)森ワクフェスタ広報などの販促費用に活用をします!
(4)本件プロジェクト起案手数料に活用します!
● スケジュール
1月29日(火)クラウドファンディングローンチ
3月4日(月)終了
3月16日~24日 森ワクフェスタ本番開催
● お問い合わせ先
森ワクフェスタ 担当 井上宛
最新の活動報告
もっと見る森ワクフェスタ無事終了いたしました!ご支援有難うございました!
2019/03/25 16:41森ワクマーケット養老・輪之内です。 9日間に及んだ、森ワクフェスタ2019(3月)ですが、昨日をもって無事終了することができました! ご支援頂いたみなさま、ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました! イベント期間中は様々な企画で盛り上がりました! FC岐阜様、施設への来場! 3月21日木曜日は、FC岐阜様からギッフィー、アンバサダーの難波選手、選手の皆様、GGGの皆様、GAの皆様が来場いただきました!会場は大盛り上がりで足の踏み場がないほどの皆様で溢れました。 (↓下記の様子はギッフィーとGGG(トリプルジー)の皆様のダンス後の様子です!) 70店舗を超える出店者の皆様! イベント期間中は、多くの一坪出店者様にお越し頂き、企画を盛り上げて頂きました! 出店頂いた皆様、誠に有難うございました! ↓詳しくはこちらをご覧ください! https://moriwakumarket.jimdo.com/森ワクフェスタ特設ページ/一坪ショップ出店情報/ ビジネスモデルコンテスト 最終選考の上、ファイナルプレゼンを行いました! 甲乙つけがたいプレゼンの結果、審査員の審査のもと、下記のような順位となりました! 【金賞】 ・山口さん(名古屋大学) タイトル 森林之旅~森林資源のインバウンド~ 【銀賞 同率2組】 ・坂本さん(岐阜経済大学) タイトル 森林ビジネスモデル(森林信託) ・大坪さん/橋本さん(飛騨高山高校) タイトル 飛騨の森林から魅力発信!~知る・学ぶ・伝える~ 【銅賞】 ・堀部さん(愛知淑徳大学) タイトル 森をもっとワクワクする場所へ 参加・応募いただいた皆様、有難うございました! 皆様のご支援金も、本イベントの賞金に活用させて頂きました。 他、MICHIBUを通じて、自転車企画をはじめ、全国の森ワクさん、学びの森など多くの企画を実施させて頂きました! 次回は2019年9月に開催予定となります! 今後とも森ワクマーケットへのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします! またリターン品は3月末までに発送予定です。いましばらくお待ち頂ければ幸いです! もっと見る
【ご支援有難うございました!】達成できました!
2019/03/12 19:24森ワクマーケット養老店・輪之内です! この度はこころ温まるご支援を頂きまして誠に有難うございました! 皆様のおかげをもちまして無事達成することができました! いよいよ今週末に迫った森ワクフェスタに向けて、準備はバタバタではありますが、当日を楽しみに頂ければと思います! また今後の更新情報はすべて下記HPにございます! https://moriwakumarket.jimdo.com/森ワクフェスタ特設ページ/ ご覧いただければ幸いです! 改めましてこの度はご支援を頂き、有難うございました。引き続き、森ワクマーケット養老・輪之内をよろしくお願いいたします。 もっと見る
各地の森ワクさん、集合!
2019/02/25 17:13全国各地から地域を盛り上げている『森ワクさん』たち。そんな『森ワクさん』で今回のフェスタを共に盛り上げてくれるメンバーを紹介していきます! 輪之内・養老 「株式会社那賀ウッド」(商品販売、ポスター展示) ・常時出店! ・徳島県産材での木粉の製造と商品開発・販売を行っている同社。ブランド材「木頭杉」がある徳島は意外と木材産地なのです。そんな徳島の木でできたお香などを森ワクフェスタでは特別に店頭販売します!徳島の木の粉でできたお香を岐阜で買えるのはここだけ!! ・http://www.nakawood.co.jp/ 「Ki&プロジェクト」(チラシ設置) ・埼玉県南西部・飯能市の山々で丹精込めて育てられた「西川材(スギ・ヒノキ)」。「Ki&」は、そのスギ・ヒノキのやさしく、あたたかな表情に魅せられた仲間が「この木の良さをもっと伝えたい」 ・「豊かな森を未来に残していきたい」と願い、手塩にかけて育てた素材とデザインの力を通じて生み出される家具や小物で“確かな西川材の良さ”を伝えるプロジェクトです。具体的にどんな取り組みをしているかは、ぜひチラシを手にとって読んでみてください! ・http://kiand.jp/ 「有限会社一場木工所」(チラシ設置) ・広島県で内外装材などの製作・販売・請負をメインに行う「有限会社一場木工所」。 すべて広島県産材でできたウッドラグなどの新商品を開発したり、端材の販売や木工体験などを行う「いちば端材市」を開いたりとさまざまな取り組みを展開中です。 ・http://hinata.life/ 「若手林業ビジネスサミット」(ポスター展示) ・2011年から毎年開催されている取り組み。「林業で生きる」を目指す若者がつながり、学び、語り合う年に一度のイベントです。これまで、高知・東京・北海道・飛騨高山・京都・鳥取・富山・岩手で開催されてきました。 気になる方はぜひチェックしてみてください! ・https://www.facebook.com/wakatesummit/ 「キサラエフアールカンパニーズ」(チラシ設置) ・岐阜県の揖斐川町で有害鳥獣の捕獲や食肉処理、加工販売、ジビエ料理レストランなどを運営しています。森ワクマーケット輪之内店からは車で約40分(養老店からは約45分)。 山を駆け回る野生動物のお肉は引き締まっていて栄養価に富んだ森からの贈り物。ぜひ同社のレストランでも味わってみてください!ちなみに森ワクカフェでもジビエメニューを検討中です(小声) ・http://www.satoyama-kisara.jp/ 輪之内 「有限会社チェリッシュ企画」 ・3/21(木) ・岐阜や名古屋を拠点に就労支援事業を展開し、知的・精神障がいを抱えたメンバーの自立へのステップをサポートしています。こうした取り組みをしているからこそ、“良い身体と心”を養うためにも、原材料にこだわった商品づくりに力を入れています。事業所における作業の一つとして、無添加のコスメやフレグランスなどの商品化を利用者とスタッフが協同で行っています。また、岐阜県恵那市にある「森の生活」では、ぶどうや野菜、ハーブなどを育て、自家消費や運営しているカフェなどで取り入れ、豊かな食を体現しています。 ・http://www.cherish-care.co.jp/ 全国の森ワクさんも随時紹介していきますのでお楽しみに! (2月25日17:00付) もっと見る