【はじめに】
はじめまして
人口よりも鹿や猪の数の方が多いのではないかと思います。
【自己紹介】
和歌山県在住の37歳です。
我が家で作る山椒も年々収穫量が減少しています。
収穫手がなく、家族総出で収穫していますが、それでは時間が足りず、結局、すべての木から収穫できていません。
今生山椒の収穫のピークを迎えています。
私は現在仕事と農業の両立をしていますが、今回のクラウドファンディングが成功すれば、父を継ぎ本格的な山椒農家をする予定にしています。
【プロジェクトをはじめたきっかけ】
両親も近所の山椒農家も、もう山椒農家をやめようと考えているからです。
ぶどう山椒は和歌山県の特産物になっていますが、このままでは特産物指定が取り消されてしまうかもしれません。
山椒を特産物として不動のものにし、それを武器に全国から観光客を呼び寄せたいと考えています。
【資金の使い道】
山椒畑の整地、肥料の散布、採取時期での人手を確保するための広告費、宣伝費
・山椒苗の購入資金
・肥料の購入資金
【リターンについて】
・感謝のお手紙またはメール
・採取し乾燥させ下処理した山椒の実、山椒の種
現在、本プロジェクトに賛同していただいた
ハヤシ様
タカガキ様
イノウエ様
マエダ様
ササキ様
からリターン時の乾燥山椒の実を援助していただけることになっています。
ご支援の際に、ご希望のタイプを備考欄にご記入ください。
【実施スケジュール】
・令和2年6月、クラウドファンディング開始
・令和2年7月〜8月、本年度の乾燥山椒の収穫
・令和2年9月、クラウドファンディング終了
・令和2年9月、来年度の収穫に向けての山椒畑の整地、苗植え
【最後に】
ぶどう山椒の栽培を維持していくためには、若者の力が必要不可欠となっています。
このプロジェクトに賛同してくれる山椒農家に収穫時期での外部からの人手を斡旋していきたいです。
……………………
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
※ 掲載画像については、フリー素材および自身で撮影したものを使用しています。
最新の活動報告
もっと見る山椒の種の活用方法について
2020/11/25 10:33リターンの一部として山椒の種がありました。山椒の種とは山椒の実とは違い、山椒特有の香りなどはしません。山椒を乾燥させた時に中から弾け出てくるものが山椒の種です。✴︎山椒の種の活用方法について記載させていただきます。まず、読んで字の如く、山椒の種は春に蒔けば発芽し、ガーデニングなどで楽しむことができます。植木鉢で育てれば、観葉植物としても楽しめます。さらに山椒の種はサプリメントとして使用することもできます。まだ知名度は低いのですが、知る人ぞ知る健康食品でもあります。一度、ネット検索していただければと思います。簡単な使用方法としては、毎食後に水などと一緒に噛まずに飲めば、むくみの改善や視力の回復などの効果があると言われています。ぜひお試しください^ ^ もっと見る
Aコースにご支援していただいた方へ
2020/11/25 10:27お待たせしていて、すいませんでした。さきほどAコースにご支援していただいた方28名様にリターンを発送させていただきました。これで、全支援者様へのリターンを発送させていただいたことになります。これからも定期的に活動報告をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。 もっと見る
Bコースにご支援していただいた方へ②
2020/11/25 10:17お待たせしてすいませんでした。さきほどBコースにご支援していただいた方のうち208名様にリターンとして、山椒の種900粒を発送させていただきました。これでBコースの方、全員への発送が完了したことになります。到着までもうしばらくお待ちください^ ^ もっと見る
ナカイ様 はじめまして。ぜひプロジェクト応援させて頂きたく、下記1点質問させてください。 リターン商品の『山椒の種』はどのように利用するのでしょうか? そのまま食用?それとも、栽培用でしょうか? ご回答頂けましたら幸いです。
ナカイ様のプロジェクトに大変興味が沸き、支援の検討をしております。 計画実施後の活動状況等を、支援者に報告されるご予定でしょうか。 支援側の個人的な意見ではありますが、ナカイ様がぶどう山椒にかける想いや活動を見守っていきたいとも考えております。
リターンの選択肢に山椒の収穫体験があれば参加してみたいです