124名の皆様、ご協力をありがとうございます^ - ^このクラウドファンディングも残り10日になりました!早いものです…茶々を心配してくださる方、応援してくださる方、皆様に感謝いたします茶々は自宅での皮下輸液をしつつ気になるときには病院へ行っております7/30は食欲が落ちていて気になり病院へ行きました、体重が少し落ちていたので、2日に一回の輸液をしばらくは一日おきにする事にしました8/3は耳垢、耳ダレ?が沢山ついていたので見てもらいましたが、耳ダニや中の炎症とかはなく、掃除してまた沢山出てきたら薬を入れるみたいでとりあえず大丈夫だということでした残り10日、拡散のご協力もお願いいたしますあと、点滴パックのソルラクトが使わなくなって余ってる方がいましたら、安価でお譲りしていただけると有り難いです
109名の皆様、ご協力ありがとうございます^_^あと20%で達成となりましたが、中々拡散力がなく伸び悩み?な感じです、あと15日頑張って行こうと思います!茶々は昨日診察に行ってきました、自宅での皮下輸液はしていますが、ここ二、三日の食欲がない感じが心配で…やはり、また体重が落ちてしまい3.9キロになってました涙先生いわく、やはり波はあるとの事でしたただ、やはり2日に一回の皮下輸液を一日置きに変更になりました一喜一憂ですが、茶々が頑張ってくれているので、私も前向きに頑張ります!クラウドファンディングもあと15日で終了になります、拡散のご協力をお願いいたします^ ^
104名の皆様、ご協力をありがとうございます^ ^参加していただいた方100名を超えました、凄くありがたい事ですやはり最近はますます動物を想う気持ち、動物愛護やペットに対しての意識の高い方が増えたように感じます今議論されている動物愛護法改正の取扱業への数値規制も、芸能人からも声があがり、沢山の方々が疑問視しています特に繁殖に使われてしまう動物、出産回数、帝王切開の回数、ケージの広さや環境、野放し状態が続いていて…私も数年前にブリーダーから犬をレスキューしましたが、凄い環境に目を疑いました…世間の目、世間の意見をはんえいした法改正を望んでいます茶々は自宅輸液なかなか良い感じにジッとしてくれています先日、隣りの隣の部屋にいる保護猫のあーちゃんと会わせてみたら、全く喧嘩もなく仲良くなりました^_^しかし、茶々はFIVキャリアで、通常ならFIVはそんな簡単には移らないから、喧嘩しなければ同じ部屋でも良いのですが、茶々は口腔内の環境が悪くて(口内炎や歯肉炎)血が出てしまう事さらに、あーちゃんは保護時にすでに下唇が避けたままくっついてしまっていて、下の歯茎がむき出しなのです保護した時にすぐに病院に行き見てもらいましたが、避けたまくっついていて、元に戻す場合は中々複雑だと…ご飯や生活には支障はなく、今は痛みもないから先生と話し合って手術はやめたので、見た目は可哀想な感じはしますが、もう保護してから9年です^_^何故こんな風に下唇が避けたのかは分からないし、事故なのか喧嘩なのか、虐待なのか、分からないけどあーちゃんは男性の声がするだけで怖がるタイプです同部屋にいた猫たちがみんな旅立ち最近は一人だったので、茶々と仲良くできて嬉しいみたいFIVさえなければ同部屋で良かったんやけど…ただ、私がいる時はきちんと見てるので、遊ばせてあげたいなと思ってますで、もしかしたら、まだ分からないけど、プレハブではなく、もし別の部屋を何とかして改装して部屋に仕切り作れそうならそちらの方向に変えても良いですか?まだどうなるかは分からないけど、あーちゃんと茶々を仕切りを作って私がいる時は一緒に遊ばせられたら良いなと今考えてますプレハブのカビの件もあり、迷ってます…ただ、プレハブでなくてもエアコンや仕切り、改装の費用は同じくらいにはなると思いますが、一応、今私のなかでは迷っていて…またどちらにしてもきちんと報告をさせていただきますね!
95名の皆様、ご協力いただきありがとうございます^_^23日の木曜日から自宅での皮下輸液がスタートしました木曜日は初めてという事もあり、少しパニック気味な茶々でした…二回針抜けしましたが、後半は落ち着いてくれて横になって受け入れて??くれました^_^今日二回目をしましたが、今日は最初から最後までジッとしてくれました!私はいつも思うんです動物って凄いなって!保護や治療や通院、最初はパニック気味な子は沢山います、でもそのうち理解してくれてる??受け入れてくれてる??ような気がします人間側の都合や気持ちで、助けてあげてる、やってあげてる、そんか気持ちではなく付き合ってくれてありがとうって感謝の気持ちでいっぱい褒めて褒めて褒めちぎる、私と犬、猫たちのコミュニケーションはそれにつきます^_^
87名の皆様、ご協力いただきありがとうございます^ ^残り約30%で達成できそうです!感謝いたしますプレハブの方に脱走防止策の二重扉を作りました!しかし、拭いても拭いてもカビが…涙壁紙も拭いても拭いても。涙周りの草刈りをして、とにかく空気の入れ替え、アルコールや次亜塩素酸水で拭き拭き…涙床材もカビがあるから中々できず…少しずつ頑張るしかないですね…