長かったような短かったような、当クラウドファンディングのご支援受付期間もいよいよあと数日(9月6日(日) 23:59まで)。締め切りを前に、あらためて「渋谷」について考え、耳と体で感じる一夜を生配信番組でお届けします。当クラウドファンディングのリターンである番組「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY」の番外編として、● 渋谷の過去・現在・未来を解き明かす、知的興奮がいっぱいのトークと、● 90年代以降"渋谷系"の音楽観を拡張した立役者の一人:瀧見憲司の3時間DJセット!計5時間、どこをとっても見ごたえ聴きごたえ十分な番組となっています! 9月5日(土)YouMakeSHIBUYA & DOMMUNE「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY」番外編視聴URL ▶ https://www.dommune.com●19時-21時「アナザーサイドオブ渋谷学|第∞章」渋谷駅半径1キロ内の歴史的変遷〜過去・現在・未来、そして渋谷のもつ無限の磁力<出演>牧村憲一(渋谷音楽図鑑)宇川直宏●21時-24時「Eat a lot of delicious Tracks in SHIBUYA」<DJ>瀧見憲司(Crue-L / Being Borings) 宇川直宏(DOMMUNE)コメント渋谷の都市形成史と都市的現実についての研究『渋谷学』は、國學院大學の石井研士教授が唱えた考現学である。今回DOMMUNEでは「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」のリターンとして生まれたプログラム「SHIBUYA CULTURAL LIBRARY 」のローンチを記念して、この『渋谷学』をオルタナティヴに、そしてDEEPに掘り下げる!!!!!渋谷区猿楽町旧山手通り沿い、代官山TSUTAYAの斜め前にある猿楽神社の実態は猿楽古墳、さらに猿楽公園内の弥生時代の住居跡である。そう、渋谷の高台からは太平洋が見渡せたのだ。神の土地? いつの時代も権力者は高いところに住む。その中でも南平(台)は地盤がしっかりしていて、地震にも耐えられるという言い伝えが昔からあった。安保闘争の最高潮、当時の首相、岸信介の私邸は南平台にあり、安保反対のデモ隊に取り巻かれた。その後首相となる三木武夫も南平台に住んでいた。坂の上に住む住人と、川のそばで商いをする労働者。後ろから前から、もとい、上から下から...これが戦後渋谷のわかりやすい棲み分けだった。一方、"元祖デス渋谷系(笑)” と語られる安藤組、安藤昇の事務所は、90年代にレコードの聖地となる宇田(川)町がその発祥である。1956年『経済白書』には「もはや戦後ではない」という名文が刻まれたが、60年代初頭の渋谷には、まだまだ駐留軍が居座っていた。そんな渋谷も1964年の東京オリンピックを見据えて、飛躍的に開発されることとなる。例えば、日本占領アメリカ軍居住区域=ワシントンハイツは返還され、代々木公園や、国立代々木競技場、NHK放送センターへと生まれ変わった。時を同じくし、原宿教会で日本最初のフーテナニーが行われ、外来若者音楽が突然に隆起した。また同時期には、アメリカ大使館で通訳として勤務しながら少年野球を監督していたジャニー喜多川が、マルチタレントの育成に目覚めジャニーズ事務所を設立。そして226事件の碑のほど近くに渋谷公会堂が開業し、更には、山手教会が赤坂から公園通りに引っ越して、その地下には渋谷ジァンジァンが君臨した。同じ地下には安部公房スタジオが隣接していて、NHKホール、西武、そしてPARCOなどの邁進により、公園通りはエッジの立ったユースカルチャーを中心とした日本文化発信拠点としてその存在を全国に知らしめた。そしてこの文脈からは、後の渋谷系やクラブカルチャーが発生することとなる。陸軍 → 色街 → 悪場所(あくしょば) ….。 円山町から道玄坂を下って、サブカルチャーが蠢き、ロックが鳴り響いた!!!!!色は違えど散りぬるを…..そう、戦後二つのアメリカの遺産が残った。そして渋谷独自のカウンターが動き出したのである。9/5土、DOMMUNEでは、渋谷生まれ、渋谷育ち、渋谷住まいの音楽プロデューサーであり、DOMMUNEでシリーズ化される「渋谷音楽図鑑」の牧村憲一氏を迎え、宇川直宏が合いの手を担当し、この「坂と川と谷の街」渋谷のコアを掘り進める!!!!! そして21時からは、1988年からDJとして活動を開始し、91年にはCrue-L Recordsを設立した瀧見健司が登場!!!!! カヒミ・カリィやラヴ・タンバリンズ、ブリッジ、Port of Notes他を輩出し、現在世界で語られる"渋谷系"と言われる音楽の世界観を拡張した立役者の一人であり、国内外で高い評価を受けている瀧見健司が2020年の渋谷をイメージし3時間のPLAYを果たす!!!!!!そして、この5時間に渡るスーパーコアなプログラムは、新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、自粛の象徴となった渋谷の街の大きなダメージをサポートすべく、渋谷区 x 渋谷区商店会連合会 x 一般財団法人渋谷区観光協会 x 一般社団法人渋谷未来デザインからなる実行委員会が立ち上げた「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」の記念番組である。全世界のビューワーの皆様、是非、熱いサポートを!!!!!
おかげさまで1,000万円に到達!次なる目標をまずは1,500万円として、関係者一同、渋谷への想いを新たに頑張ってまいります。ご支援いただきます皆様への感謝のお返しとして、また支援の輪をもっともっと広げるため「ストレッチゴール」を追加させていただきます!<ストレッチゴール>クラウドファンディング最終目標金額到達に向け、途中経過に突破目標を立て、ここをストレッチゴールと定めます。到達したらこれまで支援頂いた方全員のリターンをグレードアップしようと考えています支援総額1,500万円達成で支援者全員に《ピクセルアートzoom壁紙》をお付けします!(複数プラン支援頂いている方は、同じ内容となります)※クラウドファンディング終了後に、ダウンロード先をお知らせするメッセージをお送りします(9月末予定)<参加予定アーティスト>waneella1993年モスクワ生まれ。名門全ロシア国立映画大学に6年間学び、CGおよびアニメーションの博士号を取得。2013年からピクセルアートの制作を開始。2017年からゲームやアニメーションの背景グラフィックやコンセプトアーティストとして活動。主な題材として、寂しい街並み、誰もいないストリート、廃墟などを描く。<賛同コメントをいただきました!>渋谷は私の人生において特別な場所です。かつて日本に行くことを夢見ていたとき、渋谷のスクランブル交差点の人の行き来をオンラインカメラで見たことがありました。もの凄く多くの人が行き交う光景は、非現実的でこの世のものとは思えませんでした。ハロウィン、クリスマス、年越しイベント。それらの光景を眺めていたら、渋谷は自然と私の目標になっていて、渋谷に行って自分の目で確かめたいと思うようになりました。ようやく日本を訪れる機会があり、私は真っ先に渋谷に向かいました。そこは魔法の場所でした。信じられないほど多くの若者が散策を楽しみ、どこに行っても魅力的な景色や場所が広がっていました。ギャラリーやショップ、居心地の良いレストランも多く、文化の集積地にもなっています。私はこんなにも魅力に溢れる街、渋谷が恋しいです。いつかまた渋谷を訪れられる日を待ち焦がれています!APO+ / アポピクセルアーティスト/イラストレーター/ビデオグラファー大学卒業後、映像作家として活動しながらドット絵制作を開始。独自のSF的世界観による「FUTURELANTERN」シリーズをはじめ、独特の色彩感覚とアングルで描かれるイマジナリーな風景は多くのファンを魅了する。「Ultimate Pixel Crew」を結成しドット絵をアートとして昇華させる取り組みを行う他、ミュージックビデオやポスターなどクライアントワークも手がける。<賛同コメントをいただきました!>渋谷は色々な人が行き交う”東京の交差点”だと感じることがある。互いに会話をするわけでも目を合わせるわけでもないけど、芸能人も主婦も会社員も学生も警察官も観光客もアーティストも等しく確かにそこに居て行き交っている。様々な目標や目的を持った人々がただすれ違い歩いていく。その先を目指して。色々な人の思いが交差し、ついにカオスの中に調和を見出した街が渋谷という東京の交差点。だから私は渋谷は少し特別な場所に思える。
この度、渋谷区公認の仮想空間「バーチャル渋谷」における《バーチャル区長》に、なんと、忠犬・ハチ公が任命されることが決定いたしました!!! 「エヴァ」「サマーウォーズ」の貞本義行さんがバーチャルハチ公をデザイン!ハチ公 氏のバーチャル区長就任にともない、バーチャル渋谷内に《バーチャルハチ公》が登場(2020年10月以降予定)。バーチャルハチ公のデザインは、「新世紀エヴァンゲリオン」や「サマーウォーズ」などのキャラクターデザインでおなじみの貞本義行さんが手掛けます。当クラウドファンディングのリターン品にも、貞本デザインのバーチャルハチ公が!現在、当クラウドファンディングで受付中の【バーチャル渋谷民コース(各種)】に申し込むともらえるグッズにも、貞本義行デザインのバーチャルハチ公が登場します。(現在ウェブページに掲載中の各グッズデザインは仮デザインで、貞本氏のデザインではありません。正式なデザインは10月以降に公開予定です)バーチャルハチ公が登場予定のグッズは下記のとおり●バーチャル渋谷民《IDカード》(名前・番号入り)●バーチャル渋谷民《限定SHIBUKURO》(トートバッグ)●バーチャル渋谷民《限定ピンバッジ》支援コースによってもらえるグッズが異なりますので、ご希望の方はよくご確認のうえご検討ください▶︎ バーチャル渋谷民コースのお申し込みはこちら!支援者だけが参加できる! ハチ公のバーチャル区長《就任式》を開催!【バーチャル渋谷民 コース(各種)】に申し込んだ方だけが参加できる「バーチャル渋谷民限定イベント」として、この度の ハチ公 氏のバーチャル区長就任をご報告する《就任式》を開催します。場所はもちろんバーチャル渋谷内。開催は2020年10月下旬を予定しています。バーチャル渋谷民のみなさまには、随時メールにて詳細をご連絡いたします。 おさらい!【バーチャル渋谷民コース】ってどんなの?バーチャル渋谷民になるための支援コースは、3つのなかからお選びいただけます。①渋谷区公認 バーチャル渋谷民 -通常コース-|¥5,000<もらえるもの>●バーチャル渋谷民《IDカード》(名前・番号入り)●バーチャル渋谷民《限定イベント》参加権●バーチャル渋谷民《限定SHIBUKURO》(トートバッグ)②渋谷区公認 バーチャル渋谷民 -特別コース-|¥100,000【限定50名】<もらえるもの>●バーチャル渋谷内に《お名前》を掲出!●バーチャル渋谷民《プレミアムIDカード》(名前・番号入り)●バーチャル渋谷民《限定イベント》参加権●バーチャル渋谷民《限定SHIBUKURO》(トートバッグ)●バーチャル渋谷民《限定ピンバッジ》③渋谷区公認バーチャル渋谷民-オリジナルアバターコース|¥429,000【限定3名】<もらえるもの>●バーチャル渋谷内で使える《オリジナルアバター》製作権●バーチャル渋谷民《プレミアムIDカード》(名前・番号入り)(お好きな番号指定)●バーチャル渋谷民《限定イベント》参加権 ▶︎ バーチャル渋谷民コースのお申し込みはこちら! ぜひ、これを機にあなたもバーチャル渋谷民になってみてはいかがでしょうか!?ご支援お待ちしております!
YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディングへご支援、応援、誠にありがとうございます。今回は、あらたなリターン(連日リターンが追加されております!)として登場した、オンライン配信の音楽フェス、その名も「YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」のご紹介です!既にご支援いただいた方も、まだ迷っている方も、複数コースへのご支援ももちろん可能ですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。—————渋谷の街を舞台に、15年の歴史を刻んできた「渋谷音楽祭」。今年はコロナウィルスの影響により、例年とは違ったかたちの“都市型音楽祭”のあり方が模索されるなか、その先陣を切るプログラムとして、同祭と当クラウドファンディングのコラボフェスイベント「YOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL」の開催を発表しました!第15回 渋谷音楽祭 2020 presentsYOU MAKE SHIBUYA MUSIC FESTIVAL10月17日(土) - 18日(日)各日 16:00 - 20:30 予定<購入者のみ視聴可能な有料配信イベントです>【第1弾発表アーティスト】平井 大/フレンズ/CHAI/ReNほか 総勢14組出演予定早割2日券|¥5,000▼▼▼【クラウドファンディング支援者だけの特典】当クラウドファンディングから早割チケットを購入いただいた支援者様だけの特典として動画配信中にあなたの《お名前》をご紹介します(紹介例:配信エンドロールにお名前を掲出 など/調整中)▶︎ お申し込みはこちら◤ LINE UP ◢(総勢14組予定|第2弾以降のアーティストも順次発表)平井 大1991年5月3日、東京都生まれの29歳。ギターとサーフィンが趣味の父の影響で幼少の頃より海に親しみ、3歳の時に祖母から貰ったウクレレがきっかけで音楽に興味を持つ。印象的な耳に残る優しい歌声と歌詞、キャッチーなメロディーラインは聴く人の気持ちを癒し、穏やかにしてくれる。2019年2月には、「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の主題歌に抜擢され、シングル「THE GIFT」をリリース。7月にはアルバム『THE GIFT』、11月には同作品のアナログ盤を初リリース。8月からはアルバム『THE GIFT』を提げた「Concert Tour 2019 THE GIFT」を実施。11月17日には自身初となる横浜アリーナでのライブ行った。サーフミュージックを軸に活動するシンガーソングライターとして、注目を浴びる平井 大に今後も期待が膨らむ。https://hiraidai.comフレンズ東京都渋谷区神泉発「神泉系バンド」えみそん(Vo)、ひろせひろせ(Vo, Key)、長島涼平(Ba)、三浦太郎(Gt, Cho)、関口塁(Dr)からなる男女5人組バンド。ライフスタイル、友情や恋愛を、独特のユーモアとオリジナリティが絶妙に絡み合った多彩なPOPサウンド、そしてお客さんと一緒に楽しみながら作り上げる、自由で多幸感に溢れるライブが老若男女問わず高い人気を誇る。https://friends-jpn.comCHAIミラクル双子のマナ・カナに、ユウキとユナの男前な最強のリズム隊で編成された4人組、『NEO - ニュー・エキサイト・オンナバンド』、それがCHAI。海外の活動も活発で、2018年2月にアメリカの人気インディーレーベルBURGER RecordsよりUSデビュー、8月にイギリスの名門インディーレーベルHeavenly RecordingsよりUKデビューを果たし、4度のアメリカツアーと、2度の全英ツアー、アメリカ、ヨーロッパ各国のフェスへの出演、中国・香港・台湾・韓国などアジアツアーも果たす。彼女たちに触れた君の21世紀衝撃度No.1は間違いなく『NEOかわいい』バンドCHAI!https://chai-band.comReN10 代でイギリスにプロスポーツ選手を目指し武者修行のため渡英。 大怪我による挫折を経験の後に武者修行中にラジオで聞いていたUK ミュージックに感銘を受け、20歳からシンガーソングライターの道を志す。ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す独自の演奏スタイルは必見。http://ren-net.com【順次発表】第2弾以降のアーティストやタイムテーブルは公式サイト or CAMPFIREページをチェック!主 催:渋谷音楽祭実行委員会共 催:渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング実行委員会協 賛:<プラチナムパートナー>東急株式会社<ゴールドパートナー>株式会社伊藤園<シルバーパートナー>キユーピー株式会社、東急不動産株式会社、株式会社ローソン<ブロンズパートナー>キリンビール株式会社、東芝インフラシステムズ株式会社、日本システムウエア株式会社、日本たばこ産業株式会社、能美防災株式会社特別協力:KDDI株式会社、渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト後 援:文部科学省(予定)、一般社団法人渋谷未来デザイン、東京商工会議所渋谷支部、渋谷区商店会連合会
YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディングへご支援、応援、誠にありがとうございます。今回は、あたらしく受付を開始した新リターン:ストリート発のアーティスト達とのコラボTシャツのご紹介です!既にご支援いただいた方も、まだ迷っている方も、複数コースへのご支援ももちろん可能ですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。—————激レア化必至・どうしても実現したかったTシャツ企画渋谷から発信される文化を語る上で切っても切り離せないのがストリートカルチャー。「渋谷のカルチャーをつなぎたい!」と言い続ける当プロジェクトですから、ストリート発のアーティスト達とのコラボアイテムの制作は、どうしても実現したかったことのひとつでした。ここでしか買えない…当クラウドファンディングが終了した後には、激レア化必至のTシャツです。ぜひ、気になったアイテムは迷わず手に入れてください!GUCCIMAZE × SHIBUYA Tシャツ立体的なフォルムや、鮮やかで毒々しさが漂う配色など独自のスタイルのグラフィックを世に送り出し続けるGUCCIMAZEとのコラボT。ゴールドの輪をくぐり抜け、未来へ突き進む「Shibuya」を表現。今も進化を続ける街:渋谷のスピード感や未来感がデザインに落とし込まれています。<GUCCIMAZE> instagram.com/guccimazeカラー:ホワイトサイズ:S/M/L/XL/XXL▶︎ お申し込みはこちらEVISEN SKATEBOARDS × SHIBUYA Tシャツ日本古来の伝統や文化に影響を受けた独特の和物アートワークで絶大なる人気を博すスケートボードブランド:EVISEN SKATEBOARDSとのコラボT。EVISENとは“スケートボードが全て”の意、Everythingのイントネーションから生まれた造語。「渋谷は無限」と軽やかに言いたい気持ちを表現したという一枚。<EVISEN SKATEBOARDS> instagram.com/evisenskatecoカラー:ホワイトサイズ:S/M/L/XL▶︎ お申し込みはこちらYOUTH QUAKE × SHIBUYA Tシャツ渋谷を拠点のひとつとし、音楽、ファッション、アート、カルチャーと多方面に活動するクリエイティブ集団・YOUTH QUAKEとのコラボT。東京の現状を踏まえ、人々が手を取り合って街を再構築していく為に、・Reload:個々それぞれが持つ考え方や表現を再度背負い・Restore:その考え方や表現で、文化の復興に貢献し・Rejuvenate:若い力でシーンを盛り上げ、活気を取り戻そうという願いを込めたデザイン。<YOUTH QUAKE> instagram.com/youthquake_カラー:ホワイトサイズ:S/M/L/XL/XXL▶︎ お申し込みはこちら—————引き続き「YOU MAKE SHIBUYA クラウドファンディング」をよろしくお願いいたします