株式会社迅技術経営、中小企業診断士の西井克己さんよりメッセージをいただきました!
ピースバンクいしかわの理事として、ガイア自然学校さんのインタビューをしたときに、最も印象深かったのが、Gリーダー(学生さん)が、ガイア自然学校の思いを踏まえたうえで、自分の思いをしっかりともって対応いただいたことです。
普段から経営者の支援をしていて思うのは、何かの思いを実現するためには、1人で思っているのではなく、その思いに共感し一緒に動いてくれる人が必要ということです。
成田さんは、自身の思いを相手に分かりやすい言葉で表現し、且つそれに基づいて自分が率先して行動されていることが一番の魅力ではないかと個人的には感じています。
そんな成田さんが代表を務めるガイア自然学校さんが、これまでの活動を基に、能登島の勝尾崎で自由な自然あそびを提供しようとクラウドファンディングに挑戦されています。
クラウドファンディングは、やってみるととっても大変ですが、思いという見えにくいものを見えやすくする(お金での支援やSNSでシェアなど)1つの手段。
このクラウドファンディングをきっかけにガイア自然学校さんの活動がさらに認知されることと活動の場が広がることを期待しています。