Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

自然と宇宙空間を融合する野外フェス「剣乃舞」を開催したい!

「剣乃舞」は国内外で活躍するインストロックバンドshuhariを主催に、第7回目を迎える野外イベントです。仲間たちと業務分担したDIY精神溢れる運営をしていましたが、この機会にイベントを更に大きく発展していきたいと思っています。

現在の支援総額

3,000

1%

目標金額は200,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/08/10に募集を開始し、 2015/09/09に募集を終了しました

自然と宇宙空間を融合する野外フェス「剣乃舞」を開催したい!

現在の支援総額

3,000

1%達成

終了

目標金額200,000

支援者数3

このプロジェクトは、2015/08/10に募集を開始し、 2015/09/09に募集を終了しました

「剣乃舞」は国内外で活躍するインストロックバンドshuhariを主催に、第7回目を迎える野外イベントです。仲間たちと業務分担したDIY精神溢れる運営をしていましたが、この機会にイベントを更に大きく発展していきたいと思っています。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

◆ご挨拶◆
こんにちは。はじめまして。インストポストロックバンドのshuhariです。まずは「剣乃舞-tsuruginomai-」について動画で語ってみました。



◆野外フェス「剣乃舞-tsuruginomai-」とは
「剣乃舞-tsuruginomai-」は国内外で活躍するインストロックバンドshuhariを主催に、2008年の第1回目開催から数えて2015年で第7回目を迎える野外イベントです。
フェスの特徴は、音楽と映像によって作りだされる宇宙空間を自然の中で体感できること。
また今年は台湾や地元山梨のバンドも巻き込んで、地域・国際交流の場にもしていきたいと思っています。

◆「剣乃舞-tsuruginomai-」の今までとこれから
今までの開催はあまり外に向けられたものではなく、仲間たちで作り上げて仲間たちで盛り上がるようなDIY運営でした。

回数を重ねていく毎に自分たちのフェス運営にも自信が付き、素晴らしいアーティストも集まってきたことから、もっとこのフェスを沢山の人達に観て・楽しんでもらいたいと思うようになりました。
そのためにもこのフェス自体をもっと知ってもらって、広報活動もしていきたいです。
また、資金面でも主催側やバンド側で負担していたので、少しでも出演者にギャラが出せるような形にできればと思っています。
また、もう一つの野望として、このイベントをムービー作品として世界で上映したいというのがあります。日本のDIYフェスを世界の人たちに観てもらいたいです。参加アーティストの大半は海外でのライブ活動を経験してきているし、今年は台湾からのアーティストも参加してくれます。
みんな世界を意識して活動しているので、もっとこのフェスを海外にアピールして、今後は色々な国のアーティストにも参加してもらえたらいいなと思っています。

従来のDIY運営は継承しつつも、出演者も来場者も楽しんでもらえるようなフェス 制作をしたい。そして世界に向けてこのフェスを発信したい。そのような想いから、クラウドファンディングに辿り着きました。

 
◆参加アーティスト紹介
剣乃舞2015には個性豊かなアーティストの出演が決定しています。今回はその中から3アーティストを紹介します!
【shuhari】

2008年4月にkohei(G)、kotarou(Dr)、kodai(G/B)にて結成。
ギターであるkoheiを中心に曲作りを行い、現象的で宇宙的な音楽作りに力を入れている。
2014年1月、セカンドアルバム制作、より現象的で宇宙的な響きを求め、楽曲制作、レコーディングを行い、6月セカンドアルバム「hiizurushinji」をリリース。2015年4月、台湾ツアーを敢行。
2015年8月、カナダツアー予定。

【Aureole】

2007年結成。森大地(Vo/Gt/Prog)、岡崎竜太(B)、中村敬治(Gt)、中澤卓巳(Drs)、saiko(Syn&Flute)、佐藤香(Vibs&Glocken)の6人組バンド。
都内を中心にライブ活動を行っている。ポストロック、エレクトロ、クラシカル、ミニマル、プログレ、サイケ、民族音楽、ダブステップなどを通過した奥深いサウンドと「歌モノ」としての側面、この二つの要素が違和感なく融合したサウンドが特徴。
2015年7月、代官山UNITでのワンマンライブ「Spinal Reflex Release Party」を成功させた。

【THE CREATOR OF】

1994年バンド結成。1999年に1st Album『Lost Summer Daze』(ソニーミュージックアソシエイテッドレコーズ)をリリース。マリリン・マンソン、スリップノットとの競演や海外でのライブなど、幅広く活動を行う。
2009年に活動を再開。2010年に現在の編成となる。

◆資金の使い道
ゲストバンドのギャランティーや、フェスの内容・施設・規模の充実、広報や広告などプロモーションなど。今まで資金がなくて諦めていた「フェスを大きくする」ことに使う予定です。

海外から来てくれるアーティストもいるので、できるだけ出演者に還元していきたいと思っています。

◆ご支援へのリターン
今回ご支援いただいた皆様には、様々なリターンをご用意しています。5,000円以上からはCAMPFIRE特別価格にて、なんと剣乃舞のチケットがついてきますよ!

また、クラウドファンディング用特別限定グッズは、Tシャツなどを予定しています。

● 1,000円
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前を記載

● 3,000円
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前を記載
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを進呈
shuhari最新アルバム「shuhari」または「hiizurushinji」を1枚進呈

● 5,000円
【CAMPFIRE特別価格】
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前(指定可能)を記載
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを進呈
「剣乃舞2015」入場チケットを1枚進呈

● 10,000円
【CAMPFIRE特別価格】
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前(指定可能)を記載
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを進呈
「剣乃舞2015」入場チケットを2枚進呈
shuhari最新アルバム「shuhari」または「hiizurushinji」を1枚進呈

● 20,000円
【CAMPFIRE特別価格】
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前(指定可能)を記載
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを4部進呈
「剣乃舞2015」入場チケットを4枚進呈
shuhari最新アルバム「shuhari」及び「hiizurushinji」を進呈

● 50,000円
【CAMPFIRE特別価格】
shuhariのライヴ年間パスポート(別途、ドリンク代がかかります)
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前(指定可能)を記載
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを進呈
「剣乃舞2015」入場チケットを10枚進呈
shuhariアルバム「shuhari」または「hiizurushinji」を1枚進呈

● 100,000円
【CAMPFIRE特別価格】
shuhari書下ろしによる「支援者様のリクエストに沿った」楽曲提供・楽曲権利移譲
shuhariのライヴ年間パスポート(別途、ドリンク代がかかります)
「剣乃舞」公式パンフレット・Web関連にお名前を記載
「剣乃舞2015」入場チケットを20枚進呈
「剣乃舞」クラウドファンディング用特別限定グッズを進呈
shuhari最新アルバム「shuhari」または「hiizurushinji」を1枚進呈


◆野外フェス 「剣乃舞-tsuruginomai-2015」開催概要 


日程:2015年09月26(土)〜27(日)
時間:開場10:00/開演12:00〜翌日12:00終演予定
会場:山梨県なめさわパーティー村
料金:4,000円(1ドリンク込み)
参加アーティスト:shuhari / pororoCKS / THE CREATOR OF ZARIGANI$ / 小手 / ネム / ampcharwar / Aureole / STORM OF VOID / mement森 / 太陽のくしゃみ / sound of nothing +荒川大地 / Nobuhiro Okahashi / The Tic Tac(台湾)/ U.TA(台湾)/ かげわたり / LosingMySilentDoors and more...

◆ご支援のお願い!
ご支援頂いた皆様とともに、フェスを作り上げていきたいと思います。自然と宇宙空間を体感できる、そして世界へと発信するDIYフェス「剣乃舞-tsuruginomai-」是非ともご支援よろしくお願いします!

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • もう今月に迫った「剣乃舞2015」ですが、ここで出演アーティストの飯田カヅキさんを紹介します! ◆飯田カヅキ(strange world's end)◆ 新作「リグレット」MV 飯田カヅキ(Vo,Gt)、平マサト(Ba)からなる都内を中心に活動するロック・バンド、strange world's end。2014年4月、1st Album「君が死んでも、世界は別に変わらない。」(SCRCD-001)を全国リリース。2015年8月、8月、初の配信限定シングル『リグレット』をリリース。同8月にドラム関根が脱退、ドラマー募集開始。現在、サポートメンバーを迎え新作を制作中。「剣乃舞2015」では飯田カヅキがソロで出演。 もっと見る
  • 【ご報告】「剣乃舞2015」出演者発表第三弾で告知しましたmothercoatですが、メンバーの大怪我により協議の結果、出演キャンセルとなりました。残念ではありますが、メンバーさんの早い回復を願っております。 mothercoatの公式発表は下記のリンク先になります。 Official HPhttp://www.mothercoat.com/ 引続き「剣乃舞2015」をよろしくお願いします。 もっと見る
  • 第3弾出演アーティストは、mothercoat他13組!! 剣乃舞2015にご支援頂き、誠にありがとうございます。いよいよ、第3弾出演アーティストが発表となりました。今回発表となったのは、またまた個性派揃いの13組です。 ◆mothercoat◆ ギガディラン(vo.?)トキロック(?.vo)アベフクノスケ(gt.?)イリマジリジュン(dr)スギハラジュンペイ(sounder)からなる音楽を軸に右往左往する知的風ロックバンド。そのワガママな活動に魅了される人が後を絶たない反面呆れて離れて行く人も数知れず。責任とは期待に応えることではなくその瞬間にある姿を偽らないことである。埼玉県深谷の「凡人ハウス」で共同生活を送りながら、バンド活動と農家的な暮らしが自然に両立している中で独特の音楽性を育んでいる。 ◆MOJA◆   aruhiko(b、vo)とmasumi(ds)によるジャパニーズ・アンダーグラウンドから世界を揺るがす2ピースバンド。世界各地のフェスやイベントに出演するなど、日本だけに留まらず精力的にライヴ活動を展開している。 ◆亮弦◆ 三重県四日市市生まれ。幼い頃よりギタリストに憧れ、アコースティックギターを独学でマスターする。東京へ上京し、数々の実力派バンドにギタリストとして参加しつつ、ソロギタリストとしての活動も積極的に行ない現在に至る。世界進出がひとつの通過点である。参加バンド:I(アイ)、digdub、等多数参加出演者発表第3弾はこちら!! mothercoatMOJA亮弦Montecarlo Scrap FlamingoMOTA HEADAngola Tokyohtnk点滅飯田カヅキ(strange world's end)政門(I my moco)もらすとしずむ天天miyaki ますます見逃せない野外フェスへと進化する「剣乃舞2015」、引き続きご支援のほどよろしくお願いします!! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト