2019/08/08 09:31
こんにちわ。
今回はこのプロジェクトの返礼品として、献灯していただく、
行燈についてお話させていただきます。
 
お月見灯路の中でお寺の境内や街並みを柔らかな光で照らしてくれている行燈。
昨年は「京都花灯路」で使用しているものをお借りしての開催でしたが、
本年からはこのイベントの継続開催も見越して、自分たちで行燈を製作いたします。
 
京都花灯路さんで使用されている行燈を製作している方に、
「尾張津島お月見灯路」専用の行燈を製作していただきます。
 
今回のプロジェクトで30,000円の協力をいただいた皆さんには
この行燈に
 
こちらのような形でお名前を記名させていただきます。
 
献灯という形ですので、実際に行燈をお配りするということではありませんので、
ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 
 
もちろん、ただお名前を入れるだけではありません。
ご協力いただきました皆様の心願成就を津島霊場会さんにご祈祷いただいた上で、
毎年開催されるお月見灯路にて設置させていただきます。
 
 
あなたの想いのこもった行燈がまちを優しく照らします。
是非、たくさんの人たちの想いで、このまちを照らしていけたらと思っています。
 
ご協力のほどよろしくお願いいたします。