はじめに・ご挨拶
本プロジェクトをご覧いただきありがとうございます!
私たちは、弘前グローカル・アクションのクラウドファンディングユニットです!
私たち弘前グローカル・アクションは青森県にある弘前大学の※「弘前×フランス」プロジェクトに参画する学生活動団体で、現在は人文社会科学部のメンバーが主体となって活動しています。
毎年ご好評のリーフレット『Tu sais,j'ai trouvé!あのね、見つけた!~弘前の中のフランスを探そう!~』を発行したり、フランス文化の体験や多世代交流・国際交流の場をつくることをめざした
毎年9月末の「フランス日和~マルシェ」企画・運営などの活動を、フランス語・フランス文化を通じて弘前の魅力を再発見して発信したり活性化したい、という想いで進めています。
私たちは、弘前大学の課外活動団体(いわゆるサークル)ではありませんが、
地元イベントに参加したり、学生シンポジウムに参加したり、
より強い結びつきで街の皆さんと協力し合いながら、学生の力で弘前の異文化交流・市民交流を促進しようと日々尽力しています!
※正式名称=「複言語・複文化教育プロジェクト(フランス語モデル)」
少し長くなるかもしれませんが、
弘前グローカル・アクションの説明をさせていただきます!
まず、プロローグとして、Cercle Francophoneという
2009年から始動していた弘前大学フランス語HPオフ会活動が私たちの団体のはじまりでした。
では、私たち「弘前グローカル・アクション」とは何でしょうか?
2014年度に「弘前×フランス」プロジェクトが授業化された当時の履修生が、
2015年に「弘前グローカル・アクション」を立ち上げました。
現在では、年度ごとに大きくなる活動のバトンをつないで、異文化発信とともに、
日々弘前の魅力を再発見できるような活動に取り組んでいます!
ところで、なぜ青森県の弘前市からフランス文化の情報発信をしているか、疑問に思った方もいるのではないでしょうか。
弘前の街を散歩してみると、フランス語の看板があったり、フランス料理のお店が多かったり、津軽地域の方言である『津軽弁』がフランス語に似ていると話題だったり…。また、弘前は400年の歴史を誇る城下町ながら西洋文化を積極的に取り入れていたため、街中にはレトロで可愛い洋館も点在しています。
そういった表面に見えている特徴だけでなく、『弘前×フランス』を切り口として弘前の暮らしの中に隠れているフランスとのつながり、フランスの暮らしとの違いや共通点などを見えるようにし、
私たちならではの「フランス文化」の視点を手作りする活動をしています!
地域の方方々に改めて「弘前っていい街だな!面白いな!」と思っていただけるように
弘前の街をこれからも盛り上げていきたいと思っています!
本プロジェクトについて
前置きが長くなりましたが、ここから今回のプロジェクトについてご説明いたします。
冒頭にもありました通り、私たち弘前グローカル・アクションは「フランス」をキーワードに、弘前の街の魅力の再発見と、賑わいづくりに少しでも貢献できるよう日々活動をしています。その一環として、今までの弘前には馴染みのない、ヨーロッパ発祥の「手回しオルガン」を製作されているシマノ・ユージさんのアトリエからキットを購入し、これからの街中のイベントなどで活用したいと思っています(キットとは完成されたものではなく、部品の状態のものです。購入後、市民の方々と制作するワークショップを開催したいと考えています。ワークショップは12月に弘前市内で予定しています)。
◎手回しオルガンとは?
手でレバーを回すことで音が鳴る自動演奏楽器のオルガンです。ブックという専用の楽譜で旋律を奏でることができ、今でもヨーロッパの街を歩けば手回しオルガンの演奏に出会うことがあります。手回しオルガンならではの優しい、人々に安らぎを与えるような音色に私たちもすっかり魅了されてしまいました!
↑手回しオルガンのやさしく楽しい音色は誰でもどこでも聴けて笑顔にさせてくれます!(このオルガンは以前お借りしていたもの)
↑こちらは、手回しオルガンのブックになります!
手回しオルガン演奏動画 Twitterより
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1177756462866501632/pu/vid/640x360/7f-RHg9dCjKUlxXq.mp4
↑ぜひ動画でその音色を聴いてみてください!
私たちは手回しオルガンを2019年度は3回、地域イベントや弘前グローカル・アクションのイベントで披露してきました(披露経験=過去3年間)。2017年のイベントでは地域の方々から大変好評をいただき、「初めて回して面白かったです」「マルシェの雰囲気に合っていてとてもすてきでした」「良いと思いました。ぜひ購入して弘前にヨーロッパの風を吹かせてください」などの温かい声をいただきました。
また、昨年開催の「フランス日和~マルシェ2019」でも手回しオルガンに関する声が非常に多かったので、その一部をご紹介します。
アンケートより届いた市民の声(2019) |
・手回しオルガンの音がマルシェ感を up させている印象がありました。とてもステキなイベントだと思います。(40代女性 2019) ・手回しオルガン-とてもおもしろかった(60代男性 2019) ・(手回しオルガンについて)初めて聞く音でぜひまた聞きたい。参加したのは初めてですが、今まで知らなかったのが残念な程楽しみました。次も是非参加したいです。(50代女性 2019) ・手回しオルガンが面白くて気に入りました。他にも何かパフォーマンスがあれば良いと思います。 (50代男性 2019) |
このような手回しオルガンに対する市民の皆様の反応を見て、私たちはこう考えました。
手回しオルガンはもっと弘前市のイベントで活用できる!
手回しオルガンは地域の笑顔や楽しみを生み出せる!
これまで手回しオルガンは製作者に仙台から弘前まで運んでいただいた上でお借りしていて、運搬費や謝礼は一定の金額で毎年お支払いをしていました。しかし今後はより多くのイベントで手回しオルガンを活用していくためにも、手回しオルガンを購入し、団体で所有したいと考えています。
なぜ手回しオルガンが必要なのか
私たちは、手回しオルガンを装飾するワークショップや手回しオルガンをイベントで披露するなどの経験から、音楽や楽器は人を楽しませるための素晴らしい手段であり、地域の人と人をつなぐ希望のあるものであると考えています。
前述の通り、本団体で毎年運営しているイベントで、手回しオルガンを地域の方々が代わるがわる回し演奏を聴いていただいたことがアンケートによってたくさんの高評価を得たことで、より強く希望を感じています。
さらに、手回しオルガンは台車があり持ち運びできるため、市内の多くのイベントで演奏し、笑顔あふれる賑わいの場をつくり出せると考えています。親しみやすい手回しオルガンを弘前で広めて地域の方々を楽しませ、活力にあふれる街を作っていきたいと考えています。
〇〇このプロジェクトにかける思い〇〇
私たち弘前グローカル・アクションがクラウドファンディングを始める理由は、手回しオルガンを通して、私たちが大好きな弘前を、地域の方々にもっと好きになってほしい、そしてもっと弘前の魅力を世界に広めたいと思うからです。
そもそも私たちの活動目的の一つは「弘前の中でのフランス文化を切り口に、異文化交流を増やすこと」です。親しみやすい手回しオルガンのキットを購入し、弘前のイベントなどで披露&フランス文化について発信していくことで、より世界へ向けての関心も高められると考えています。
新型コロナウイルス感染症について
現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のために世界中ではたくさんの人たちが深刻な経済的、社会的、精神的苦痛を強いられています。弘前でも「弘前さくらまつり」や「弘前ねぷたまつり」など相次いで全国的な催事が中止となり、また、外出自粛などにより街が元気を失っています。
このコロナ危機で世界中が打撃を受けているなか、私たちのクラウドファンディングをする意味を以下の通り考えました。
1, 落ち込んだ弘前の経済・社会的回復を応援したい(活動全般通して)。
2, 小規模でもイベントなどの開催が復活してきた際に、手回しオルガンの音色で街を元気にしたい(状況次第で実地での活動見込む)
3, 今こそグローカル(グローバル×ローカル)について考える機会を設けたい(SNS等を通して)
私たちの一番の目的は「コロナ禍でも学生が何か行動し、成果を残すことで市民に勇気を与える」ことです。その達成のため、私たちと地域の方々で協力しあい、クラウドファンディングの成功を目指します。
今だからこそ、音楽という手段を使って地域を盛り上げ、貢献したい。さらに、私たちの事業をもっと「たくさんの地域の方々とつくるプロジェクト」として認識し、クラウドファンディングを通じて多くの人と繋がりたいと思いました。
団体の今後について
私たちの活動は、今まで弘前市の助成金に支えられていました。しかし、いずれは助成金の力をいただくことなく、自分たちで独立して運営したいという目標があります。そこで、昨年度開催した「フランス日和~マルシェ2019」では助成金の枠を出て、自分たちで協賛金を集めて成功をおさめることができました。
その際、主に弘前市のお店や今までお世話になったマルシェでの出店者さん、そして弘前市民の皆様からたくさんの協賛金と共に、弘前をこれからも盛り上げてほしいという熱い思いも託されました。独立して動くことでより地域の皆様との深い絆を築けていると感じています。
資金の使い道
◇目標金額150万円の使い道
手回しオルガン購入費:100万円
手回しオルガン製作者への謝礼金その他交通費:10万円
クラウドファンディング利用手数料:25万5千円
手回しオルガンのブック購入費、その他運営資金:14万5千円
リターンについて
ささやかながら、合計6つのコースをご用意しました。
◇500円コース※50人限定(学生のみ)
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
◇3000円コース
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
・メールにて感謝状をお届け!
◆詳細
ご支援してくださった方々に心から感謝の気持ちを込めて、弘前グローカル・アクションメンバーからメッセージをお送りさせて頂きます!
◆注意
ご登録して頂いたメールアドレスにお送りさせて頂きます。
◇5000円コース
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
・メールにて感謝状をお届け!
・限定公開手回しオルガン演奏動画(URL)をお届け!
◆詳細
ご支援してくださった方々に心から感謝の気持ちを込めて、弘前グローカル・アクションメンバーからメッセージをお送りさせて頂きます!さらに、手回しオルガンの柔らかく温かな音色を、限定公開致します!
◆注意
ご登録して頂いたメールアドレスにお送りさせて頂きます。
◇10000円コース※40人限定
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
・手書きにて感謝状(標準語訳付きの津軽弁)をお届け!
・限定公開手回しオルガン演奏動画(URL)をお届け!
◆詳細
手書きの感謝状は、標準語訳付きの津軽弁でお届け致します!ぜひ津軽弁を身近に感じていただければと思います!さらに、手回しオルガンの柔らかく温かな音色を、限定公開致します!
◆注意
感謝状はご登録して頂いたご住所に郵送致します。限定動画はご登録して頂いたメールアドレスにお送りさせて頂きます。
◇20000円コース※20人限定
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
・手書きにて感謝状(標準語訳付きの津軽弁)をお届け!
・限定公開手回しオルガン演奏動画(URL)をお届け!
・手回しオルガンワークショップ参加券をお届け!
・手回しオルガン無料レンタル券をお届け!
◆詳細
手書きの感謝状(標準語訳付きの津軽弁)に加え、手回しオルガンの柔らかく温かな音色を、限定公開致します!さらに、ご支援して頂いた資金で購入予定の手回しオルガンを用いたワークショップ参加券(12月に予定)、手回しオルガンをレンタルすることができる券をお届け致します!
◆注意
感謝状・ワークショップ参加券・無料レンタル券はご登録して頂いたご住所に郵送致します。限定動画はご登録して頂いたメールアドレスにお送り致します。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況によってはワークショップの開催を中止する可能性もございますので、予めご了承ください
◇50000円コース※5人限定
・手回しオルガンに付属する冊子にお名前を記載!(ご希望されない方はその旨をお伝えください)
・手書きにて感謝状(標準語訳付きの津軽弁)をお届け!
・限定公開手回しオルガン演奏動画(URL)をお届け!
・手回しオルガンワークショップ参加券をお届け!
・手回しオルガン無料一日レンタル券をお届け!
・手回しオルガン装飾用ベニヤ板をお届け!
◆詳細
20000円コースの内容に加えて、手回しオルガンに取り付ける装飾用べニア板をお届け致します!手回しオルガンにご自身が装飾した“しるし”を残してみませんか?
◆注意
・感謝状・ワークショップ参加券・無料レンタル券・べニヤ板はご記入して頂いたご住所に郵送致します。手回しオルガン演奏動画はご登録して頂いたメールアドレスにお送り致します
べニヤ板はクラウドファンディング終了後に期日を設けますので、それまでに弘前グローカル・アクションまで発送をお願い致します
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況によってはワークショップの開催を中止する可能性もございますので、予めご了承ください
実施期間
2020年8月末~10月末まで
最後に
私たちは、今回のクラウドファンディングがこれから弘前グローカル・アクションが自立運営していくための第一歩となることを目指します。
手回しオルガンの音色にのせて地元弘前の魅力を皆さんにお届けし、学生の力で「人と人」、「弘前と"セカイ"」をつなぎます。
皆さんのご支援が私たちの活動の種となります。弘前市民の皆様、弘前出身の皆様、弘前に関係する皆様、また本プロジェクトに賛同いただけるすべての皆様へ。未熟ながら私たち学生団体の活動にどうか温かいご支援をいただきますよう、何卒よろしくお願いします!
最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。
※使用している画像は掲載許可を頂いております。
弘前グローカル・アクションとつながろう!
Twitter @hiromarche2018
Facebook 弘前グローカル・アクション
Instagram @hirosakiga
※募集方式について
<All-or-Nothing方式の場合>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
最新の活動報告
もっと見る日頃の感謝の気持ち
2020/10/23 19:52こんにちは!ご支援してくださった方々をはじめ、いつも弘前グローカル・アクションを応援してくださっている皆さま、誠にありがとうございます!クラウドファンディングへの挑戦を開始してから、様々なメディアの方に取材をしていただきました(以下、敬省略)。5月27日 東奥日報6月9日 弘大ラジオサークル9月6日 陸奥新報9月9日 弘前経済新聞9月16日 FMアップルウェーブ皆様の中にも、記事を目にされたり、ラジオをお聞きになった方がいらっしゃるのではないでしょうか?こんなにたくさんのメディアの方々に取材をしていただき、クラウドファンディングユニット一同も大変嬉しく思います( *´艸`)さて、クラウドファンディングが終了するまで、残り8日となりました。達成率はなかなか厳しい状況ではありますが、残りの期間も精一杯できる限りのことをやっていこうと思っております!今までにご支援して頂いた皆さまはもちろん、「頑張ってね!」と応援の言葉をかけてくださる方々の存在が、私たちにとって大きな励みになってきました。改めて、皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。弘前市内では、コロナウイルスの蔓延が著しい状況となっています。くれぐれも地域の皆さまには感染対策を徹底して頂くとともに、お体に気を付けてお過ごしください。コロナに負けず、頑張っていきましょう! もっと見る
コメント
もっと見る