![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/221749/S__31711234.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
思いついたことを述べているため大変聞きずらい動画になっていて申し訳ないです。本動画は、あくまで館主の個人的な考えによるものです。前半は、館主が見てきたコロナ現状。22分頃から当館のコロナ対策ルールについて説明しております。また動画で言い忘れてますが、 調理時やドリンク提供時には、調理用のゴム手袋を使用し接客させていただいております。岡山市表町の裏ンダ通りにあるアートギャラリー&アブサン専門バーことSalonアルハルと申します。新型コロナウイルス・パンデミックの影響を受け存続が大変厳しい状況となっています。2020年、11月現在。当館の所在する岡山県内では、感染者数は500人を超え今も増加傾向にあります。お客様の足向きも再び遠ざかっていく中、そんな中でも来ていただける。そして、応援していただいてる皆様の為。「SalonアルハルのSalonアルハルによるお客様のためのコロナ対策」を実施しております。店とお客様を守るのは、店主の義務だと考えております。この状態で再び緊急事態宣言が岡山で発令してしまい、前回のような補償なき休業に追い込まれれば、残念ながら真面目に閉館することになります。 もう言葉だけの行動なき「頑張れ」では、難しい世の中となってしまいました。皆様の応援が励みとなります。どうか重ねてよろしくお願い申し上げます。アルハル存続をかけたクラウドファンディングやっております。応援よろしくお願いいたします!!残り約30日をきりました。by 岡山の貴重なアンダーグラウンド空間 Salonアルハルの存続へコロナの影響で、厳しい世の中ですが。Salonアルハルという場を残すために、どうか応援よろしくお願いいたします。閉館の危機ですが、よりカオスな空間作りを目指しております。